留まりゃ0点、進むと減点、たくさん進めば高得点!?駆け引きも楽しいすごろく風ボードゲーム
ケルトは、すごろくのように自分のコマをなるべく遠くまで進めて高得点を目指すボードゲームです。しかし、すごろくと大きく違う点が2つあります。1つは、コースが一本道ではなく、5つのコースに分かれている事。
もう1つは、サイコロは使わずに、カードを法則に従って場に出す事でコマを進める所です。カードには数字と色がついています。この色がコマを進める事ができるコースの色になります。手番が来るたびに、カードを1枚出して、そのカードの色のコースにコマを1つづつ進めていくのです。そして、カードは数字を昇順か降順になるようにしか出せません。例えば1,2,4と出していくともう3のカードは出せません。カードの数字は0~10までしかないので、出し方を間違えると遠くまで進む事ができなくなってしまいます。
5つあるコースの全てにいずれかの駒がゴールしたら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
すごろくの点数にもキモがあり、一番遠くまで進めれば10点貰えますが、最初の3マスはなんとマイナス点!進めない方が無難・・・なんて事にもなりえます。高得点を取るためには、どうするのが一番いいか?ちょっと思考を巡らせながらできる、簡単ながらスパイシーなボドゲです!
本ゲームは、遺跡探検をテーマにしたカードゲーム「ロストシティ(Lost Cities, 1999)」のボードゲーム版と言えます。ケルトを遺跡探検テーマに戻した「ロストシティ:ボードゲーム (Lost Cities: The Board Game, 2008)」もあります。
- 670興味あり
- 1677経験あり
- 321お気に入り
- 858持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
移動に関する仕組み | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
運・確率 | 34 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 38 | |
交渉・立ち回り | 10 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 21 |
レビュー 18件
リプレイ 1件
戦略やコツ 2件
ルール/インスト 2件
掲示板 2件
- Itsukiさんの投稿カードサイズと枚数について
カードサイズは91mm×59mmです。「CAC-SL35、同SL36 ユーロサイズ」などのスリーブが最適です。カードは110枚入っています。
0件のコメント532ページビュー7年以上前コンポーネント/カードスリーブ - Meeple7さんの投稿ハウルールについて
ケルトはカードを捨てるアクションが続くとフラストレーションが溜まるので、僕のところでは好きな枚数捨てて好きな枚数引くというルールを採用しています。ただし、これを悪用して捨て札を掘り進められては困...
0件のコメント295ページビュー約9年前
会員の新しい投稿
- ルール/インストラストダンジョン ポケット■声に出して読みたいインスト始まりの町、最初のダンジョン。なのになんで...約1時間前by 五行思想【ごぎょうしそう】
- レビュートラヤヌス【評価7.5/10】マンカラが回る、思考が回る。「トラヤヌス」でアクシ...約2時間前by 下村ケイ
- レビューアイスフォール兄弟で雪山を登山していき、より高くまで登った兄弟が勝ち(登り切ったらボ...約4時間前by うらまこ
- レビューバザリ古くからあり、現在まで生き残っていることが納得できるゲームです。面白い...約8時間前by ダイアン
- レビューミスター・ジャック・イン・ニューヨーク非対称2人専用推理ボードゲーム ゲーム目的ゲームは8ラウンド行います。...約13時間前by Juin-Zuo Lin
- レビューバルジの戦い:アルデンヌ1944大人気テーマの「バルジの戦い」を扱ったウォーゲームだが、その特異なデザ...約14時間前by yuishi
- レビューペンタゴボードをクルクル五目並べ自分の色のボールを5個タテ・ヨコ・ナナメのいず...約14時間前by シン_SHIREN
- レビューベーコンチーム戦の大富豪。役が多いし、各自ジョーカー2枚持ちなので大胆な動きが...約19時間前by amu
- レビューカスカディアタイル配置系のゲームで、自分は結構気に入っているものでもある。自分の手...約20時間前by Junsuke Katagiri
- ルール/インストシャッフル・アンド・スイングシャッフル と スイングそして、彼らの巨人のための素晴らしい音楽ガジェ...約23時間前by jurong
- レビューリングトス / フックアンドリングバトルスピード勝負!リングをフックにひっかけろ!スピードアクションゲーム!た...1日前by シン_SHIREN
- レビュープラネピタ惑星で弾いて陣取れ!『プラネピタ』は、宇宙人が飛び交うアクション陣取り...1日前by Jampopoノブ