小さな木のブロックを積み上げるルールの簡単なバランスゲーム
「スプラッシュ!」は、2人から6人用の、家族でも遊べる、小さな木のブロックを積み上げるバランスゲームです。プレイヤーは順番に塔を崩さないようにブロックを1個ずつ積み上げていきます。ただし積み上げることができるブロックは、右隣のプレイヤーから渡される、下のブロックと色か形のどちらかが同じものだけ。積んだときに塔を崩してしまうと、そのブロックを渡したプレイヤーの得点になり、自分の手持ちのブロックが増えてしまいます。
いち早く自分の手持ちのブロックがなくなるか、3点を獲得したプレイヤーが勝者になります。
相手が嫌がるブロックを選択する戦略と、抜群のバランス感覚でブロックを乗せる手先の器用さが勝敗のカギとなります。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 52興味あり
- 396経験あり
- 36お気に入り
- 215持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
その他のメカニクスや仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 8 | |
アート・外見 | 3 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
「失敗しますように」と祈りながらブロック渡す戦略的バランスゲーム。カラフルに色付けされた色々な形のブロックをいくつか持ってスタート。手番になったら次の人にブロックを渡す。受け取った人はブロックを積む。ブロックを積んだ人は自分の所持ブロックから一つ選んで次の人に渡す。渡すブロ...
3歳になった息子と一緒に近所のキッズスペースでスタッフさんとプレイ!今までは積み木遊びの延長のような遊び方しかしてこなかったが、今回初めてきちんとルールのそってプレイ!スタッフのお姉さんも未経験だったのでルールの確認をしながらのプレイだったがシンプルなルールだったので一度目...
バランスゲームですねこの手のゲームは総じてパーティーゲームなのですがこれも同様に盛り上がります。相手が積むコマを自分が選べると言うのは面白いですね。いかにも難しそうなやつを渡しても結構簡単に置かれて笑えます。見ててもやっていても両方楽しいです。お値段も安くお手頃にかえますし...
大小形や色が様々なブロックの中から相手に指定されたブロックを積み上げていく、というバランスゲームです。自分が置くブロックは相手が選ぶということをしっかりかと頭に入れてブロック選びをしましょう。例えば小さなブロックや細長いブロックなどは一見すると置くのが難しそうなブロックのよ...
積み木を積み上げていくのって楽しいですよね。ジェンガのようなバランスゲームになると、複数人で遊ぶには持ってこいになります。でも、ジェンガはもう飽きたという人いますよね?そこでおすすめするのがこのスプラッシュです。コンパクトにまとめられた箱にカラフルな積み木材料が入っていて、...
基本的には次の順番の人に前に積まれたブロックと色か型が一緒のブロックを渡して、渡された人が積んでいくゲームです。ただし、崩れた場合崩した時のブロックを渡した人がポイントを得て、3ポイント得た人が勝利なので、「こんなん積めるか〜ww」という場面が続出の大騒ぎにw積む瞬間は静か...
リプレイ 1件
思った以上にたくさん積めました!!負けたけど!!!コマは小さいですが、その分たくさん積めるし、落としても大きな音が鳴らないのがいい感じです。積む系ですが、ルールがしっかりあって、楽しいです。最近は丸いカンカンのが流通しているようですね。四角いカンカンよりも可愛い気がする。い...
戦略やコツ 1件
このゲームは2つの勝ち方があります。1つは相手に崩させる方法、もう1つは手持ちのコマを全部なくすことです。簡単なのはやはり、相手に崩させるほうでしょうから相手が乗せにくいものを選ぶというのが大事になってきます。小さいブロックは相手にとって乗せやすいものだと思うので必殺の一撃...
ルール/インスト 1件
ブロックを全て一箇所に固めておく、スプラッシュトークンはすぐに取れるところにでも置いておきましょう。方法はなんでもいいのでスタートプレイヤーを決めます。スタートプレイヤーから順番にブロックを選んで手持ちに加えます。この時なるべく色や形が偏らないようにする方がいいと思います。...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュートリッキー・タイム・クライシスヒーロー&ヴィランがトリック中に戦うトリックテイキング。1トリック中に...約8時間前by うらまこ
- レビューイントリーゲ1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇っ...約10時間前by たつきち
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...約13時間前by リーゼンドルフ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...約18時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...1日前by うらまこ
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...1日前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...1日前by くみ
- レビューオーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~生物の進化と繁栄をテーマにした『エボリューション』の姉妹版です。(拡張...1日前by Bluebear
- レビュー電力会社 充電完了!緑色の有名デザイナー、フリーゼ氏が作った超傑作ゲームがこの「電力会社」...1日前by Bluebear
- レビューマハラジャ(ラージャ)クラマー&キースリング先生が作ったエルグランデ風味のゲーム。エルグラン...1日前by のっち
- レビュー八尾・若江の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...2日前by サイマン
- 戦略やコツラビリンス・ジャパン基本的には、自分の目的地に到達するように考えてタイルを動かす。ただ、本...2日前by プーさん