- 3人~8人
- 20分前後
- 8歳~
- 2006年~
インカの黄金たまちょくさんのレビュー
運と判断力が勝敗を左右する!インカの遺跡に眠る財宝を獲得するゲーム。気軽に遊べて、初心者や子どもにもオススメ。
やることはすごく簡単。探索失敗を恐れず多くの財宝を見つけに突き進むか、見つけた財宝を持ち帰るかの二択。最終的に財宝を一番獲得したプレーヤーが勝者。
遺跡のそばにテントを張り、遺跡の中にある財宝を取りに行きます。遺跡の中には財宝だけでなく、落石や毒蜘蛛などの障害に遭遇することがあります。奥に進めば、多くの財宝を見つけることはできますが、同じ障害に2度遭遇すると探索失敗になります。テントに戻ることで探索中に見つけた財宝を獲得できます。
ゲームは5ラウンドあり、全員がテントに戻るか、同じ障害に2度遭遇するとラウンドが終了します。テントに戻るとそのラウンドは探索できなくなります。探索中に財宝を見つけた場合、探索者同士で山分け。探索者が減れば、多く獲得するチャンス!ただ、障害に遭遇して見つけた財宝を泣く泣く失う可能性も・・・。
正直、運要素が大きいですが、失敗を恐れずに少しでも多くの財宝の獲得を目指し突き進むのか、獲得するためにテントに戻るのかの駆け引きが良いです。時々あるのですが、ほとんど進まずに探索に失敗し、全く駆け引きがないときは、なんともむなしい気分になります。。。
ルールが簡単で運要素が強く、誰でも勝者になれる可能性があるので初心者や子どもにオススメです。
この投稿に0名がナイス!しました
- 853興味あり
- 4214経験あり
- 819お気に入り
- 2188持ってる
ログイン/会員登録でコメント
たまちょくさんの投稿
- レビューキャンディ工場ガラガラとサイコロが落ちてくる仕掛けが面白い!キャンディを作って得点を...約2年前の投稿
- レビュー花とミツバチミツバチたちが花畑を飛び回り、花の蜜を収集。ハチミツを作って、量を競い...2年以上前の投稿
- レビューミープルランドアトラクションや店などを建設して人気のある遊園地を目指すタイル配置ゲー...3年弱前の投稿
- レビューカピ原かわいいカピバラたちをサルが隊列させてカボチャを収穫するカードゲーム。...約3年前の投稿
- レビューダイブきれいな海を誰よりも早く深く潜れるか競うゲームで観察力が問われます。見...約3年前の投稿
- レビューポルトポルトガルの港町ポルトを舞台に家を建てていくゲーム。徐々にポルトの街並...3年以上前の投稿
- レビューファーム・ウィズ・ブラウニーズかわいいブラウニーに手伝ってもらいながら、商売を広げ、町一番の商会を目...3年以上前の投稿
- レビューメイクンブレイク「ジジジジー」と急かすタイマーの音を耳にしながら、積み木を設計通りに積...3年以上前の投稿
- レビュールミナルミナ島にいる光る妖精を見つけ出す記憶力ゲーム。冒険家たちがルミナ島の...3年以上前の投稿
- レビューヒットマンガ漫画のキャラクターになりきることが肝心!慣れてないと恥ずかしい新感覚か...4年弱前の投稿
- レビューボブジテンその2「あっ、・・・」日本語だけで説明してたはずなのに。お題のカタカナ語を日...4年弱前の投稿
- レビューアーティチョークなんて大キライ!あまり聞きなれない野菜「アーティチョーク」。嫌いなアーティチョークをい...4年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約8時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約19時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...1日前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...2日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT