マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人用
  • 25分前後
  • 13歳~
  • 2011年~

ロビンソン漂流記しのじゅんぴょんさんのレビュー

146名
2名
0
20日前

島にやって来たロビンソン・クルーソーを鍛えて後に島から出て行ってもらいましょう!

ソロ専用のカードサバイバルゲームで、結構人気があり面白いと有名なので、十中八九認知している方が大半かと思いますが、自分は今回初めてプレイとなりました。

未プレイの方の為にゲームの流れを書いておくと、次々と襲ってくる厄災カード2枚を引いて、太刀打ち出来ると思うカードを選択して、この厄災カードに明記されている枚数をロビンソン・デッキから引き、現在の警戒レベルの色と同数以上の戦闘力あるカードなら、厄災克服、以下なら失敗で、更にデッキからカード引くには体力駒を1枚につき1個支払う事になる。負けを受け入れるなら、差分の体力駒を支払う事になる。厄災に勝利したならデッキに組み込んで強化して行ける。こうしてデッキを強化して警戒レベル3段階を突破後、ラスボスの海賊船2隻を撃破出来れば勝利となります。

ロビンソン・デッキが尽きて捨て札をシャッフルする時、衰弱カードを1枚投入しますが、衰弱カードが尽きたり、体力がマイナス値に到達したら敗北!?となります。

体力がゼロになっても、ゲームが終わらないのは凄いですね。倒れる寸前と言う所でしょうか…


感想

4回程プレイしましたが、1回目は通しプレイでミスもあり、本格的にゲームとなったのは2回目以降でした。まあ、そこそこ面白いかな?程度でしたが、厄災で負けて不要なカードを体力駒を支払ってカードを破壊して圧縮したり、カードに記載されている特殊能力を駆使したりしてレベル1ですが、警戒赤の序盤までは行ける様になりました💦 警戒レベルが上がって行くと、嫌でも戦闘力の高いカードが必要になるので、上手くデッキ構築or圧縮して行かないと、先が続かなく体力と相談しながらになりますが、段々と面白くなって来ました。先に進める楽しいさを感じています!レベル4まであるので、先が長い(笑)

安価で入手出来るうえに没入感も高い。★7個→★8個に上げます!

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
スナック(+_+)
びーている / btail
皇帝
しのじゅんぴょん
しのじゅんぴょん
シェアする
  • 335興味あり
  • 769経験あり
  • 225お気に入り
  • 1025持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿