- 2人~6人
- 20分前後
- 7歳~
- 1988年~
ウノ ダイスよーださんのレビュー
プレーヤーは5つのダイスを振って出た目を表にして手元に置き,手札代わりにします.山札代わりに袋の中から取り出された1つのダイスの目に対して,通常のウノと同様のルールで順番に手元のダイスを出していきます.出されたダイスが次の山札用ダイスとなり,その前にあった山札用ダイスを袋の中に戻します.これを繰り返して最初に手元のダイスがなくなった人が勝ちです.ドロー2,ドロー4,ワイルド,スキップ,リバースの目もあります.
通常のウノと異なるのは,相手にも自分の手札ダイスが見えている状況でゲームが進行する点です.これを面白いととらえるか,つまらないととらえるかは遊ぶ相手次第でしょうかね.小1の息子と遊ぶ分には問題ないです.
- 18興味あり
- 21経験あり
- 4お気に入り
- 37持ってる
ログイン/会員登録でコメント
よーださんの投稿
- レビュー宝石の煌き【ベストゲーム of マイ家族 at 2024年1月現在】私、妻、高3...1年以上前の投稿
- レビュードラゴミノ【小学3年生男子、描かれたドラゴンの絵の違いに気づく】1年半ぶりに小学...1年以上前の投稿
- レビューインカの黄金【小学校高学年男子に大受け】先日小学4~6年生約20人を対象としたボー...3年弱前の投稿
- レビューアグリコラ:ファミリーバージョンワーカープレイスメントゲームがしたい、しかも子供達もできるものを、とい...5年以上前の投稿
- レビュー戦国武将ゲーム40年近く前,私が小学生の頃に当時テレビCMを見てほしくてたまらなくな...5年以上前の投稿
- レビューディクシット同じ絵を見てもどう感じるかは人によって違う…拡大解釈すると,同じ言葉を...6年以上前の投稿
- レビュー原子モデルカードゲーム娘が小学生のときに理科,特に化学につまづきだしたときに思い立って購入し...6年以上前の投稿
- レビューチケットトゥライド:ヨーロッパ子供たちがヨーロッパの地名や位置関係に親しんでくれるのではないかと期待...6年以上前の投稿
- レビュードブル:キッズ友人の家族とバーベキューに行くときに遊びたいと思い,ボードゲームショッ...6年以上前の投稿
- レビューラビリンス小1の息子が通う学童保育の施設に置かれているようで,遊んでみたら面白い...6年以上前の投稿
- レビューモンスターをさがせ!モンスターといってもかわいらしいイラスト風ですので全く怖くなく,色と形...6年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースパイ イン ザ バーTheパーティーゲームですプレイにグラス(コップ)が必要ですが遊んだ感...約6時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューひとりの夜はさよなら3枚のカードだけでここまで面白くなるか!親の点数を協力して最小限に抑え...約6時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューナインタイルエクストリームナインタイルシリーズ相変わらずの面白さです!しかも、今回は絵柄で揃える...約6時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューバラージ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約7時間前by てう
- レビューだるまあつめ以前、ボドゲ会で遊んだのをボドゲカフェで見つけてプレイ。シンプルなルー...約11時間前by 手動人形
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:第2版グレート・ウエスタン・トレイルは、19世紀のアメリカ西部を舞台にした重...約11時間前by 真夏。
- レビューリ・アクト書道家、踊り手、ストリートペインター、占い師、刺青師、画家、彫刻家、ア...約13時間前by Sak_uv
- 戦略やコツバレット:パレットみんな大好き「バレット:パレット」のボスモード攻略ポイント集だよ!攻略...約14時間前by Sak_uv
- レビューイッツアワンダフルワールド大好きです。今まで「宝石の煌めき」が歴代ボードゲームで一番好きでしたが...約14時間前by HARUNOKI
- レビューナナトリドリ🐧『ナナトリドリ』レビュー|手札を並び替えずに大連発!初心者も夢中にな...約14時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石の煌き:デュエル💎『宝石の煌きデュエル』レビュー|2人だからこそ熱い!戦略とインタラク...約14時間前by Jampopoノブ
- レビュースシゴー🍣『スシゴー!(Sushi Go!)』レビュー|かわいいだけじゃない!...約14時間前by Jampopoノブ