マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~5人
  • 90分前後
  • 8歳~
  • 2019年~
68名
0名
0
11ヶ月前
 2013 年に出版された基本セットの『郊外(Suburbia)』に2014年発売の『株式会社(Suburbia Inc.)』と2015年発売の『五つ星(5 Stars)』を加えた2019年版です。単にゲームをプレイしたいだけなら、2021年に出版された『郊外:第2版』と『拡張(Expansion)』を買えば十分です。『郊外:コレクターズエディション』における最大の長所は、購入可能なタイルを並べておける専用トレイの存在にあります。このトレイには未登場のタイルを収納できるタワーが付属しており、そのタワー部分を握ってテーブルの上を滑らせれば、回転寿しの如くゲームプレイがスムーズに行えます。しかしながら、本作のルールブックを読めば愕然とするので、購入するのなら『郊外:スーパーコレクターズキックスターターエディション』一択と言えるでしょう。私も後悔しています。買い直そうかな。
この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
chaco
chaco
シェアする
  • 8興味あり
  • 9経験あり
  • 3お気に入り
  • 14持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

chacoさんの投稿

会員の新しい投稿