- 2人用
- 15分前後
- 12歳~
- 2023年~
スカイチームRさんのレビュー
■ 筆者の基本スタイル
- 重ゲーが好き
- 論理的に考える要素が好き
- 運要素とプレイ時間のバランスを重視
- ダウンタイムの少なさを重視
■ プレイ環境
- 相席、友人とプレイ
- 10ゲーム前後プレイ
■ Good
- 2人協力プレイで、パイロットと副操縦士としての連携が求められ、実際の飛行機操縦を模擬体験できる
- ダイスを使ったシステムにより、プレイ感が軽快でありながら、深い戦略性と暗黙のコミュニケーションが楽しめる
- 上級ルールや21種類のシナリオが用意されており、リプレイ性が高く、長く楽しめる
- ゲームの進行がテンポ良く、プレイ時間が約20分と短めで、気軽に何度も挑戦できる
- 実際の飛行機の着陸手順を模倣したゲームプレイが、リアルで没入感を高めている
- 成功した着陸の後に達成感を感じられるゲーム体験がある
- コンポーネントが豪華でテーマとマッチしている
■ More
- ダイスの出目に運要素が強く影響するため、戦略を立てても思い通りに進まないことがある
- プレイヤー間のコミュニケーションが制限されているため、意思疎通が難しく感じる場合がある
- 上級シナリオは難易度が高く、初心者には敷居が高いと感じることがある
- 飛行機の操縦を再現しているが、そもそも興味を持ちにくい層もいる
- 相手の関係性によっては淡々と進行して終わるため、何が面白いのか理解できない場合がある
- 正しい行動が明らかであることが多く、戦略性が低く感じられる場合がある
■ 感想
スカイチームは、2人専用の協力ゲームとしてユニークな体験を提供するゲームだった。ルールはシンプルで、プレイ時間も短めながら、ダイス配置の戦略や協力の緊張感をしっかり楽しめる。飛行機の着陸というテーマが新鮮で、実際の操縦をうまくゲームシステムに落とし込んでいる。
ただ、プレイヤー間の会話が制限されるため、慣れるまでは意思疎通が難しく感じることもある。また、ダイスの出目に大きく左右されるため、計画通りに進まないことがあり、運要素が強めに感じる場面もあった。プレイ相手によってゲーム体験が大きく変わるため、初回プレイはある程度の関係性がある相手か、場を盛り上げられる人とプレイするのが理想的だ。
リプレイ性については、基本セットだけだと少し物足りない部分もあるが、追加シナリオやモジュールが充実しているので、長く遊べる作品になっている。運要素が強いぶん、気軽にチャレンジできるのも魅力で、「もう一回やろう」となる場面が多い。協力ゲームが好きな人や、短時間で戦略性のあるゲームを求める人、2人協力プレイを楽しみたい人、飛行機に興味がある人など、多くの層におすすめできる。
総じて、完成度の高い作品なので、ぜひ一度プレイしてほしいタイトルだ。
- 244興味あり
- 428経験あり
- 153お気に入り
- 385持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております
Rさんの投稿
- レビューオーノー ボルケーノ!火山が噴火!笑いと混乱が入り交じる家族向けアクションゲーム「オーノー ...約16時間前の投稿
- レビューファラウェイコンボが決まる気持ちよさと終盤の逆転劇がクセになる「ファラウェイ」■ ...約17時間前の投稿
- レビューセティ:地球外知的生命体探査エイリアンの力で戦局が変わる?毎回異なる展開が魅力の「SETI:地球外...約17時間前の投稿
- レビューオラニエンブルガー運河カード配置とワーカープレイスメントが融合した奥深い戦略ゲーム「オラニエ...25日前の投稿
- レビューサンマルコ「あなたが分け、相手が選ぶ」究極のジレンマ!緊張感あふれる戦略バトル「...25日前の投稿
- レビューフィヨルドタイルの引きと配置で勝負が決まる!「フィヨルド」で繰り広げる陣取り合戦...25日前の投稿
- レビューガイスター相手を欺く快感!戦略と心理戦が試される「ガイスター"■ 筆者の基本スタ...26日前の投稿
- レビューナナカードゲーム神経衰弱+推理要素=白熱の駆け引き!「ナナカードゲーム」■ 筆者の基本...27日前の投稿
- レビューあいうえバトル最適な言葉を探せ!言葉の発想力が試される、新感覚のパーティーゲーム「あ...27日前の投稿
- レビューうんちしたのだあれ?誰がやった!?記憶と推理が試される『うんちしたのだあれ?』を■ 筆者の...27日前の投稿
- レビューミツカルタ語彙力と発想力が試される!ボードゲーム『ミツカルタ』■ 筆者の基本スタ...27日前の投稿
- レビューワンダーボウリングボウリング×ボードゲーム!?シンプルだけど奥深い「ワンダーボウリング」...28日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューミノダイスミノダイス レビュー良いところミノダイスの最大の魅力は「予測」の要素で...13分前by Jampopoノブ
- ルール/インストミノダイス「ミノダイス(Mino Dice)」ボードゲーム解説こんにちは、ボード...14分前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ建物を建てていくという発想がユニークでした。またやりたいです。約5時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュートレジャーハンタードラフトを中心としたセットコレクションのカードゲームです。遊ぶと「普通...約14時間前by atckt
- レビューメイクンブレイク:パーティ積み木を積むメイクンブレイクのパーティー版です。こちらは最大で9人で遊...約14時間前by atckt
- レビューヴェネツィア左のサンマルコ広場で鳩(ファミリー)を増やして、右のベネツィアのマップ...約15時間前by atckt
- レビュードラスレひとり旅「ドラスレ」スピンオフ作品で本家に登場する「ハンター」の若いころを題材...約16時間前by ダッツ
- レビューオーノー ボルケーノ!火山が噴火!笑いと混乱が入り交じる家族向けアクションゲーム「オーノー ...約16時間前by R
- レビューよくばりキングダム:トレジャー2人用のバッティングゲームに、追加拡張を入れたものです。もう16年も前...約16時間前by atckt
- レビューコーヒーラッシュコンポーネントがとてもかわいくて購入しました。実物を手に取ると想像以上...約17時間前by ダッツ
- レビューファラウェイコンボが決まる気持ちよさと終盤の逆転劇がクセになる「ファラウェイ」■ ...約17時間前by R
- レビューウェルカム・トゥ・ザ・ムーンしっかり遊べる紙ペンゲーム頭を悩ませるポイントがしっかりあり、紙ペンな...約17時間前by ひらぽん