- 2人用
- 45分~90分
- 8歳~
- 2010年~
メモワール'44:冬季戦(拡張)chacoさんのレビュー
『Winter Wars』には『Breakthrough』用にデザインし直された80枚1組の新しい指揮デックが付属しています(これまでは基本セット2個分の山札を使用していました)。重要な点は4種類の戦術カードでテキストが変更されていることで、通常のシナリオをプレイする場合でもカードの差し替えが推奨されています。‘Air Power’は枢軸軍もサイコロを2個振れます。‘Barrage’では手榴弾だけでなく星の出目でも命中します。‘Dig-in’では歩兵だけでなく砲兵にも土嚢を置けます。‘Medics & Mechanics’ではサイコロの数が4個に固定された代わりに、複数の部隊を回復させることができるようになりました。『Breakthrough』の8.8cm高射砲が、23番目の部隊カード(重対戦車砲)で明確化され、ドイツ軍の突撃砲も24番目の部隊カード(駆逐戦車:戦闘ダイスは2個ですが最大射程が4ヘクスの戦車部隊)としてルール化されましたが(エレファントのように重装甲の場合は4駒で1部隊)。そして、重機関銃装備の(移動しなければ命中率が上がる)歩兵部隊も登場します。一方、冬季戦に関しては、『Sword of Stalingrad』で登場した市街戦用に続く2組目の戦闘カード(14種20枚)が登場し、偽装や燃料切れなど5種類が新カードです。隣接していないヘクスから攻撃する場合、手榴弾の出目でしか命中しないと言う視界の悪さを再現したルールなども追加されています。
この投稿に0名がナイス!しました
- 1興味あり
- 0経験あり
- 0お気に入り
- 2持ってる
ログイン/会員登録でコメント
chacoさんの投稿
- レビュー東海道:祭『Matsuri』には20枚の‘お祭り’カードが付属しており、ゲーム...6日前の投稿
- 戦略やコツ東海道:祭『Tokaido』に『Crossroads』と『Matsuri』を加...12日前の投稿
- ルール/インスト東海道:祭2人プレイの際に3人目の旅人をNPCとして登場させる選択ルールは用意...14日前の投稿
- ルール/インスト東海道:四辻(拡張)『Collector's Edition』であれば「完了」と記載され...15日前の投稿
- ルール/インスト東海道少しだけ難易度の上昇する追加ルールです。このルールを採用する場合、プ...18日前の投稿
- ルール/インスト東海道:コレクターズ・エディッション『Tokaido』のキャラクターには基本セットの10人、『Cross...18日前の投稿
- レビューバールームでの乱闘『Bar Room Brawl』はファンタジー世界における酔っぱらい...2ヶ月前の投稿
- レビューダンジョン・レジェンズ『Dungeon Legends』は同社から2021年に出版された『...2ヶ月前の投稿
- レビュートムテ 【=赤い帽子を被った北欧の妖精】『Tomten』はユール【11月30日に最も近い日曜日(=11月27...2ヶ月前の投稿
- レビューフロマージュ『Fromage』は100年以上前のフランスを舞台とするチーズ生産者...2ヶ月前の投稿
- レビューハロー・キティ:公園での一日『Hello Kitty - Day at the Park』は生誕5...2ヶ月前の投稿
- リプレイフラッシュポイント:火災救助隊『Tragic Events』のヒーローレベル(=延焼カード7枚に対...2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツ非実在少年少女パーティゲームとして、楽しむのが一番です!攻略を真面目にするとしたら、...2分前by オグランド(Oguland)
- レビュー非実在少年少女ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...3分前by オグランド(Oguland)
- レビューピンキリワイワイ遊べるパーティゲーム。それぞれヒントを書いた後、ダミーを出すと...約4時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュー象棋麻将【シャンチー麻雀】64牌役無しルール(3回目・半チャン・4人)何でも上...約7時間前by たつきち
- レビューシロブシンメインの遊び方「城ジャン」は、お城の各階6種類を集めるのをベースに、役...約11時間前by 両面宿儺
- リプレイシロブシン約11時間前by 両面宿儺
- レビューグレート・ウェスタン・トレイル(第2版):北部への道世界に浸れる感 ☆☆☆★★楽しさ ☆☆☆☆☆+☆アートワーク ☆☆☆☆...約12時間前by DKnewyork
- レビューストライク運要素があり面白かったです。またやりたいです。約17時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュークランズアンドグローリー自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 オールド・ロンドン・...約19時間前by Nobuaki Katou
- レビューチューリップバブル投資×バーストゲーム本当にこのゲームはバブル経済の再現度が高すぎる笑高...1日前by 山田
- レビューザ・ゲームほんとに1番最初に買ったボードゲームがこれでした。最初はひとりでやって...1日前by 吠え猫
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...1日前by レモネード