ミニチュアが雰囲気を盛り上げるお手軽ウォーゲーム、WW2版
手軽なシステムのミニチュア・ウォーゲーム「Command&Colors」シリーズのひとつ、これはWW2の最中、1944年のアメリカ軍vsドイツ軍の戦い(ノルマンディー上陸作戦あたりです)を扱ったもの。
ミニチュア駒は単色ながら細部がわかるぐらいには作り込まれており、ノンスケールではありますがなかなか雰囲気があります。
駒はディティールがありますが、ゲームとしてはかなりデフォルメしてあります。駒としては基本的に「歩兵」「砲兵」「戦車」の3区分しかなく、敵味方で性能差もありません。
戦闘は専用ダイスによって行ないます。兵種ごとに攻撃距離に応じて振れるダイス数が決まっており、いくつかをロールして撃破判定。出目に目標の兵種を示すマークがあれば撃破、手榴弾マークならどの兵種でも撃破、旗マークなら敵を退却させ、星ならば攻撃失敗……とたいへんシンプルです。
また戦場を左翼・中央・右翼の3ブロックに分け、手元のコマンドカードで「どのエリアにいるユニットいくつ分に命令できるか」が決まります:戦場ではなかなか命令が行き届かず、また司令部も常に戦況を把握できるわけではないことを、そのように表現しているわけです。
シナリオ集が付属し、マップ上に並べる地形タイル配置やユニット初期配置、勝利条件などが示されます。
1プレイ20分程度と非常にお手軽ですが、唯一の欠点は「タイルやユニットが数多いためにセットアップと片付けにプレイ時間以上の時間がかかる」ことでしょうか……
なお同システムでは他に中世/ファンタジー戦を扱う「バトルロア」や南北戦争の「バトルクライ」、古代ローマ時代の「エインシェント」、ナポレオン戦争を扱う「ナポレオニクス」、さらには戦国日本もの「サムライバトルズ」などがリリースされており、それぞれに追加セットも存在します。
- 21興味あり
- 14経験あり
- 6お気に入り
- 28持ってる
タイトル | メモワール'44 |
---|---|
原題・英題表記 | Memoir '44 |
参加人数 | 2人用(30分~60分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2004年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | リチャード・ボーグ(Richard Borg) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | デイズ オブ ワンダー(Days of Wonder) |
拡張/関連元 | メモワール'44:太平洋戦線パック(2006年)メモワール'44:雪原砂漠マップ(2005年)+ 2作品 |
レビュー 0件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- ルール/インストコンコルディア:ガリア & コルシカ1)ゲーム名:コンコルディア ガリア&コルシカ2)基本版との違う点①コ...7分前by Hide
- レビュー犯人は踊るちょっと前に買って積んでいたものを、今日人数が揃ったので、初プレイ。ま...約2時間前by ちゃちパパ
- レビュートランプ野球1打席単位で処理するのでテンポの良い監督采配型の本格野球ゲーム♪\(^...約3時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューぼくちく!!日本の新鋭ゲームデザイナーとコラボするという、100円ショップの巨塔《...約4時間前by Bluebear
- 戦略やコツブルー・スカイズ何度かプレイし感じていることとして…<スタート時のゲート配置について>...約5時間前by 大河一滴
- レビューパシフィックレイルズインクアメリカ西海岸と東海岸を鉄道で結ぶゲーム。要素がモリモリ!基本はリソー...約7時間前by タツオ
- 戦略やコツムガル(旧版)序盤で競りをうまくおりてチップを獲得することがポイントになってきます。...約8時間前by オグランド(Oguland)
- レビュームガル(旧版)ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約8時間前by オグランド(Oguland)
- レビューオルレアン:交易と陰謀この拡張では5人プレイはやめておいた方がよいです。終盤にやれるアクショ...約9時間前by 異人館
- レビューペンデュラム~振り子の帝国~基本的なルールは他の方が書いてくれているので割愛します。2人で砂時計な...約18時間前by 神楽葵
- レビューウイングスパン170種類もある現実に存在する鳥のカード用いて遊ぶボードゲームです。同...約19時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビューナンジャモンジャ・シロミドリと同時購入し、ミドリと混ぜてプレイしてます。ゲームについてのレビ...約19時間前by ちゃちパパ