- 2人~6人
- 5分~15分
- 10歳~
- 2016年~
ラブクラフト・レターこでぃもさんのレビュー
ラブレターが楽しかったのでクトゥルフ好きな方の意見を取り入れて購入。
公式のQ&Aはゲームを進めていく上で見ておくのがオススメ!参考になりました★
狂気カードを抜いたりして制限すればラブレターと同じようにシンプルに遊べました(多少内容に違いがあり、可愛いデザインでは無くなってしまいますが!)
そして狂気カードを入れると混沌とした展開に…!ってのは少なく、瞬殺される事も多々ありましたね(笑)もちろん、ミーゴとか使って「あぁ~……」と叫ぶ瞬間も!
2人で遊ぶと1ゲームが早く終わるので何回も繰り返して遊んでしまいました。
3人で遊んだ際には、ラブレターを遊んだことの無い人でも、ササッと遊べるようになりましたね。そして、何回か遊んだ後、「先に5勝した人が勝ち!」って決めて遊んだのです。
そしたら全員が4勝して最終決戦!
ゲームバランスの良さに驚きつつ、本当は「狂気時と通常時では勝利ポイントが異なる」のですが…そうやってもバランスよく誰でも勝てる状況が多い気がしますね。
写真は全ての効果を無効化するエイボンの書を使って、普通ならあり得ない数のカードが場に並んだ瞬間でした(笑)
無敵と思えるこのエイボンの書ですが、
山札の無くなりが凄まじくなるのと、それによって自分の手札の数字が低いまま相手も生き残ってると負ける可能性もあるという。
いや~バランス良いな!
いつでも誰とでも楽しく遊べるので良かったです!
この投稿に0名がナイス!しました
- 243興味あり
- 1347経験あり
- 277お気に入り
- 852持ってる
ログイン/会員登録でコメント
こでぃもさんの投稿
- レビュー怒れる森のクマさん数人でカードを3枚伏せて、輪にしつつ…順番に任意のカードを使い、伏せた...1年以上前の投稿
- レビューナナトリドリデザインの可愛さ・素敵さ・色のセンスの良さ…これらに惹かれて衝動買い...1年以上前の投稿
- レビューブロックス3D二人で交互に置きながら適当に楽しみました!そのため、他の人のレビューを...7年以上前の投稿
- レビューのびのびTRPG ザ・ホラー「のびのびしてるな~(笑)」というシーンや設定カードが楽しくてしょうが...7年以上前の投稿
- レビュージャンドイッチ5人でプレイして1~2周するまでに「センキュー!」と上がっていって、サ...7年以上前の投稿
- レビューブリックパーティー「ブロック遊びは子供の時以来だね。いっちょ軽く遊んでみるか! 」なん...7年以上前の投稿
- レビュータイムストーリーズ:マーシー事件(拡張)バトルをガンガン楽しもうぜ! 本編よりもバトルが多かったかな?もちろ...7年以上前の投稿
- リプレイワトソン&ホームズ1つ目のシナリオを4人でプレイ!自分以外の3人はだいたい解決し、1人は...7年以上前の投稿
- リプレイインサイダー・ゲーム忘れもしない初プレイ時、それは大きな「勘違い」で大変な目に遭いました…...7年以上前の投稿
- レビューゲット★スマートラブ4人の女性が好みを暴露しつつ楽しみました!最初に選ぶ男性カードへの好み...7年以上前の投稿
- リプレイタイムストーリーズ4キャラクター揃えて5人でプレイをしました。(2人で1キャラを使用)し...7年以上前の投稿
- レビュー病み鍋~こんなもの食えるか!~「闇鍋ってこんな具材あったっけ!?」と思わずにはいられなかった、カンタ...7年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約8時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約19時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約24時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...2日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT