- 4人~8人
- 10分~15分
- 9歳~
- 2016年~
インサイダー・ゲームかかりちょー、Deadendorzのリプレイ日記(2017年7月7日)
マイボードゲーム登録者
- 99興味あり
- 772経験あり
- 224お気に入り
- 476持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | インサイダー・ゲーム |
---|---|
原題・英題表記 | INSIDER GAME |
参加人数 | 4人~8人(10分~15分) |
対象年齢 | 9歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 2,376円 |
クレジット
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | オインクゲームズ(Oink Games) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
かかりちょーさんの投稿
- レビューブロックス3DBlokus 3D二人で交互に置きながら適当に楽しみました!そのため、他の人のレビューを見て...7ヶ月前の投稿
- レビューのびのびTRPG ザ・ホラーNovice Novice Table Talk Role Playing Game: The Horror「のびのびしてるな~(笑)」というシーンや設定カードが楽しくてしょうがなか...8ヶ月前の投稿
- レビュージャンドイッチJANDWICH5人でプレイして1~2周するまでに「センキュー!」と上がっていって、サクサ...8ヶ月前の投稿
- レビューブリックパーティーBrick Party「ブロック遊びは子供の時以来だね。いっちょ軽く遊んでみるか! 」なんて心...9ヶ月前の投稿
- レビュータイムストーリーズ:マーシー事件T.I.M.E Stories: The Marcy Caseバトルをガンガン楽しもうぜ! 本編よりもバトルが多かったかな?もちろん、...9ヶ月前の投稿
- リプレイワトソン&ホームズWatson & Holmes1つ目のシナリオを4人でプレイ!自分以外の3人はだいたい解決し、1人は完ぺ...10ヶ月前の投稿
- レビューゲット★スマートラブGET SMART LOVE4人の女性が好みを暴露しつつ楽しみました!最初に選ぶ男性カードへの好みがバ...10ヶ月前の投稿
- リプレイタイムストーリーズT.I.M.E STORIES4キャラクター揃えて5人でプレイをしました。(2人で1キャラを使用)しかし...10ヶ月前の投稿
- レビュー病み鍋~こんなもの食えるか!~Yaminabe「闇鍋ってこんな具材あったっけ!?」と思わずにはいられなかった、カンタンで...10ヶ月前の投稿
- レビュー娘は誰にもやらんMusume ha Darenimo Yaran可愛い女の子から、大人っぽい子まで。イラストがお見合い写真のようだけど、漫...10ヶ月前の投稿
- レビューハンズHands8人で遊び「お~みんな築地のせりのごとく、声を出してるな~」 「この手の形...10ヶ月前の投稿
- リプレイ戦闘破壊学園ダンゲロス・ボードゲームDANGEROUS Board Game元々の漫画?を全く知らずにゲームをした自分ですが、キャラクターが個性豊かで...11ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューロジタク方向と数字の描かれたカードを交互に出し、1つのコマを移動させていく、卓球をテーマにしたゲーム。自分の手札とそれまで...約10時間前by D
- レビューツィフ・ツォフ7/10ごきぶりポーカーのデザイナーの超シンプルな2人用心理戦ゲーム。まるでギャンブラー「カ◯ジ」の何かをやらせれ...約10時間前by 白州
- レビュー下水のパイラッツ5/10かなり王道なセットコレクションボードゲーム。タイトルは「下水道の海賊ネズミ」が1番知られているかな?プレイ...約11時間前by 白州
- レビューヴァルハラ6/10そこまで話題になってはいないが、意外と評価の高いバイキングテーマのボードゲーム。要するに陣取りをしていくゲ...約11時間前by 白州
- レビュー忍者ゴリラ4/10ゲームマーケットでなぜか多い「ゴリラ」をさらに「忍者」というスパイスで調合した謎のテーマのゲーム。内容は数...約11時間前by 白州
- レビューワンニャービスケッツビスケットを獲得するために、ご主人様に気付かれないよう慎重に近付くゲーム。手札から交互に数字のカードを出し合い、場...約12時間前by Ellis
- レビュー背中を歩くのどなたです?3歳児と小4の3人でプレイした感想です。 このゲームでは、プレイヤーの背中の上で、カードに描かれている象や鹿、犬...約18時間前by Nobuaki Katou
- レビュー王位継承お城(のボード)があって、下から順に階級に分かれていて、奴隷、職人、商人、兵士、僧侶、貴族、玉座となってます。奴隷...約19時間前by YON
- レビューパニック・ラボ☆7アメーバが逃げたぞ!!どこいった?! 円環に色々な形や色をしたアメーバや排気口や装置が書かれたパネルが並んでい...約20時間前by 82BG
- レビューパニック・ラボもう頭がパニック?!( ゚д゚)ラボから逃げ出したアメーバを捕まえろ!ラボからアメーバが逃げ出してしまったので捕ま...約21時間前by ちくわんこ
- レビュージェネシスクライマー1983年にタツノコプロが制作し、今でも根強い人気を誇る『機甲創世記モスピーダ』の再現をテーマにした珍しい戦術級ゲ...1日前by Bluebear
- レビュー王宮のささやき最初手札は6枚でスタートし、1枚ずつプレイして自分の場札としてオープンしていき、6枚キャラクターをかぶらせずに自分...1日前by YON
忘れもしない初プレイ時、それは大きな「勘違い」で大変な目に遭いました……というのも初歩的なミスで『高校』と『高校生』を間違えたマスターが私です!
最初の方はしっかり『高校生』を意識してた(と思うのですが)「はい!」「いいえ……?」と答えていくうちに混乱していったのでしょう。一緒に遊んだのは「人狼」プレイ前の初対面の人だったから緊張もしてたし!(この後の人狼にて、「天然の吊人」とキャラづけされた私の末路はまた別なとこで語りましょうw)
初めてプレイする人は是非、気を付けてもらいたいですね(笑)インサイダーだった後輩に陳謝しました。(誰も答えが当たらない結末)
その後も複数回プレイしましたが、『インサイダー』だった時に質問に窮するマスターを見ているのは忍びないですね(笑)笑えてるうちはいいのですが、「あぁ、そろそろ可哀想……」と思って当ててしまったバレバレなインサイダーが私です。
ちなみに「動物ですか?売ってますか?」みたいな問いの結果は『ペット』でした。
と、もう一つの失敗談ですが、このゲームの始まりの際にマスターが表にしててくれたカードをしっかり見て、そのまま表にしてみんなが顔を上げてしまったという……マスターが大慌てで隠していました。オッチョコチョイがやってはいけないw
いつだか「天文学者」を当てさせる際にインサイダーやった時は難しかったな~「パイレーツの映画に関わりがありますか?」とか言ってみたい(伝わらないw)
プレイヤーがその手の知識が無かったりすると難しい固有名詞や、ジャンルを充てるべきなのに固有名詞しかみんなが出さなくなった時が大変だと思いました!
今後も遊ぶ機会が多そうなので、またレポートしたいと思います★
―
―