2012年に誕生して10周年を迎えるこの節目に、パワーアップして第2版として生まれ変わります
『ラブレター』は、わずか16枚のカードを使って、巧みな駆け引きが楽しめるカードゲームです。
プレイヤーは姫に恋する若者となり、協力者たちの手を借りながら、恋文を届けることを目指します。
リニューアル版にあたる本作は、洗練されたゲームシステムはそのままに、8種類16枚の新規カードが追加されています。
基本ゲームで使うカードに混ぜたり、差し替えたりすることで、今までとは異なるゲーム展開を楽しむことができます。
説明書はさらに読みやすくなり、カードデザインも一新。
見た目も遊びやすさもグレードアップしました。
これまでのファンはもちろん、まだ遊んだことがない方でもお楽しみいただけます。
プレイ人数:2-5人
プレイ時間:5分
対象年齢:10歳以上
ゲームデザイン:カナイセイジ
イラスト:杉浦のぼる
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 37興味あり
- 101経験あり
- 35お気に入り
- 179持ってる
テーマ/フレーバー
未登録
メカニクス
未登録
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 12 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 11 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 13 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 5 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
切れ味の鋭さ一級品の名作。ボードゲーム初心者でもとっつきやすく、カードデザインが秀逸でお洒落な雰囲気が漂うところがGOOD。基本ゲームだと、序盤での致死率がすごく高くて、何だかよくわからないうちに離脱するので、繰り返し何度も遊ばないと楽しさが伝わりにくいゲームな気がします。...
ルールなどは前の版と変わりませんので、前の版をプレイしたことがあれば直ぐにプレイすることができます。大きく変わったのは、追加カードが増えたことです。前の版では、「王」、「王子(8)」、「姫(メガネ)(8)」、「姫(ショート)(8)」、「女侯爵(7)」、「伯爵夫人(8)」の6...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
ラブレター第2版は2~5人用ですが、2人で遊んで面白かった拡張カードの組み合わせを紹介します。基本セットから以下を入れ替えます。3騎士→3商人7大臣→7女侯爵0なし→0町娘すぐにゲームが終わる展開を減らし、手札を推理する心理戦を多くする組み合わせです。ラブレター第2版で追加...
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューチャレンジャーズ!8/102023年ドイツ年間エキスパートゲーム大賞ノミネート作品。前か...27分前by 白州
- レビューカルバ:カードゲームあれ?カルバと全く別ゲームですね、これ。全プレイヤー同じ構成のカードで...約2時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュー禁断の島パンデミックのライト版宝探しゲームマット・リーコック氏の代表作のパンデ...約3時間前by garouandy
- レビュー音速飯店瞬発力がモノを言うゲーム友達とわちゃわちゃするにはとても良いです。ボー...約9時間前by 鳥よその瞳に何を思う
- ルール/インスト蒸気の時代 デラックス版:拡張マップセット vol.IEGG版拡張1に同梱されているマップは フランス/ポーランド ハ...約10時間前by おさわり菌類せんと★えるも
- レビュー精霊回路ドライヴ各プレイヤー、個別のユニットカードを使って共通の敵を倒す協力ゲーム。ユ...約11時間前by みなりん
- レビュービッグ・ポイントコマを同じ色のディスクまで動かして、その前後のディスクを獲得します。コ...約12時間前by うらまこ
- レビューキャッティマストフォローの切り札あり(色固定)のトリックテイキングゲーム。カード...約12時間前by うらまこ
- レビューノッカノッカシンプルなのに長考しちゃうゲーム。1対1の本気勝負が好きな人にオススメ約13時間前by Ren
- レビュービードロノッカノッカやヨメンなどが好きな人におすすめです!約13時間前by Ren
- レビューダンジョンインメモリー1人でプレイ。記憶力のない私ですが楽しく遊べています。全部覚えている必...約16時間前by ハナ子
- 戦略やコツテラフォーミングマーズ2人用非公式ルール「テラフォ三拾一捨」のご紹介普通に遊んでも面白いテラ...約17時間前by たっくん@カードゲーマー