- 2人~5人
- 25分前後
- 8歳~
- 2010年~
花火ハルヘイタルさんのレビュー
ルールは単純、やることも簡単、ただし頭は沸騰する!!
自分の手札を見ずに、互いにカードを教えあい、みんなで花火を完成させよう! という協力型のゲームです。
手番で出来ることは3つ。
1つは花火を完成させるためにカードを場に出すこと。
1つは共用のトークンを支払い、誰かの手札のカードの、一色の全てのカードか1種類の数字の全てのカードを教えること。
1つは手札のカード1枚を破棄しトークンを1つ復活させること。
花火師たるプレイヤーたちは、花火を順に場に出し完成を目指します。それぞれのカードには1から5の数字と、赤、青、黄、緑、白の5色の花火が描かれています。
1の次は2を、2の次は3をと同じ色同士のカードを重ね、花火を立派にしていくのです。
さて、これだけ聞くと簡単そうなのですが、なかなかそうはいなない。何せ自分の手札がみえず、人におしえる情報もおもったようには伝わらない。
「これが1だよ!」といいたくても、他にも「1」の数字があれば、それも教えなくてはいけなくなります。「緑の1」は出してほしいけど、「黄の1」は出してほしくない。そういう状況が、毎度のように訪れます。
ジレンマですねー。
伝える側も悩ましいですが、受けとる側も同じくらい悩ましい。
たとえば、場に1枚も「1」の数字がない時、「これとこれが1だよ」と教えられればそれはつまり「これとこれは安全だから出して」という意味。
逆に全ての色の「1」が出揃っている時に同じことを言われたら、それは「もういらないらトークン回復用に捨ててほしい」という意味合いとなります。
おしえる側と、おしえられる側、双方の意思の疎通がとても重要になるわけです。
さらにもう1つ、記憶力の問題も付きまといます。序盤に教えられていた数字や色を、果たして終盤まで間違えずに覚えていられるか……。
至極単純なルールながら、頭沸騰ポイントが数多く存在する。それがこの花火です。
単純なゲームに飽きた。ひりつくようなゲームをしたい。
そんな方におすすめです!
- 789興味あり
- 4451経験あり
- 896お気に入り
- 2400持ってる
ハルヘイタルさんの投稿
- レビュー魔女の聖餐式一風変わったマーダーミステリーです。他のマーダーミステリーとの一番の違...約4年前の投稿
- レビューブラックストーリーズ:デイリー・ディザスター他のブラックストーリーズシリーズと決定的に違うのが、「現実に起こった事...4年以上前の投稿
- レビューシャドウレイダーズ初心者にもおすすめできる、正体秘匿バトルの傑作!!!闇の勢力「シャドウ...4年以上前の投稿
- レビューシャドウレイダーズ:女王陛下の飛行船お手軽正体秘匿バトル・シャドウレイダーズの拡張セットです。通常のシャド...4年以上前の投稿
- レビュークトゥルフ・ダイス戦略も特になく、ダイスを降って発狂を楽しむゲームです。装飾やダイスのデ...4年以上前の投稿
- レビューキャット&チョコレート:非日常編上にも書いてありますが、非日常の名に恥じない、非日常っぷりを楽しみたい...4年以上前の投稿
- レビュー∞怪談(むげんかいだん)怖い話しに出てきそうな単語や文言が書かれたカードと、様々なジャンル(怖...4年以上前の投稿
- レビュー何度だって青い月に火を灯した素晴らしい、の一言しか出てきません。初めてのマーダーミステリーにも強く...4年以上前の投稿
- 戦略やコツコヨーテ4人~8人くらいを想定し、最低限真っ先に食われないような立ち回りを書い...4年以上前の投稿
- レビューコヨーテ何で遊ぶか困ったら、コレ。大人数で遊ぶときまずは、コレ。ボドゲ初心者と...4年以上前の投稿
- レビューブラックストーリーズ:50の黒い物語時間潰しや空いた時間にもってこいのゲームです。例え手が塞がっていたり、...4年以上前の投稿
- 戦略やコツブラックストーリーズ:50の黒い物語とにかく数撃ちゃ当たる戦法が何より有効。例えばなぜ死んだのか。他殺か自...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約4時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約7時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...約9時間前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約10時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約11時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約12時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約13時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約14時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約14時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約16時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約17時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約20時間前by 白州