マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 90分前後
  • 10歳~
  • 2007年~

ギャングスターみね、ココス、草場、マッキー、米田のリプレイ日記(2025年5月22日)

140名 が参考
0名 がナイス
15日前

自分を含めて恐らく日本で2人位しかこのゲームを「大好き」と言ってる人はいないと思う。

時々無性に遊びたくなるので、先日のゲーム会でリクエストして久々にプレイ。

写真を見ても分かる通り、アートワーク、コンポーネント共に申し分ない出来。


手番になったら、

・自分の手元のカード(1、2、3)のいずれか1枚を裏返し、カードの数値分、自分の車をエリア間移動させる

・自分の車がいるエリアに自or他の手下コマを車から降ろす

・自分の車がいるエリアの自or他の手下コマを車に乗せる

のいずれかを行う。

誰かの手元のカードが全て裏返ったら、エリアカードをめくり、選ばれたエリアにマーカーを置いていく。

8個のマーカーが全て置かれたら1日目(1ラウンド目)の決算。

これを3日間(計3ラウンド)行い、最も得点の多いプレイヤーが勝者となる。


これだけ聞くと素直な陣取りゲームという感じだが、

・通常の陣取りだと、そのエリアに最もコマを置いているプレイヤーが一番高得点となるのが普通だが、このゲームでは2番目に多く置いている方が得点が高いエリアや、決算になるまで得点が幾つになるのか分からないエリアがある

・自分の車を武装できる装備タイルが6種存在するが、装備に強弱(使える、使えない)の差が結構ある

・他プレイヤーの車を突き飛ばしたり、他人の手下コマを海に投げ捨てたりと、かなりインタラクションが強い

と、ルールにひねくれた部分&大味な部分があるので、他のレビューにもある通り、多少人を選ぶゲームではある。

ただ物騒なテーマの割に内容は結構バカゲーで、プレイも思ったよりサクサクと進むので、初プレイ者にも案外受けが良いゲームでもある。

気になったら是非一度遊んでみる事をオススメする。

メンバー勝利点勝者
みね
みね
ココス
ココス
草場
草場
マッキー
マッキー
米田
米田
この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
勇者
みね
みね
ゲスト
ココス
ゲスト
草場
ゲスト
マッキー
ゲスト
米田
シェアする
  • 11興味あり
  • 55経験あり
  • 8お気に入り
  • 37持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております

みねさんの投稿

会員の新しい投稿