- 2人~5人
- 90分前後
- 10歳~
- 2007年~
ギャングスターみね、ココス、草場、マッキー、米田のリプレイ日記(2025年5月22日)
自分を含めて恐らく日本で2人位しかこのゲームを「大好き」と言ってる人はいないと思う。
時々無性に遊びたくなるので、先日のゲーム会でリクエストして久々にプレイ。
写真を見ても分かる通り、アートワーク、コンポーネント共に申し分ない出来。
手番になったら、
・自分の手元のカード(1、2、3)のいずれか1枚を裏返し、カードの数値分、自分の車をエリア間移動させる
・自分の車がいるエリアに自or他の手下コマを車から降ろす
・自分の車がいるエリアの自or他の手下コマを車に乗せる
のいずれかを行う。
誰かの手元のカードが全て裏返ったら、エリアカードをめくり、選ばれたエリアにマーカーを置いていく。
8個のマーカーが全て置かれたら1日目(1ラウンド目)の決算。
これを3日間(計3ラウンド)行い、最も得点の多いプレイヤーが勝者となる。
これだけ聞くと素直な陣取りゲームという感じだが、
・通常の陣取りだと、そのエリアに最もコマを置いているプレイヤーが一番高得点となるのが普通だが、このゲームでは2番目に多く置いている方が得点が高いエリアや、決算になるまで得点が幾つになるのか分からないエリアがある
・自分の車を武装できる装備タイルが6種存在するが、装備に強弱(使える、使えない)の差が結構ある
・他プレイヤーの車を突き飛ばしたり、他人の手下コマを海に投げ捨てたりと、かなりインタラクションが強い
と、ルールにひねくれた部分&大味な部分があるので、他のレビューにもある通り、多少人を選ぶゲームではある。
ただ物騒なテーマの割に内容は結構バカゲーで、プレイも思ったよりサクサクと進むので、初プレイ者にも案外受けが良いゲームでもある。
気になったら是非一度遊んでみる事をオススメする。
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
みね | ||
![]() ココス | ||
![]() 草場 | ||
![]() マッキー | ||
![]() 米田 |
この投稿に0名がナイス!しました
- 11興味あり
- 55経験あり
- 8お気に入り
- 37持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております
みねさんの投稿
- リプレイマメじゃないよNicht die Bohne!昔あるブログに「このゲームの唯一の欠点を挙げるなら、他プレイヤーを背中から...7日前の投稿
- リプレイゴールドGold!プレイ人数が「2~3人」と、あまり見ないタイプのゲーム。3人ゲームと言えば...7日前の投稿
- リプレイ旅の仲間 トリックテイキングゲームThe Fellowship of the Ring: Trick-Taking Game今年3月の初プレイ以来、すっかりドハマりしてしまった、旅の仲間トリックテイ...15日前の投稿
- リプレイカルタヘナCartagena知り合いのボードゲーム会に持ち込んで超久々にプレイ。ゲームの目的は「コロン...約1ヶ月前の投稿
- リプレイ海賊ブラックの決闘Der Schwarze Pirat: Das Duell先日、遊ばなくなったボードゲームをメルカリに出そうと整理していたところ、奥...約1ヶ月前の投稿
- リプレイロンドRondoルールが凄くシンプルだけど、考えどころがあって写真映えもする、個人的にかな...約1ヶ月前の投稿
- リプレイサンチアゴSantiago随分昔から名前は知っていたが、初プレイは3年前の年末。その時えらく良いゲー...約2ヶ月前の投稿
- リプレイバックギャモンBackgammon先日参加したゲーム会で「第14回 シモキタ名人戦」のチラシを貰ったので覗い...約2ヶ月前の投稿
- リプレイブルームーンBlue Moon近所の馴染みのお店のゲーム会で2月に1回はブルームーンで遊んでます。ここ半...2ヶ月前の投稿
- レビュー金庫破りのジギSiggi Safeknacker自宅のボードゲームの整理をしていたら出てきたので、久々にゲーム会で遊んでみ...2ヶ月前の投稿
- レビューシュナプセンSchnapsen一言で言うなら、玄人向け2人用トリテである。色々細かい決まり事が多く、ある...2ヶ月前の投稿
- レビュー三頭政治Triumvirate自分のお気に入りのトリテの1つ。凄く好きなんだけど、いつも負けてるゲームで...2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューフォー・ヒューモア医者となって大陸を横断しながら権力を行使するマジョリティゲーム。ゲーム...18分前by うらまこ
- ルール/インストフィンカ■フィンカのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、ルール...36分前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツフィンカロバカードをしっかり確保しながら、的確に得点を重ねることと、合わせてボ...37分前by オグランド(Oguland)
- レビューフィンカボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...38分前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツカルカソンヌ:新たな地駒が4個しかないので、得点に繋がらないところで浮かせておくことが無いよ...44分前by オグランド(Oguland)
- レビューカルカソンヌ:新たな地ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約1時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツチケットトゥライド:パリ路線がどんどん埋まっていくので、カードは手札としてためずに、どんどん路...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビューチケットトゥライド:パリボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約1時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツコアラのマッチ絵柄を見て自身が想像することよりも、その絵柄を見てどんなことを相手が書...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビューコアラのマッチボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビューアセンション:墜ちたる者の帰還(拡張)アセンションの拡張。宿命カードが追加アセンションの拡張で、大きな特徴は...約2時間前by 隨ニJourney
- レビュードミニオン:錬金術銀貨や金貨とは別のカテゴリのコストとしてポーションが増えたセット。追加...約2時間前by ekl