マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~5人
  • 20分前後
  • 8歳~
  • 2014年~

ハムスターの頬袋 / よくばりハムスターみね、○○○○、絆、Mikeのリプレイ日記(2025年6月22日)

55名 が参考
0名 がナイス
16日前

2014年、各地のボードゲーム会で猛威を振るっていたカードゲームがあった。

キースリング&クラマーの2大巨匠がタッグを組んだ「アブルクセン」である。

当時の自分もまさに「アブ中(アブルクセン中毒)」に陥る位にハマっていたクチ。

それもあって、アブルクセンと若干似たシステム(セットで出す、妨害がある、相手のカードを奪う)でありながら、意外と注目されなかったのが、この「よくばりハムスター」である。

ルールは色々細かいので割愛するが、「よくばり」というタイトル通り、

・既に他プレイヤーが公開中のセットは出せない(その色を独り占めにしている)

・自分が得点化する際に他プレイヤーの手札を奪う(一緒に食べてしまう)

という、欲張りな縛り&アクションがピリッと効いていて、切れ味の鋭い面白いカードゲームに仕上がっている。


インスト時はあまり興味が伝わらなかった様だったが、1プレイ後に「もう一回やりましょうよ!」とリクエストが来たのは嬉しい誤算だった。

既に販売終了となっているが、中古は今でも安価で手に入りやすい状況なので一家に1つオススメしたい。

※勝者がどっちか忘れてしまった(申し訳ない)

メンバー勝利点勝者
みね
みね
○○○○
○○○○
絆
Mike
Mike
この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
勇者
みね
みね
ゲスト
○○○○
ゲスト
ゲスト
Mike
シェアする
  • 20興味あり
  • 197経験あり
  • 22お気に入り
  • 127持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております

みねさんの投稿

会員の新しい投稿