- 2人~3人
- 20分前後
- 8歳~
- 2011年~
ゴールドみね、笠松、マコトのリプレイ日記(2025年6月15日)
プレイ人数が「2~3人」と、あまり見ないタイプのゲーム。
3人ゲームと言えば「ミハエル・シャハト」か「スネオ・ホネカワ」が有名だが、これは前者。
随分前から名前だけは知っていたが、友人宅で初めて遊ばせて貰い「これ面白い!」と速攻で駿河屋で購入。
始める前に「将棋が強い人が勝ちそうなゲームです」と自分は前置きする。
山札以外の情報は全て公開なので、かなりアブストラクトなゲーム。
手番でやることは以下のいずれか1つ
・共通の場のカードの中で一番小さい数値のカードを獲得する
・自分の場の「金のカード」と、共通の場の「それより小さい数値の金のカード」を交換する
・自分の場の「ロバのカード」と、共通の場の「任意の金のカード」を交換する
このカード獲得を繰り返す事で、
・自分の場に同色が3枚集まると強制的に得点化&他プレイヤーの持っているカードを1枚獲得出来る
・最終ラウンド終了時、自分の場に残った各色のカードの合計値に応じて、ボーナスがある
より上手く得点を稼ぐのが目的のゲーム(詳細は他の方のレビューを参照)
ロバは「-2」の数値カードで、ロバを意味する英語のスラング”donkey”には「まぬけ」という意味があるので一見価値がなさそうだが、ロバには「任意の金のカードと交換ができる」という特殊能力がある。
「馬鹿とハサミは使い様」の言葉通り、実はこのロバをいかに使いこなせるかがこのゲームの肝になる。
周りの手が全て見えている手前、他プレイヤーの足を引っ張るための仕事をしないといけない場面も多い。
基本的に1人だけ抜け駆けプレイみたいな事が出来ないのもまた面白い。
2人プレイはまだ試していないが、恐らく相当ガチガチになると思うので、やはり3人プレイが良いと思う。
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
みね | ||
![]() 笠松 | ||
![]() マコト |
この投稿に0名がナイス!しました
- 34興味あり
- 160経験あり
- 25お気に入り
- 90持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております
みねさんの投稿
- リプレイハムスターの頬袋 / よくばりハムスターHamsterbacke2014年、各地のボードゲーム会で猛威を振るっていたカードゲームがあった。...26日前の投稿
- リプレイキャニオンCanyonざっくり言うとビット式トリテとレースゲームの融合。昨今のトリテはやたらルー...26日前の投稿
- リプレイぐでたま:トリッキー・エッグ・カードゲームGudetama: The Tricky Egg Card Game北欧の伝統トランプゲーム「キュウリ(グルカ、アグルカ)」をベースにしたトリ...26日前の投稿
- リプレイマメじゃないよNicht die Bohne!昔あるブログに「このゲームの唯一の欠点を挙げるなら、他プレイヤーを背中から...約1ヶ月前の投稿
- リプレイ旅の仲間 トリックテイキングゲームThe Fellowship of the Ring: Trick-Taking Game今年3月の初プレイ以来、すっかりドハマりしてしまった、旅の仲間トリックテイ...約1ヶ月前の投稿
- リプレイギャングスターGangster自分を含めて恐らく日本で2人位しかこのゲームを「大好き」と言ってる人はいな...約1ヶ月前の投稿
- リプレイカルタヘナCartagena知り合いのボードゲーム会に持ち込んで超久々にプレイ。ゲームの目的は「コロン...2ヶ月前の投稿
- リプレイ海賊ブラックの決闘Der Schwarze Pirat: Das Duell先日、遊ばなくなったボードゲームをメルカリに出そうと整理していたところ、奥...2ヶ月前の投稿
- リプレイロンドRondoルールが凄くシンプルだけど、考えどころがあって写真映えもする、個人的にかな...2ヶ月前の投稿
- リプレイサンチアゴSantiago随分昔から名前は知っていたが、初プレイは3年前の年末。その時えらく良いゲー...2ヶ月前の投稿
- リプレイバックギャモンBackgammon先日参加したゲーム会で「第14回 シモキタ名人戦」のチラシを貰ったので覗い...3ヶ月前の投稿
- リプレイブルームーンBlue Moon近所の馴染みのお店のゲーム会で2月に1回はブルームーンで遊んでます。ここ半...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューミレニアムブレード ミニ拡張#3 フュージョンカオス『ミレニアム・ブレード:ミニ拡張#3 フュージョンカオス』は、TCG(...6分前by 福島ボードゲームギーク
- レビューミレニアムブレード ミニ拡張#1 プロモパック『ミレニアム・ブレード:ミニ拡張#1 プロモパック』は、TCG(トレー...9分前by 福島ボードゲームギーク
- レビューアンドロイド:ネットランナー拡張 ナルバーレの囁き『ナルバーレの囁き(Whispers in Nalubaale)』は、...13分前by 福島ボードゲームギーク
- レビューアンドロイド:ネットランナー ― 待ち受けしもの『アンドロイド:ネットランナー ― 待ち受けしもの(The Under...16分前by 福島ボードゲームギーク
- レビューガンジスの藩王:ムガル皇帝の宝物庫2(拡張)『ガンジスの藩王:ムガル皇帝の宝物庫2』は、紙ペン形式のダイスドラフト...21分前by 福島ボードゲームギーク
- レビューマーベル・ユナイテッド:テイルズ・オブ・アスガルド『マーベル・ユナイテッド:テイルズ・オブ・アスガルド』は、人気協力型ボ...23分前by 福島ボードゲームギーク
- レビューマーベル・ユナイテッド:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー・リミックス『マーベル・ユナイテッド:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー・リミック...26分前by 福島ボードゲームギーク
- レビューアークライト・カードゲーム『アークライト・カードゲーム(Arkwright: The Card ...29分前by 福島ボードゲームギーク
- レビューテオティワカン:後期先古典期(拡張)『テオティワカン:後期先古典期』は、『テオティワカン:シティ・オブ・ゴ...32分前by 福島ボードゲームギーク
- レビューテオティワカン:拡大の時代(拡張)『テオティワカン:拡大の時代』は、戦略的な重量級ワーカープレイスメント...34分前by 福島ボードゲームギーク
- レビューテオティワカン:シティ・オブ・ゴッズ『テオティワカン:シティ・オブ・ゴッズ』は、古代メソアメリカ文明を題材...37分前by 福島ボードゲームギーク
- レビューコズミック・エンカウンター 銀河強襲『コズミック・エンカウンター:銀河強襲』は、長年にわたって愛されてきた...40分前by 福島ボードゲームギーク