カードを使ってアクションを選択し、エリアマジョリティを目指すボードゲーム
八分帝国(エイトミニッツエンパイア)の続編だが、拡張セットではなく単独で遊べる仕様で、ファンタジーテーマの世界観でカードを使用してエリアを拡大していくボードゲーム。遊ぶ人数によって異なる規定回数が終わったら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 64興味あり
- 176経験あり
- 22お気に入り
- 167持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
移動に関する仕組み | |
その他のメカニクスや仕組み |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 9 | |
交渉・立ち回り | 6 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 4 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!八分帝国:伝説は、ゲーム中に増える事のないコインをやりくりして毎回カードを1枚購入してその効果を使用しいき、エリアマジョリティ(特定エリアの最大数)を目指す面白いボードゲームで...
魅力的なコンポーネント、ポイント獲得のためのカードセットの奪い合い、ヒリヒリする陣取り、と1つずつの要素は大好き。しかし、全体として評価するとイマイチなゲーム。その理由は2つある。(1)準備が大変なこと。細かいパーツが多く、箱を開けてからスタートまで5分以上かかってしまう(...
日本語版も出ている八分帝国の二作目に当たるこの作品はビジュアル・ルール的にとても大きな進化を遂げました。まず目に入ってくるのが裏表のある4枚のマップタイル。一作目と比べると羊皮紙風のマップから一転、とても綺麗で恐ろしい地形に興味を注がれます。行動カードにも大きな変化がもたら...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
カードのめぐり合わせはありますが、早いタイミングで飛行をとって、他の人が進出してきていないエリアを押さえられると有利です。
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューソリティア太平洋戦争2023年3月時点 プレ値です。それでも元がお手頃な価格なので、5~6...約2時間前by tomo
- レビューブタなかま①動物タイルを陣取り要素で獲得し、セットコレクションで得点化を狙うゲー...約3時間前by カツオ
- レビューローゼンケーニッヒ / ローズキング個人的評価は10/10スリーブはハーフユーロサイズ×54枚。二人対戦の...約4時間前by ぶり
- レビューナイトフラワーズキャバ嬢育成ワカプレ単独プレイヤーです。Night Flowers お...約5時間前by 午後くま
- レビュー遥かなる喜望峰円形に配置された港カードを船でぐるぐる回り、資源やお金を手に入れたり、...約6時間前by みなりん
- レビュータイムボム:新版個人的総合評価【70点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約6時間前by has
- レビューグランドトランクジャーニーデッキ構築系鉄道ゲーム。モントリオールグリフィンタウンシリーズの第一弾...約16時間前by 荏原町将棋センター
- レビュータイニータウン4×4のボード上に展開する小さな町作り。無駄なく資源を使っていい町を作...約21時間前by じむや
- レビューエバーデール個人攻撃できるカードがあり、使用者が標的を選べるのがすごくいやです。簡...1日前by ビーロー
- レビューQ.E. コモディティーズ上限なしの競りゲーム概要プレイヤーは経済危機に直面した国家代表として、...1日前by つるけら
- レビュー白と黒で白黒のカードを使用し、手番では「カードを配置する」「カードを引く」「得...1日前by うらまこ
- レビューワードコンセプ塔2つのワードを当てる推理系のゲームです。パッケージのかっこよさに対して...1日前by ひよこ