今日から預言者!?広大なサンティバで預言者修行
預言者の修行の場として名高いサンティバ
ここでプレイヤーは預言者としての腕を磨いていくのだ。
プレイヤーは一人ずつ水晶玉を持ち、手番プレイヤーの選ぶサイコロの色を預言する。
正確な予言ができた者は、手番プレイヤーが得るサイコロの恩恵を一緒に受けることができる。
ではサイコロの恩恵とは?
サイコロは魔法の道具(カード)が受け取れる面と修行の地を歩み進める面とを持つ。
修行の地を誰よりも先に歩み進められることはもちろん重要だ。
しかし啓発の地(30のマス)に誰か一人でも辿り着いた後は、
備えた魔法の道具(カード)のみで進んで行かなければならない。
つまり啓発の地(30のマス)までどれだけ早く辿り着いても、
魔法の道具を装備していなければ、その預言者は他の預言者たちに
軽く先を越されてしまうのだ。
しかし手番で魔法の道具(カード)を手に入れようとしても、
ライバルは全員預言者。
水晶玉を使って、選びたい色の魔法の道具(カード)は当てられてしまう恐れがある。
ライバル全員に予言を当てられてしまうと、その手番での特典はすべて失ってしまう。
逆にライバル達の裏をかき、誰にも考えを当てられてなければ、
その時だけサイコロの面の効果を変えて特典を得ることができる。
ライバル達に挑戦して、特典をどこまで手に入れるか、
はたまた欲を出し過ぎてライバル全員に預言を当てられ、
すべての特典を失ってしまうのか。
場を読み、相手の考えを読む心理戦。
勝負するにも、勝負から安全を取って下りるにも勇気が必要。
手番でも手番じゃなくてもハラハラドキドキ。
何度プレイしても白熱します。
お友達と、ご家族とぜひ!!
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 24興味あり
- 98経験あり
- 15お気に入り
- 49持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
地域や文化圏など |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
移動に関する仕組み | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
プレイヤー全員は預言者となり、順番に親プレイヤーが選ぶであろう色を水晶で予言します。予言通りの色を親が選べば、コマが進んだりカードを獲得出来たりします。親は当てられないように選びながら、全員に当てられる前に選ぶのを止めたらコマを進めたりカードを獲得することができます。全員に...
預言者となり塔を目指して進んでいくゲームですゲームは誰かが30のマスへ到達するまでの前半とそれ以降の後半ステージに分かれています前半では手番プレイヤーが5色のダイスを振ったあと他のプレイヤー全員が「手番プレイヤーがどの色のダイスを取るか」を手元の水晶玉で予想しておきます手番...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
あなたの考えはお見通し!ズバリ当ててみせましょう!サンティバの預言者はくるくる回る水晶玉を使い、相手の欲しいサイコロを預言したり、相手の裏を斯いたりと心理戦が楽しいゲームです。対象年齢も8歳からと幅広く遊べます《凸凹ママのルール説明サンティバの預言者》https://you...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューエレガンツ息抜きパーティゲームの新革命。ボードゲームとボードゲームの間にやる軽い...約5時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビュー粉々に砕けた犯罪の記憶正体隠匿系のゲームですが、誰が犯人なのかはゲーム終了時まで分かりません...約6時間前by うらまこ
- レビューパックスパミール(第二版)世界に浸れる感 ☆☆☆☆☆楽しさ ☆☆☆☆★アートワーク ☆☆☆☆☆1...約6時間前by DKnewyork
- レビューオーシェミン渋いアートワークの分厚い箱を開けると、これまた渋いトーンでまとまったゲ...約8時間前by MIFFYBX
- レビューカーゴエンパイアヨーロッパ中に貨物を運んでネットワークを広げて行こう!というゲームゲー...約9時間前by MIFFYBX
- レビュー1980 システィーナ薄汚れてしまったシスティナ礼拝堂の12枚のフレスコ画。最先端の技術を用...約9時間前by Sak_uv
- レビュートラヤヌス自分メモ。トラヤヌスタイルを踏むのが素点を稼ぎやすいかもしれない。評議...約9時間前by キャベツ太郎
- レビューワイナリーの四季ワーカープレイスメント。アグリコラとかが好きな人はハマると思います。ワ...約9時間前by きゃぷ
- レビューアズール4人でよくプレイするゲームの一つ。自分のタイルを綺麗に配置して得点を稼...約10時間前by きゃぷ
- レビューハムファーム 拡張セット2さらに新しいカードが登場する2つ目の拡張。新しい要素としては、トラベル...約11時間前by りん
- レビューフィンスパンサカナが好きだ。熱狂的に好きだ! 多様な魚を発見し、生態を観察し、卵...約12時間前by マツジョン@matz_jon
- レビュードラキュラゲーム思い出のボードゲーム「ドラキュラ」。1980年代、小学生のころに遊び...約12時間前by マツジョン@matz_jon