ケーキ切り分け問題をテーマとした、見た目カワイイ意外とガチなゲーム
・ゲーム説明
11個のケーキを人数分のブロックに分けます。順に欲しいブロックを取りますが、切った人が取るのは最後です。狙っているケーキが残るように、みんなの気持ちを考えて切り分けましょう。
・勝利条件
ゲーム終了時、最も得点の高いプレイヤーがゲームに勝利します。
・終了条件
全てのケーキの分配が終わるとゲームが終了します。
・内容物
タイルは8種類・全57枚で構成されています。
マロン:3枚
マンゴー:4枚
フランボワーズ:5枚
白桃:7枚
抹茶:8枚
ブルーベリー:9枚
イチゴケーキ:10枚
チョコレート:11枚
タイルに書かれている数字の数=タイルの枚数となっています。
・ゲーム準備
場の中央に11枚のケーキタイルを配置します。それだけです。
- 418興味あり
- 2504経験あり
- 552お気に入り
- 1687持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 |
---|
メカニクス
プレイ感の評価
運・確率 | 39 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 86 | |
交渉・立ち回り | 4 | |
心理戦・ブラフ | 23 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 82 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 30件
ケーキに書かれた数字のマジョリティで勝負していくゲーム。切った人は最初に選べないのがリアルなケーキの切り分けみたいでとても面白かったです。並べると写真映えするあたりもすごくお気に入りです!!
小さい子と一緒に遊べます◎勝ち負け度外視で見た目で美味しそうなので、オモチャがわりに楽しく囲めます♫子供とやるときは美味しそうなケーキだけ集めるプレイで幸せになれますよ(*‘ω‘*)リアルに勝負するには枚数管理ゲームです。
まずコンポーネントがめっちゃいいですね。そのまんまカットケーキ。こだわりを感じます。箱もコンパクトでGOOD。ゲームシステムも切れ味良くまとまっていると思う。親が条件を作って、他プレイヤーから選択していくルールは時々見かけるけど、このゲームはそこのみにフォーカスして、条件設...
(主観ましまし記録)なんかずっと好き悩ましさが魅力うまくいったときめちゃくちゃ気持ちいいダウンタイムに差がありすぎると地味にストレスかかるかも(?)場にあったらやりたいって言う欲しいけど買うかどうかは悩むな富豪だったら買ってた
5人で遊びました。何度か遊んだことのあるゲームでルールはとても簡単。11枚のピースを表にした後、人数分切り分けるだけ!その後、切り分けた次の人から順番に取ってき。それを人数分繰り返す。ケーキには数字とホイップが書いてあり、数字が書いてあるピースを一番多く持っている人が、その...
ケーキを等分に分ける、という問題をそのままゲームに落とし込んだようなゲームです。海外版は「こんなケーキ、あんねや」っていう感じです。▼ゲームの概要11枚でホールになるケーキのピースを60枚弱よく混ぜます。手番プレイヤーがそこから11枚ランダムで選んで表を向けてホールを作りま...
このゲームを終えた後、ケーキを嫌いになるか、今すぐケーキを買いに行きたくなるか...。可愛いデザインに男女共、「これやりたい!」と釣られること多し。ケーキを仲良く分けっこするゲームですが、天才の作者はホールケーキを11等分しちゃったんですね。...えっ⁈親はケーキを人数分に...
みんなでケンカしないように素数でわけましょう。はい、割れませんwなんで?素数なの?11って難しいよ?逆に?そうです。プレイ人数では割れないからドラマがうまれます。新版のしずる感がえげつなくプレイの度コージーコーナーに足が向きそうになります。見た目に反して可愛くない、割としっ...
ジャケ買いしました。どのケーキもとっても美味しそうです。ホイップの数とケーキの種類で効率よく高得点を目指すゲームですが、このビジュアルなので女子ウケがとても良いです。カードはこの形なので丁寧に扱ったほうがいいかと思いますが、紙質は薄いですがしっかりしています。食べるか残すか...
見た目に惹かれて購入しました。可愛らしい見た目だけじゃない!ルールは説明してる人がいるので割愛します。ひとつのケーキを人数分に切り分けて(切り分けた人が最後になるように)順番に取っていくのですが切り分けるのにめちゃくちゃ悩む…自分が欲しいタイルをどうやったら最後まで残しても...
見た目がかなり可愛く、ポップなゲーム!かと思いきや、中々頭を使います。まさに、「甘い、甘くない、ゲーム」です。ケーキを分ける人は最後に取ることになるので、自分が欲しいケーキを取るには…あのケーキを取らせないためには…などなど、カットにも頭を使い、さらに、ケーキを取った後に食...
ウエディングケーキでこれやりたい。(追伸)誕生日ケーキでやってもらえました!
美味しそうなケーキの絵柄とそれに反比例するほど悩ましい内容と聞いていたので気になっていたのですが、YouTubeで動画を観てしまって勢いで購入。今回は2人と3人で数回プレイした感想を述べます。このゲームはランダムにケーキのピースをホール状に並べ、プレイ人数分に切り分け(等分...
ボードゲーム触ったことない方を加えてプレイしました。目的が分かりやすく出来ることが限られているため、1戦プレイしただけですぐ覚えられました。プレイ時間も数十分で終わる為リプレイ性も高いです。見た目も良く、手軽な為ボドゲ初心者には一押しです。
ホールケーキを切り分けて、食べるか取っておくか決めるゲーム。食べたケーキはホイップの数がポイントに、取っておいたケーキは各種のケーキについて一番取っておいた数の多い人だけがポイントになる。お互いの情報は公開されているので相手が狙っているケーキ部分は小さくカットして妨害するな...
コンパクトな箱と可愛い見た目がすごく良いです。やることはケーキを選ぶorケーキを分けるだけなので、ボドゲ初心者の方も簡単に参加出来ます。他力本願な部分が多くて私はすこし苦手というか…。もちろんどのケーキを食べるかとか、どのケーキを取るかみたいな戦略は立てられるけど。それと長...
子供向け☆★☆大人向け簡単☆★☆複雑気軽に☆★☆じっくり賑やか☆★☆黙々と和やか☆★☆殺伐のんびり☆★☆せかせか皆一緒に☆★☆各々でどうすると一番(点数的に)美味しくなるかを考えて、切り分けたり取ったり食べたりするゲーム。見た目は最高、ゲーム内容も簡単すぎず難しすぎず、初め...
ルールはシンプル!親がケーキを切り分けて、親以外から順番に取っていくを5回繰り返すだけ!!コンポーネントも美味しそうなケーキで見栄えもいいし、すごく親しみやすそう!そんなに甘くないのがこのゲーム。取ったケーキは種類毎にチャンピオンにならないと得点はもらえず、切り分けた人間は...
ホールケーキ状に配置したケーキタイルを切り分け→選択する作業を行い、5ラウンドかけて点数を獲得していくゲームです。説明書も大変わかりやすいので、未プレイ者でもすぐにプレイできます。今回はレビューを書く上で必要な箇所のみ記載します。(不要な方は⭐︎まで飛ばしてください)---...
なんといっても見た目の可愛さ。おいしそうなケーキのイラストで女の子受けがとてもいいです。切り分けが確定するまでの参加者の反応がとても面白い(笑)ルール説明も簡単で、多少の駆け引き要素もあり、ボドゲ初心者さんと遊ぶときには、このゲームを肩慣らしも兼ねてプレイすることが多いです。
10段階中9圧倒的なまでの初心者キラーゲーム。全くボードゲームを知らない方にまず何を出すかという議論がよくありますが、私はこの「もっとホイップを!」と「ハゲタカのえじき(バッティング楽しい)」「それってアリ!?(サイコロ楽しい)」の3つをいつも推してます。以下、「もっとホイ...
・ホールケーキを切り分けるor切り分けられたケーキから1つを選ぶ・選んだケーキのどれを食べてどれを持ち帰るかを決めるこの2つを毎ラウンド繰り返す、選択のゲームです。日本語版(リメイク)での違いですが、簡単にまとめると以下のとおりです。・箱が小さくなった・価格が安くなった・ル...
甘いようで甘くない、ホールケーキの陣取りゲーム。枚数が違う8種類のケーキを混ぜ混ぜにしてホールケーキにします。(細かいルールは省きます)それを人数分にケーキを切り分けし、人数分にわかれたケーキを各自が順番にとります。このケーキの切り分けが難しい!ケーキを切り分ける人は、なん...
かわいらしいアートワーク。初めての人でもとっつきやすいデザイン。しかし、内容は運だけでは絶対に勝てない、戦略性の非常に高いゲームです。ケーキを取っておいて、後で高得点を目指すか、それとも食べてしまって、即得点にするか。まわりの状況を加味しつつ、その時点での判断をどのようにす...
★7(個人的10段階評価)見た目に反してガチ目な内容のマジョリティ争い!そしてビジュアルの良さは特筆もの!親が全11ピースからなるケーキをプレイ人数分切り分け、隣の人から順番に獲得していくという流れを5回繰り返して終わり。ただそれだけのゲームです。ケーキのピースにはそれぞれ...
コロコロ堂で、5人でプレイした感想です。汽車は進むよのジェフリー・アラーズがデザインした、見た目は美しいケーキを切り分けるゲームに見えますが、ガチガチのマジョリティ争いをするアブストラクトです。ゲームマーケット2018年秋で、ニューゲームズオーダーさんから新装版が出て、これ...
評価:4(もっと何かを・・・)このゲームは、間違いなく良ゲーなのです。頭では理解できるのですが、心がついていかない。ケーキの分配に悩むことはあるのですが、なんとなく正解は決まっていて作業感を私は感じちゃうのですよね。もちろん、食べる食べないの選択もあるので、多少は戦略もあっ...
7/10見た目がオシャレなケーキ切り分けゲーム。ポップな見た目とは裏腹に結構なガチゲーで、11枚のケーキタイルを親は切り分けなければならず、選ぶのは最後という、よくあるケーキジレンマを見事に再現したタイルゲーム。また、ケーキをとった後、すぐに食べるか、とっておくかを選ぶこと...
合宿の夜に遊べるようにと試しに持ち込んだところ、たちまち歓声に包まれる結果となりました。ルール説明は5分もあれば十分。ケーキを切り分ける、という一見単純な作業が、ここまで高度な戦略を要するゲームになるとは!ピンク色の可愛らしいボックスデザインからは想像がつかないレベルの高度...
様々な種類のケーキでひとつのホールケーキになっているものを人数分自由に切り分け、選んだものを食べたり残したりして一番得点の高い人の勝ち。というゲーム。得点計算は以下の2種類食べる:ケーキの上のホイップの数が得点になる残す:ゲームの終了時、各種それぞれ最も多く残しているプレイ...
リプレイ 3件
仲間内4人でプレイしたときの最終スコアを掲載します。参考になれば。notos41点ケーキ名獲得枚数効率(加点/枚数)イチゴ(10)★33.3ピーチ(7)★23.5フランボワーズ(5)★15.0マンゴー(4)★14.0マロン(3)★13.0ホイップ12点52.4合計133.1...
4人のプレイ動画を公開しています。動画内では簡単なルール説明もありますので、このゲームの遊び方や雰囲気が気になる方は是非動画をご視聴ください。隔週月曜20:00に動画を公開しております。プレイ動画を中心にボドゲ関連の動画を公開しておりますのでぜひご覧ください。チャンネル登録リンク
初めてでも簡単に覚えやすく、適度な戦略があり面白いです。
戦略やコツ 3件
勝てないと思われるポイントは早めに切り捨てて(食べる)行くと得点が多くなりやすいです。
このゲームのキモはひっくり返してホイップにすることだ。マジョリティを何個取るゲームなのか考え、異常に固執するプレイヤーを相手にせず、勝てるところを見極めたら、残りは全部裏返してホイップにしてしまおう。
個人的な戦略ですが、基本的に全体の状況把握が非常に重要だと思います。11点、10点、9点あたりのピースは非常に重要で、相手より多めの枚数を確保する事で非常に有利になります。同枚数持っていたとしても、点数が入るので常に他メンバーの枚数を意識しながらすると良いかと思います。しか...
ルール/インスト 3件
このケーキ食べちゃう?…やっぱりとっておいて後で食べようか…《凸凹ママのルール説明もっとホイップを!》https://youtu.be/Yvw63unNnf0面倒なルール説明はお任せください!もっとホイップを!は、おいしそうなケーキがたっぷりで見た目からうっとりです♪ケーキ...
ゲームの目的丸いケーキを切り分けて自分の取り分を多くする勝利条件合計点が最も多い人同点の場合は引き分け終了条件5ラウンド(ゲーム終了時に得点計算を行う)準備57枚のケーキタイルを全て伏せて良く混ぜる11枚ずつのタイル山を5つ作る残った2枚は使用しないゲームの流れ1.ケーキを...
⑴ケーキのカードを混ぜて、裏向きで11枚ずつ重ねて5セット作ります。⑵1セットをカードの順番を変えずに並べます。⑶手番の人(Aさん)がケーキを好きなように人数分に分けます。(4-1)次の手番の人(Bさん)が分かれたケーキから好きなものを取ります。(4-2)取ったケーキをそれ...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストトライブス・オブ・ザ・ウィンドnoteにルールブックの和訳をアップロードしました。メーカーより、ファ...約3時間前by 御味噌汁
- 戦略やコツ指輪戦争:カードゲームこのゲーム、カードプールを理解してないと、両軍の駆け引きが成立せずに...約6時間前by Sigma Siuma
- レビューキャメルアップ(新版)バカゲーだけどガチゲー。富豪たちの顔が、中国のB級映画の登場人物みたい...約7時間前by Nori Hama
- レビューアルカナ・ライジング5つの魔術を修め、月を見ながらそれらを行使することで魔道の極みを目指す...約8時間前by Sak_uv
- レビューブルゴーニュ:ダイスゲームダイス&タイル配置ゲームの名作ブルゴーニュの紙ペン版。本家もダ...約11時間前by じむや
- レビューモニュメンタル5つの文明(日本・エジプト・デンマーク・ギリシャ・中国)から1つを選び...約13時間前by 勇者アッキー
- レビューマグレヴ・メトロ地下鉄の路線を敷設し、駅を造り、乗客を運んで能力が上がる。いろろいなレ...約13時間前by リーゼンドルフ
- ルール/インストフォトコンスマホの写真で遊ぶ新感覚イメージコミュニケーションゲーム。賞カード(表...約15時間前by 遊酔
- レビュールーンエイジ率直に遊んだ感想を言う!デッキ構築のカードゲームです。 本作では4つの...約15時間前by 鳴屋
- レビューツタンカーメンゲームの目的は同じ種類の秘宝タイルを沢山集めてセットで得点するゲームで...約15時間前by のっち
- ルール/インストカヴェルナ:洞窟の農夫たち■カヴェルナ:洞窟の農夫たちのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開...約18時間前by オグランド(Oguland)
- レビューグレートプレインズ2人用の陣取りゲーム。山地と低地で構成された7枚のタイルを置いてマップ...約21時間前by みなりん