袋から引いた恐竜コマをドラフトして、個人ボードに恐竜動物園を完成させよう!
恐竜のクローンを作り出すことに成功した世界で、動物園のマネージャーとなって、最も人気のある恐竜動物園を作っていくボードゲーム。ラウンド2が終了したら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 258興味あり
- 1039経験あり
- 173お気に入り
- 470持ってる
テーマ/フレーバー
主要登場人物/職業や生物 |
---|
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
行動に関する仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 40 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 41 | |
交渉・立ち回り | 11 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 36 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 14件
星7ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想です。小学生と3人で遊びました。2024年6月【どんなゲーム?】恐竜の木コマを使ったドラフト&配置のゲームです。このゲームのドラフトの方式は、初めに全員がそれぞれ6個のコマを握り、ひとつだけ好きな...
初心者2人プレイ。これめっちゃルールわかりやすいし面白いです!どれ捨てたら相手のこと邪魔できるかな~とか考えながら、恐竜コマ捨てるの楽しいです。あと、恐竜コマが可愛いので、自分のボードに置いていく度癒されます。初心者でも大分とっつきやすいゲームだと思います。おすすめです。
我が家の定番ゲームに追加最近は夫婦2人で遊ぶことが多く、パッチワーク、カンバンメニューをよく遊んでいました。そこにあらたな定番ゲームとして加わりました。◼️良い点・ルールがシンプル・待ち時間がほとんどない・恐竜コマがかわいい・個人ボードに恐竜を並べていくのが楽しい・2人から...
恐竜の動物園を作ってみる競争的なボードゲームです。子供の8歳の誕生日プレゼントとして購入しましたが、大ヒットでした!ルールが簡単で5分から10分位で子供に説明ができます。また、ゲームのセットアップや片付けもあっという間に終るので、その面でも大成功ですね。さて、ゲームの流れで...
シンプルなルール、ちょうど良いジレンマ、考えないと勝てない戦術性、ブースタードラフトのわくわく感、可愛いコンポーネントなど、ボードゲームとして必要な要素がぎっしり詰まった素晴らしいゲームです。恐竜コマの視認性が良すぎて、ブースタードラフトで回すときに他プレイヤーの持っている...
運要素もあり、恐竜の配置によって勝利ポイントもかわってくる。子供とやっても楽しいと思います!人数は、2人より3人で行ったほうが楽しかったです!動画のほうで実際にプレイしている様子をあげてます🙌
ドラフトサウルスプレイした人数:4人(多いほうが楽しいゲームなので5人がベスト)プレイにかかった時間:インスト10分、プレイ30分終了/勝利条件:ドラフトしたコマの配置が終わった時点で、一番得点が高い人が勝ち。【概要】恐竜テーマパークを作ろう系ボードゲーム。実質、ジュラシッ...
恐竜コマがほんと可愛い!!!これは妹が好きそうだなと思って買いました。しかし、遊んだ相手は母(笑)母も気に入っていたので、良しとしましょう。遊び方はその名の通り、ドラフトしながらコマを選んでオリの中に置いていくのですが、制限があります。自分の思い通りに置けたらラッキー♪さあ...
ボドゲ初心者の私なりのレビューになります恐竜のコマが可愛いです名の通り、恐竜をドラフト制で自分の場に並べます都度変わる指定の場所に並べるのですが、そこには同じ恐竜しか置けない、ここにはバラバラの種類しか置けないカップルしか置けない、などと勿論ルールがあります選んで残った恐竜...
名作『世界の七不思議』の作者が送る、可愛い恐竜ドラフトゲーム!【ざっくり解説】傑作ドラフトゲーム『世界の七不思議』の作者ボザの送る、新作ドラフトゲーム。ドラフトゲームというのは、選択肢が複数個ある中から1つ選び、残りの選択肢を隣に回すを繰り返すゲームです。このゲームでは恐竜...
子供の頃、恐竜が好きだったので購入。タイトルにあるようにドラフトゲーム。邪魔したり攻撃したりしない、わりと平和で私好みのゲーム。あえて邪魔するならドラフトをカットするくらいしかないが、配置に制限を受けつつ自分が得点できるようにカットするのは相応に難しいので、素直に得点を伸ば...
プレイ人数の話、特に2人プレイのレビューです。このゲームはドラフトをする都合、人数は多い方が面白いです。他のプレイヤーがどんな組み合わせの恐竜を袋から掴んだかが分からないので、それが手元に回ってきたときに一喜一憂して、回ってきたものでうんうん唸りながら配置先を決めていく。そ...
恐竜をドラフト!わかりやすい!箱絵は可愛くないですが、コンポーネントは可愛いです。エッセンで友人が買ってて、遊ばせてもらいました~やることは簡単で、人数分手に恐竜コマを握って、ドラフトしていくだけ。それを4ラウンドくらいやった気がする。毎ラウンドの最初に、右半分しかだめとか...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ドラフトサウルスは、恐竜駒をドラフト(駒を1個使ったら残りを隣の人に渡す)していき、選んだ恐竜駒を自分のボードに配置していて恐竜の動物園を作る面白いボードゲームです!恐竜駒が可...
リプレイ 1件
プレイ動画作成しました!3人プレイです。可愛い恐竜のコマをドラフトし自分だけの恐竜園を作成するゲームです。手触りの良い木駒で手軽に短時間でドラフトを体験でき、ボードゲーム初心者の方にもオススメです。ゲームにルールや雰囲気気になる方は是非動画をご視聴ください!verywell...
戦略やコツ 2件
本ゲームは手軽ながらもしっかり実力の出るゲームに仕上がっています。僕は最初の勝利を収めるまで15プレイかかりましたが、これもまたセオリーを理解しないと勝てないと考える要因の1つです。本記事を読むことでこのゲームのセオリーを理解し、何を考えてピックしないといけないのかが理解で...
人のボードの様子を見ながら、どの恐竜が自分のところに回ってきそうかを考えていきます。最初に引いた恐竜駒のセットが自分のところに戻ってくるので、それも考慮に入れるといいです。
ルール/インスト 1件
ゲームの目的自分の動物園に恐竜を配置する準備個人ボードを配り、同じ面を表にするスタートプレイヤーにダイスを渡すゲームの流れラウンドの開始前に、全員袋からコマを6個取る1.ダイスを振る2.恐竜コマを1個選び配置するダイスを振ったプレイヤーは好きなエリアに配置できるそれ以外のプ...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューグルームヘイヴン:ボタン&バググルームヘイヴン Buttons & Bugs は、世界中で高...約2時間前by 真夏。
- レビューマーベルチャンピオンズ:カードゲームマーベル好きにはまるゲームだと思います。またやりたいです。約4時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューエズラとネヘミヤ重厚な戦略と宗教的テーマが織りなす没入感あふれる「エズラとネヘミヤ"■...約13時間前by R(アール)
- レビュー修道院殺人事件24人の容疑者の中から犯人を探し出す推理ゲーム。5人でプレイしました。...約14時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビュー藪の中 新版藪の中新版は簡単に言うと、人を疑わない人狼ゲームだと思います。4人で遊...約14時間前by りけり
- レビュー犬の散歩見た目はゆるく中身は少しスパイシー、運と戦略のゆるふわ系「犬の散歩(W...約14時間前by R(アール)
- 戦略やコツブリタニアFFG版・4人プレイの場合。12回ほどのプレイ結果を見ての感想です。総...約17時間前by オヤジボーダー
- 戦略やコツネゴ4マスと3マスを埋めるネコからボード上に置いていくのが基本的な進め方か...約19時間前by オグランド(Oguland)
- レビューネゴボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約19時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツドラえもん のび太のロジカル真王相手の手札1枚を捨てさせる、2回宣言を行える、といったように相手のカー...約19時間前by オグランド(Oguland)
- レビュードラえもん のび太のロジカル真王ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約19時間前by オグランド(Oguland)
- ルール/インスト修道院殺人事件■修道院殺人事件のサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、...約19時間前by オグランド(Oguland)