名作グレートウェスタントレイルの第二版、一版をいろいろとブラッシュアップしたものとなっている。
とはいえ、一版でも十分評価の高いこの作品、レビューの数も結構上がっています。
で、わざわざ二版になって何をレビューするんだ?ということですが。
一版を持っていて、まだ購入を迷っている方や、新たに興味を持っている方がいるかもしれないのでその違いを重点にしてみたいと思う。ゲームの内容は一版の方をご参照ください。
箱絵の違い
まずは箱からだが、一版の方を見ると荒野の用心棒とでもいうような西部劇感あふれ、悪党どもを銃で倒すように見えるのだが・・・
ただ牛を売ったり買ったり出荷するだけなんですよねぇ・・・
吉幾三的な感じだと「カンザスでペコを売るでぁ~」「カンザス行くまでにペコを買うだぁ~」なんですよねぇ・・・
じゃあ、あの箱絵の思わせぶりのやつらは何だというと、カウボーイと職人と機関士というただの職業タイルのキャラという・・・(下の方に一応機関車と牛の群れを率いているのは見えるんですが、インディアンのテントがさらに西部劇感が出ていて・・・
二版は素直に大量の牛を連れて移動しているのがわかりやすくなっている。
個人ボード
続いては個人ボードです下が二版となっていますが、ダブルレイヤーになっていて、木ゴマや職業タイルのデザインも一新され、はめられるようになっています。職人が女性になっているあたり何かの配慮を感じます・・・
新しいトークン
そして突然出てきた手札交換トークン、地味にありがたい仕様です。
プレイヤーコマと列車コマ
コマもこんな感じで変わりました。なんかいろを塗るより帽子を脱着させることでらしさを出したかったんでしょうけど、この帽子がはめずらい事・・・
新しいツール
番号タイル専用の袋が今回はついてます。これは地味にありがたい。一版の時は100均で巾着袋を買って代用したものです。
新カード
新しい牛シンメンタール種の追加。これを出荷しないで成長する選択をすると2が4に4が5になります。
ソロモード追加
ソロモードの追加、これは私にとってうれしいです。難易度も選べますし、結構手ごわいです。
プレイ感はちゃんとしていて
建物タイル置いて邪魔してきますし、
職業タイルも地味に減らしてきます。
列車は進めますし、
点数もコンスタントに稼いできます。
変更されたタイル
妨害タイルでインディアンとの交易がバンデットに変わりました。まぁ、今のご時世、人種差別には敏感に対応しないといけませんからねぇ・・・
建物タイルの一新
建物タイルが大分変りました。10枚から12枚に変わりデザインも一新してます。(A面)
B面はこんな感じです。そのためルールの一部が変わっているようなので、詳しくはマニュアル等ご確認ください。
ゲームボードの修正
続いてボードの部分ですが、シンメンタール種の売り場とバンデットの部分と基本タイルの位置が修正されています。
あとは二版はコンポーネントが整理できるように仕切りとかありましたけど、カードはスリーブ入れると入りきれませんし、番号タイルって普段袋に入れっぱなしですから、しまいずらいというのが正直なところです。
総合評価
で、結局一版持っている人は買うべきなのか?というと、おそらく一版持ってる人が買わない理由の中に、
「二版の拡張が出るかどうかで決断を迷っているんだと思います」
なので拡張が出てからまとめて買えばいいのではないかというのが私からの評価です。
まだ、このゲームをやったことがない、未プレイだという方、ソロで遊んでみたいという方にはこの第二版、お勧めしたいと思います。
- 投稿者:
リーゼンドルフ
- 98興味あり
- 235経験あり
- 80お気に入り
- 285持ってる
地域や文化圏など | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 | |
政治経済/各種産業 |
運・確率 | 5 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 13 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 7 |
レビュー 4件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューちいかわ ポケット人生ゲーム子どもが「ちいかわ」好きなので購入しました。手ごろな値段と子供でも飽き...14分前by taz
- レビューのびのびTRPG スチームパンク様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約2時間前by てう
- レビューラミィキューブ【レビュー】手牌をいかに場に出せるか、頭は常にフル回転!スリリングな頭...約2時間前by 18toya
- 戦略やコツケンクラーベケンクラーベを勝つための戦略とコツ「ケンクラーベ」を楽しむだけでなく、...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューケンクラーベケンクラーベの教育的メリット3つ自然と地理的知識が身につくカードゲーム...約2時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストケンクラーベケンクラーベってどんなゲーム?都道府県を学べる多機能カードゲームケンク...約2時間前by Jampopoノブ
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約5時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...約5時間前by うらまこ
- レビューナンジャモンジャデラックス家族で最初に買ったパーティゲームです^ ^3歳ぐらいから参加できます。...約5時間前by YEBISU