人間とミューマンが共存する世界でボードゲーム制作会社を経営し、アワードを目指そう!
ここは、人間とミューマンが共存するもう一つの1970年代。
あなたはボードゲーム制作会社を経営し、人間とミューマンの従業員を雇ってボードゲームを出版します。
ボックス、コンポーネント、メカニズムの3つの要素を高いレベルで備えたボードゲームには賞が贈られます。
あなたの作ったボードゲームは、この世界で名作として棚に飾られることになるでしょうか?
1~6人までプレイできるワーカープレイスメントです。所要時間は1人につき20分。
ワーカー回収を各自のタイミングで行うタイプ(エバーデールなどと同じ)で、回収したワーカーの総数が一定に達するとゲーム終了です。
ワーカー回収時に、他のプレイヤーが行うアクションを予想し、すべて的中したら勝利点が得られるという、珍しいインタラクションがあります。
ボードゲーム制作には、ボックス、コンポーネント、メカニズムの3つの要素が必要です。
時間、閃き、テストプレイといったリソースを費やすことでこれらを作成しますが、ワーカーのスキルの合計によって、より高いレベルの要素を作成できます。
レベルが一定の条件を満たしていれば賞を獲ることができ、満たしていない場合は単にレベルの合計値が勝利点になります。
この賞を獲るための条件は、プレイヤーごとに異なるため、それぞれ個性的な制作会社に成長していくことでしょう!
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 20興味あり
- 3経験あり
- 2お気に入り
- 3持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
政治経済/各種産業 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
情報の扱い方等 | |
その他のメカニクスや仕組み |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 0件
投稿を募集しています
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
概要時は1976年。1500年代のミューマンと人間の大戦争はすでに遠い記憶になり、2つの種族は何世紀にもわたって調和して共存してきました。人間の創意工夫とミューマンの勤勉さが混ざり合い、ボードゲームの新たな黄金時代が到来しました。卓上ゲームのこの素晴らしい新しい世界で、あな...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューマウンティングお嬢様後半からが勝負のガチ心理戦ゲーム!!最初特に何も考えずに直感でカードを...13分前by くさもちぃ(・8・)
- ルール/インストトリニティ説明書をそのまま貼り付けておきます!41分前by DragonCreate
- レビューエイゴダーケ英語のLevelがある程度同じ人でないと面白さが出ないゲーム。カタカナ...約1時間前by m1114toy
- レビュー修道院殺人事件「修道院殺人事件」ルールはクルードのような推理ゲームがベースとなってい...約1時間前by ボードゲームスペース catnap@和歌山
- レビュー私はロボットではありません「私はロボットではありません」人間役とロボット役にわかれてプレイする正...約2時間前by ボードゲームスペース catnap@和歌山
- レビュードリーム・ホームコンセプトは素晴らしいゲーム。夢のマイホームをどんな間取りでつくるか?...約2時間前by m1114toy
- レビューファーミニ6歳息子と8歳娘と遊びました。トウモロコシが豊に実るトウモロコシ畑を作...約2時間前by いかっぱ
- レビューマグナローマ『Magna Roma』は1〜4人でプレイするタイル配置型都市建設ボ...約2時間前by chaco
- リプレイレッドサン・ブラッククロス「レッドサン・ブラッククロス」(アドテクノス)シナリオ3「CHANDR...約3時間前by yuishi
- レビュードデリドプレイしてると頭がこんがらがってくるが、それが面白い。油断してるとワニ...約4時間前by こたつたこ
- レビューキャプテン・リノ他のレビューにもあるようにウノとバランスゲームを組み合わせた感じ。建物...約4時間前by こたつたこ
- レビューハゲタカのえじきシンプルだが奥深い。思考が似ていると戦略が似てくるのでお互い潰しあって...約4時間前by こたつたこ