中世ウクライナを舞台に、統治者となることを目指して力を示します。
マップ上で移動や戦闘、徴税、建設などのアクションをするのですが、先に共通のボードでプロットしてからアクションフェイズに移ります。このプロットが曲者で、各プレイヤー数字のついたアドバイザーコマを数体所持していますが、この数字が高いとプロットで強いアクションが取れます。ただし、アクションは数字の低い方から順に行うため、強い建設アクションを行う前に、戦闘を仕掛けられて土地から追い出されてしまう、といったことがありえます。
しかしなんと、低い数字のコマでもお金を積めば強いアクションが取れるようになるのです。これにより自身の目標、アクションの強さと順番、相手の狙いや懐事情、すべてを勘案しながらプロットを進めなければなりません。ここが最大の魅力だと思います。
お金はそれほど潤沢に手に入りませんので、使いどころをよく見極める必要があります。あるいは、うまく競合を避けて効率よく得点できる手段を見つけられるでしょうか。
また各プレイヤー1体ずつリーダーを保有しており、個別能力が強力で楽しいです。
2023年5月現在、日本語版は発売されていません。リーダーカードと目標カード、勅令カードに多少の言語依存があります。少なくとも一覧のサマリーがあるとプレイしやすいと思います。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
ふたば
- 10興味あり
- 14経験あり
- 4お気に入り
- 7持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
移動に関する仕組み | |
その他のメカニクスや仕組み | |
ボードの仕組み/マーカー移動 | |
行動に関する仕組み | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
中世ウクライナを舞台に、統治者となることを目指して力を示します。マップ上で移動や戦闘、徴税、建設などのアクションをするのですが、先に共通のボードでプロットしてからアクションフェイズに移ります。このプロットが曲者で、各プレイヤー数字のついたアドバイザーコマを数体所持しています...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー看板娘6人の看板娘が集まったので2卓で3人、3人に分かれてゲームスタート。気...9分前by うらまこ
- ルール/インスト黒歴史アーカイブ約3時間前by ヤブロン
- レビューSPY×FAMILY ピーナッツミッションSPY×FAMILY(スパイファミリー)のラブレター風ゲーム。ロイド、...約4時間前by こーかー
- レビューキャントストップ【ここがいい】運と確率にかなり寄っているが、本質は「続けてやるかやめる...約9時間前by モンヤマ
- レビューカム・セイル・アウェイ!X(旧Twitter)で2023上半期のオススメを有識者に訊いたところ...約12時間前by ハンズ
- ルール/インストさらサーチゲームの準備10枚の動物カードを皆が見えるところに並べます。これで、ど...約17時間前by にゃも
- ルール/インストグミトリックグミトリックは、各色1〜10の数値が1枚ずつで6色、合計60枚のグミカ...約18時間前by にゃも
- レビューゴブレット・ゴブラーズ面白いというより楽しいゲーム。大人2人の感想なので点数は低いですが、子...約20時間前by にゃんたろう
- レビューバンディド繰り返し遊びたくなるヤミツキゲーム、それほど運ゲーじゃない。大人2人で...約20時間前by にゃんたろう
- レビュー将棋星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。将棋は35年以...1日前by おとん
- レビュープラネットアンノウン2023年ドイツ年間(投票部門)一位に輝いた作品である。企業の能力を使...1日前by リーゼンドルフ
- レビューニューヘブン共通のボードに資材タイルを配置して同じ種類の資材で繋がった数だけ資材を...1日前by うらまこ