- 4人~8人
- 10分~15分
- 9歳~
- 2016年~
インサイダー・ゲームペンペン丸さんのレビュー
司会進行及び答えを知る回答係のマスター
答えを知らず質問しながらインサイダーを探すコモン(庶民)
答えを知り、答えを知っている事を悟られず庶民を正解に導くインサイダー
時間制限有りのYESNOクイズ。まずは正解にたどり着き、その後正解を知るインサイダーを当てるちょっと変わった人狼ゲームです。
公式ルールでは「お題を正解出来なかったら庶民とインサイダー全員が負け」となっていますが、出来るならインサイダーの負け要素を強くした方が良いと思います。カジノチップ的なもので言えば庶民負けは-1,インサイダー負けは-2or-3程度。
なぜならインサイダーが身バレを恐れて曖昧な質問するばかりでは不正解続きとなり、ゲームの面白みが半減するからです。このゲームはインサイダーがいかにギリギリな質問で攻めてヒリヒリしてこそ。私も経験がありますが、不正解が続くと萎えてしまいます。
「インサイダーが頑張って庶民を誘導して正解に導かないと面白くない!」これがこのゲームの真理だと思います。
その逆も然りで、余りにもインサイダーが早く正解してしまうとゲームの根幹が揺らぎます。世の中には自作ルールで「インサイダーは正解を言えない」等の縛りもあるようですが、インサイダー側に制限をかけるとその制限からある程度インサイダーが看破出来てしまうので余りオススメしません。
こうしないと面白くない的なレビューになってしまいましたが、ボードゲーマーなら一度は体験しておくゲームだと感じます。続編作品で狂人役職があるインサイダーブラックがありますので、今買うならそちらの方がオススメかと・・・
インサイダーと言えば連想されるのが企業の情報を悪用するインサイダー取引。自分だけが内通者となり、何も知らない庶民達を情報操作で動かすこの背徳感。結構癖になりますよ。
- 980興味あり
- 5277経験あり
- 1472お気に入り
- 3261持ってる
ペンペン丸さんの投稿
- レビューフィリット:ポータブルエディションルール等は説明で書いたので割愛、ポータブルの使用感、全体の感想について...4ヶ月前の投稿
- レビュードミニオンボドゲファンを自認するなら一度は絶対プレイして欲しいゲーム。数年前まで...7ヶ月前の投稿
- レビューブロックス個人的にはオセロや五目並べに匹敵する完成されたゲームだと思っています。...7ヶ月前の投稿
- レビュースカル(2023年新版)「ルールが簡単でカードデザインが美しく、子供から大人まで奥深い駆け引き...8ヶ月前の投稿
- レビューアールライバルズあの名作「ラブレター」を作ったカナイセイジさんの作品。カードを見ると「...約1年前の投稿
- レビューストライク数ある手持ちボードゲームの中で、買ってよかったゲームトップ3に入る。ル...1年以上前の投稿
- レビュークラスター手持ち磁石をオレンジコード内のフィールドに順番に置いて行って、手持ち全...2年以上前の投稿
- レビューバックギャモン世界最古のすごろくと言われているバックギャモン。プレイヤーも世界で3億...2年以上前の投稿
- レビューキャプテン・リノ子供から大人までワイワイ楽しめるゲームとして、TV等でもちょくちょく紹...約4年前の投稿
- レビューバトルライン「二人用ゲームの最高峰」と呼び声が高い、古代ローマ時代の戦争をテーマに...4年以上前の投稿
- レビューワードバスケット以前良くない評価でレビューさせて頂きましたが、再レビューさせて頂きます...5年弱前の投稿
- レビューマンカラ / カラハデザイン・安さ・知育の文字に惹かれて幻冬舎の「マンカラ・カラハ」を衝動...5年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュートロッコタウンタイル配置ゲーム。4ラウンドで終わるが、配置場所と配置建物を無駄なく最...43分前by クリプトメリア
- レビューユビボー協力パーティーゲーム。指が!指が!と言い合いながらやるのが楽しい棒ゲー...約1時間前by クリプトメリア
- レビューフィクサー1対1を複数人で行うトリックテイキング両隣のカードを見ながらカードを出...約1時間前by クリプトメリア
- レビュー六華「六華」は、まるで手軽な麻雀のような、セットコレクションゲームです。ル...約1時間前by りん
- レビューテラビストゲームの手順やシステムはウィングスパンと概ね同じだけど、決定的に違うの...約1時間前by まりっく
- レビューワイナリーの四季⭐️評価(87点/100点満点中)牧歌的にまったり楽しめるゲームですが...約1時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューグロウスカイ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約1時間前by てう
- レビューブラックフォレストグラスロード資源システムの正統後継要素こそ増えているが建物を建てないと...約2時間前by ひらぽん
- レビューブラックフライデーこのゲームは、株を買うか、売るか、金を買うかだけです。ゲームもインスト...約7時間前by はぐれメタル
- レビュー犯人は踊るようはババ抜きです。犯人カードが持っている人が、他の人から「犯人はお前...約8時間前by はぐれメタル
- レビューエクスペディションズ重ゲーなので少し人を選びますが、1ターンに3つのアクションから2つアク...約9時間前by はぐれメタル
- レビューバレンタイン・デー所謂騙し合い+チキンレースの要素があるゲームです。①まず、順番が来たプ...約9時間前by はぐれメタル