ドラゴンの背に乗り、古き良きファンタジーな世界を飛び回れ!
ファンタジーの世界が美しいゲーム盤です。比較的手軽に遊ぶことも、じっくり考えて戦略的に遊ぶこともできます。
1998年度ゲーム大賞受賞。
エルフの少年の冒険ゲームです。ゲームが終了するまでに、ボード上に描かれた街をより多く訪れた人が勝ちです。
この物語はファンタジーの世界なので、街から街へ「ドラゴン」や「ユニコーン」に乗って移動することができます。
まずカードが配られます。カードに描かれたものに乗る能力があることを示しています。つまり、ドラゴンのカードはドラゴンに乗ることができることを示しています。
そのあとで、タイルを受け取ります。タイルは乗り物です。ドラゴンに乗ることができても、ドラゴンがそこに居なければどうしようもありません。順にボード上にタイルを置きます。ただし、街と街を繋ぐ1本の道には1個のタイルしか置けません。つまり、ドラゴンを使って移動するつもりでも、先にユニコーンを置かれたら、ドラゴンに乗ってそこを移動することはできません。
また、それぞれの乗り物には得意や不得意があります。山岳地帯を通過するには雲が有利です。砂漠ではドラゴンが一番活躍します。ユニコーンは草原ではまったく役に立ちません。
また、唯一既にタイルが置かれている所に置けるタイルとして、妨害タイルがあります。これがあると移動が少し困難になります。
ファンタジーの美しいボード上の旅を楽しんでください。
4ラウンドが終了したら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した訪問地駒が一番多い人の勝利です。
- 466興味あり
- 1649経験あり
- 345お気に入り
- 945持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
ゲームの基本目的 |
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
ボードの仕組み/マーカー移動 | |
移動に関する仕組み |
運・確率 | 28 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 56 | |
交渉・立ち回り | 21 | |
心理戦・ブラフ | 8 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 28 |
レビュー 22件
リプレイ 0件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 5件
掲示板 1件
- Itsukiさんの投稿カードサイズと枚数について
カードサイズは87mm×56mmです。「CAC-SL103 ボードゲームサイズ・ハード」などのスリーブが最適です。カードは95枚(サマリー6枚含む)入っています。
0件のコメント572ページビュー4年以上前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビュートリッキー・タイム・クライシスヒーロー&ヴィランがトリック中に戦うトリックテイキング。1トリック中に...約9時間前by うらまこ
- レビューイントリーゲ1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇っ...約11時間前by たつきち
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...約14時間前by リーゼンドルフ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...約19時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...1日前by うらまこ
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...1日前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...1日前by くみ
- レビューオーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~生物の進化と繁栄をテーマにした『エボリューション』の姉妹版です。(拡張...1日前by Bluebear
- レビュー電力会社 充電完了!緑色の有名デザイナー、フリーゼ氏が作った超傑作ゲームがこの「電力会社」...1日前by Bluebear
- レビューマハラジャ(ラージャ)クラマー&キースリング先生が作ったエルグランデ風味のゲーム。エルグラン...1日前by のっち
- レビュー八尾・若江の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...2日前by サイマン
- 戦略やコツラビリンス・ジャパン基本的には、自分の目的地に到達するように考えてタイルを動かす。ただ、本...2日前by プーさん