- 3人~4人
- 30分前後
- 8歳~
- 2012年~
ごいた / ごいたカード / 奥能登伝承娯楽 ごいた / 天九紙牌ケントリッヒさんのレビュー
能登地方の伝統的なゲームのごいたがカードゲームになった!!
と言うことで、カード版のごいたですね。
ルールは、まったく一緒なので「竹版のごいたが手に入らない・・・」って方にはお勧めなんではないでしょうか。
僕も、全然ルールが分からず触れる機会がなかったのですが、この紙版で遊んでからハマりましたね。
ペア戦なので、相手との意思疎通がはかれた時はすごく嬉しいし、仲良くなれるゲームだと思います。
2人用の遊び方も説明書に書かれているので、2人からでも遊べる仕様となっていました。
受け手と攻め手。盤面を見て判断する。簡単に見えて非常に心理戦でもあるなぁと感じました。
ルールは本当にシンプルなんですけどね。
本当に悩ましいゲームだと思います。もっと・・・早く出会いたかったなぁと。
これを機会に伝統ゲームに触れてみてはいかがでしょうか?
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 215興味あり
- 1309経験あり
- 308お気に入り
- 603持ってる
作品データ
タイトル | ごいた / ごいたカード / 奥能登伝承娯楽 ごいた / 天九紙牌 |
---|---|
原題・英題表記 | Goita / Goita Card |
参加人数 | 3人~4人(30分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2012年~ |
参考価格 | 2,000円 |
クレジット
ゲームデザイン | サイモン・ヌノウラ(Seiemon Nunoura) |
---|---|
アートワーク | フジワラカイ(Kai Fujiwara)杉浦 のぼる(Noboru Sugiura) |
関連企業/団体 | グランペール(GRIMPEUR)ヤポンブランド(Japon Brand) |
拡張/関連元 | ごい牌 / 三角ごいた / ごいたろう(2015年)三角ごいたクリア(2017年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
ケントリッヒさんの投稿
- レビュー幻影探偵団髑髏王から探偵団に挑戦状が来た!しかも、4団体全員にだと・・・!?みた...約1年前の投稿
- レビューエジツィア川を下って、ボーナスカードを集めたりピラミッド建設だったりをするゲーム...約1年前の投稿
- レビュー知ったか同窓会プレイヤーは、ある高校の同級生。同窓会に参加したものの共通の友人が欠席...約1年前の投稿
- レビューワイナリーの四季:ムーア・ビジターズ・エキスパンション夏と冬の訪問者カードの拡張になってます。カードの強さに調整が加えられて...約1年前の投稿
- レビューフリッケム・アップ子供の頃にやったおはじきや、定規バトルを思い出すゲーム。弾いて敵を倒せ...約1年前の投稿
- レビューブリュー・クラフターズビール工場の工場長になって、経営していくゲームです。ビール作りの為に買...約1年前の投稿
- レビューファーライト競り×ブラフ×配置(パズル)みたいな要素があるゲームです。0~4までの...3年以上前の投稿
- レビューグレートウエスタントレイルカンタンに言うならばドミニオンのように牛を買ってデッキを構築していき、...4年弱前の投稿
- レビューニットウィット1.【白くて・室内にあって・下品】2.【室内にあって・熱くて・高い】3...約4年前の投稿
- レビュークレイジー・ワード言葉遊びのタグが付いてるけど、その通りというか・・・癖が強い感じのゲー...4年以上前の投稿
- レビューロイヤルズ17世紀のヨーロッパで、派遣を握っていくというテーマのゲームです。王と...4年以上前の投稿
- レビューワイナリーの四季「ちょ!俺もブドウ収穫してワイン作りたかった・・・って、俺の出来ること...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューブラッディ・インとにかくテーマとアートワークが目を惹く、ボードゲームでも唯一無二の存在...6分前by じょる
- レビューミレニアム・ブレード《★9:TCG好きには超おすすめ!》噂のTCGシミュレータ「ミレニアム...25分前by Sato39
- レビューアイビーリンク友人とTRPGとして遊びました!ドミニオンやハトクラなどのデッキ構築型...約2時間前by ヒサダ
- レビュートランスアトランティック「ナヴェガドール」「コンコルディア」など、様々な名作を世に送り出したゲ...約3時間前by oppekemaru
- レビューインサイダーゲーム・ブラックワード系コミュニケーションに正体隠匿・推理要素をブレンドしたインサイダ...約4時間前by maro
- リプレイトラ借るキツネ『トラ借るキツネ』(3人プレイ)真夜中の動物達の縄張り争いを題材とした...約4時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューウクレレピョンピョンと駒を飛び越えて進み自駒を相手陣地に移動させれば勝利という...約6時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- 戦略やコツストロッツィ商品+1のようにプラス効果があるものはねらい目です。1回の船の獲得でな...約8時間前by オグランド(Oguland)
- レビューストロッツィボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約8時間前by オグランド(Oguland)
- レビューサンクトペテルブルクこんな方にオススメ・「カタンの開拓者たち」や「チケット・トゥ・ライド」...約18時間前by oppekemaru
- レビューフードチェーンマグネイトこういう方にオススメ・対戦相手の心理や行動を読み取り、運という要素を全...約18時間前by oppekemaru
- レビューアルナックの失われし遺跡こういう方にオススメ・冒険活劇物が大好きな方・1時間近くで終わるものの...約18時間前by oppekemaru