エッシャーの版画から着想された新しい五目並べ
ダッハ・エン・ナハト(オランダ語で「昼と夜」)は、チェッカーボードを利用した五目並べの一種です。
黒のプレイヤーからはじめ、手番では以下のどちらかを行います。
・黒の空きマスに自分の石を追加する
・黒のマスにある自分の石を隣の白い空きマスに移動させる
縦か横で自分の石を5つ並べるか、白のマスで斜めに4つ並べれば勝ちです。
ボードは15×15マスなどの奇数で四隅が白のものを使用します。また、先手の黒のプレイヤーのみ5連で勝つときは両端が白のマスになければならない、とすることで先手の優位を軽減するオプションルールがあります。
このゲームはAbstract Game Magazineで2021年に行われたUnequal Board Spaces Game Design Competitionで1位を獲得しました。作者はエッシャーの同名の版画から着想を得ており、互いに入れ替わる「昼と夜」を体現したような美しいゲームです。製品化はされていませんが、Boardspace.netに収録されていてオンラインでプレイすることができます。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 6興味あり
- 2経験あり
- 2お気に入り
- 0持ってる
テーマ/フレーバー
未登録
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
移動に関する仕組み | |
得点や資源等の獲得ルール |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | 未登録 |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
三目並べや五目並べなど、コマを並べて勝つゲームはアブストラクトゲームの中でも一大ジャンルの一つでおびただしい数の変種があり、変わったギミックを使ったおもちゃ然としたゲームも毎年発売されています。そのような中でダッハ・エン・ナハトはチェッカー柄のボードと最小限のルールセットだ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュークズーカ劣悪な環境の動物園から脱出するべく、動物たちが協力するが言葉(鳴き声)...約4時間前by うらまこ
- レビューペクーニアゲームとしてはリソースマネジメントです。人物カードを集めて、ある程度恣...約4時間前by atckt
- レビューホップギャロップ目標値を決めて、ダイスを振るゲームです。最初にゴールに着くと勝てます。...約4時間前by atckt
- レビューパスタ・パスタいっせーのーで、って親指を立てるゲームを知っているでしょうか。あれをち...約4時間前by atckt
- レビュー悪ガキ洋ナシを握って渡すゲームです。今思ったんだけど、そういうことわざぐらい...約4時間前by atckt
- レビューパーキング・ゲームただただサイコロを振るゲームですが、出目が出るだけで楽しい、と思える数...約4時間前by atckt
- レビュームシャムシャ4つある駒のいずれかを握って出して、被らなければチップをもらえる、割と...約4時間前by atckt
- レビューコメアマール写真撮り忘れたので、検索してみてください。カード遊ぶ「ごいた」みたいな...約4時間前by atckt
- レビュークナールやることが! やることが多い! って感じのリソースマネジメントです。何...約5時間前by atckt
- レビューカギュウカクジョウ12枚配るのに、5回しかトリテをしないゲームです。軽い5トリックのゲー...約5時間前by atckt
- レビュースプリットレルムズ5枚のカードを2つに分けて、残った方を配置する、I split, yo...約5時間前by atckt
- レビューアドベンチャーランドマップを1歩ずつ移動する冒険者が、マップにばらまかれるアイテムを集めて...約5時間前by atckt