マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 60分~120分
  • 12歳~
  • 2012年~
692名
3名
0
4年以上前

BGGで結構な高評価となっているD&Dベースのワーカープレースメント。

2012年の作品。いままであまり眼中になかったが、アプリ版が500円くらいで売って

いたので試しに購入。

対AI、2-3人での対人を数戦したのでレビュー

します。

実際のボードゲームを調べてみると過去には日本語訳、和訳シール付きの商品が販売され

ていたようであるが、現在は英語版しかない様子。


内容はどシンプルなファンタジーベースのワーカープレースメント。

アプリのチュートリアルを15分くらい辿ればルールは概ね把握できます。

資源が冒険者(戦士、盗賊、僧侶、魔法使い) であらわされており、クエストカード・陰

謀カードなどを獲得し、プレイすることで勝利点を得たり、相手の邪魔をしつつ8ラウン

ドを戦います。


システム的にはワーカープレースメントの中では最も軽量な部類に入るのではないかと思

われるほど、面倒な要素はカットされています。

ワーカーを置いて資源を取り、ワーカーを置いてクエストカードを取り、クエストカード

に書かれている資源セットコレクションを集めてクエストをクリアする。時には陰謀カー

ドを取り、それをプレイしていろいろなイベントを起こす。建物を建てる。

基本的にはこれの繰り返しです。


いままで、ワーカープレースメントの入門としてはナショナルエコノミーを使っていまし

たが、このウォーターディープの方が簡単かもしれません。ワーカースペースの早取り

や、相手とのからみもこちらのがやや濃いため、飽きずにプレイできそうです。


問題は言語依存でしょうか。カードの効果に使用されている文は中学レベルの英語のた

め、英語アレルギーがなければなんとかなりそうです。ただしカード名はファンタジー世

界特有の単語が結構でてきます。また、カードの内容文はおおむね短い(1-2行)です

が、時折数行の文章がでてくることもあります。


あとは、重量級の他のワーカープレースメントゲームの経験がある方にもおすすめできな

いです(純粋にゲーム性を楽しむという意味では)。はっきりいって目新しい要素はない

ですし、D&Dが好きだからというのもこのゲームを選択する理由にはならないと思いま

す。特に剣とか魔法とか、モンスターが出てくるわけでもなく、世界観がベースにあると

いうだけのものです。


現在、book depositoryあたりではそこそこ安く入手できそうですが、現物を購入するか

どうかは・・・・・もう少し安ければ検討するかも・・

って感じですね。

BGGでの評価は得点が7〜8点に集中していて、得票数が多いのが特徴です。ファンタジー的な世界観はやはり人気があるのと、人を選ばない中庸なバランスが高評価を生んでいるのでしょうか。

未プレイですが拡張が良いって話もあるようです。

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
ビート
犬
山本 右近
maro
maro
シェアする
  • 53興味あり
  • 171経験あり
  • 48お気に入り
  • 87持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

maroさんの投稿

会員の新しい投稿