全員で共通の駒を自分の行きたい方向に進むように競りで移動権を獲得しながら目的地を目指すゲーム
コロンビアの探検隊は神秘的な島に不時着した。この島には古代文明によって残された壮麗なる財宝がいくつか残されているらしい。探検隊になって団体行動しながらも、財宝の独占をしようと目指すというテーマのボードゲーム。16個ある探検済マーカーが無くなったら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 13興味あり
- 46経験あり
- 9お気に入り
- 58持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 |
---|
メカニクス
投資要素やプレイ上の駆け引き | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
プレイヤー間の関係/状態 | |
得点や資源等の獲得ルール | |
頻出するメカニクス | |
移動に関する仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!黄金の島イスラ・ドラーダは、全員共通の駒に対して、どの方向に動かしたいかを毎回競りで決めていって、自分の目的地に辿り着かせようとする面白いボードゲームです!団体行動なので、行き...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
各自が持っている目的地のカードの状況に左右されてしまいますが、…カードは足りなくなりがちなので、なるべく流れに乗りつつ方針を立てるといいのですが、効率のいい方向が正反対だったりするときには、行き先を決める競りで一気に攻めたりも必要です。その際には、川など大きく動ける手段を活...
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約4時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約7時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...約9時間前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約10時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約11時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約12時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約13時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約14時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約14時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約16時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約17時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約21時間前by 白州