マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~8人
  • 20分~40分
  • 8歳~
  • 2024年~

インカの黄金 再発掘mugen_jさんのレビュー

592名
4名
0
8ヶ月前

以前のバージョンとの違いを上げていきます。

今回のバージョンでは、「イベント」 と「おせっかい」 が拡張モジュールとして用意されています。

直前のバージョンでは、遺跡の進行を選ぶのに人形を使用していましたが、今回ではカードになりました。しかし、以前のバージョンのカードと違い、今回は「帰還」「探索続行」と明記されており間違えることは少なくなりました。

拡張モジュール「イベント」は、遺跡のルールが追加されるものです。使用しても特にゲームが煩雑になることもなく、ゲームに変化をもたらすことができるので、使用することをお勧めします。

拡張モジュール「おせっかい」は、「帰還」「探索続行」のほかに「おせっかい」の選択肢が増えますが、下記のような欠点があります。

「おせっかい」のルールを導入すると「おせっかい」 カードの所持者は、 カードの公開前に、前もって他のプレイヤーを指定しておく必要があります。そのため、カードを出すときの処理が煩雑になり、ゲームのテンポが悪くなってしまいます。テンポよく進むことがこのゲームの魅力の一つなので、「おせっかい」 ルールを導入するデメリットになります。

総評としては、6人以上のプレイヤーが同時に参加できるゲームは貴重であり、チキンゲームに苦手意識がないのであれば、買っておいて損はないゲームだと思います。

以前のバージョンを持っている人も、カードに「帰還」「探索続行」と明記されたことと、拡張モジュール「イベント」が追加されたこともあり、このバージョンに買いなおす価値があると思われます。 


この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
Chan
チャンコスズメ
シヤバオー
さんず
インカの黄金 再発掘
インカの黄金 再発掘の通販
行くか?戻るか? 定番のチキンレースゲームが拡張セット同梱で再登場!
残り2点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥4,180(税込)
勇者
mugen_j
mugen_j
シェアする
  • 43興味あり
  • 66経験あり
  • 19お気に入り
  • 98持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

mugen_jさんの投稿

会員の新しい投稿