好きな傾向
中量級、重量級
戦略系
運要素は低め
攻撃要素やや有り
レビューは各々の好み次第だと思っています
私の好みから判断して頂ければ。
プロフィール
エリア/年齡
日本 未設定 男性
人数の好み
2~4人
時間の好み
50~120分
お気に入り傾向
最近の投稿
- レビューフィンスパンFinspan魚カードをプレイして、卵を産んで、孵化させ、群れをつくるゲームカジュアルに楽しむウイングスパンライクゲーム4,5人...26日前の投稿
- 戦略やコツセティ:地球外知的生命体探査SETI: Search for Extraterrestrial Intelligence〇基本的な戦略(未プレイヤーの方である程度の方針を知っときたい方へ)・基本リソースがカツカツのゲームなので、前半ラ...約1ヶ月前の投稿
- レビューセティ:地球外知的生命体探査SETI: Search for Extraterrestrial Intelligence非常に面白い。カツカツのリソースをこねくり回すゲーム星がぐるぐるまわるので、タイミングを狙ってアクションをしていく...約1ヶ月前の投稿
- レビュー白鷺城/ホワイト・キャッスル:茶の湯(拡張)The White Castle: Matcha戦略の幅が広がる必須拡張メインボードの下にボードが追加され、9手番から12手番になった3手番増えたので色々できる!...7ヶ月前の投稿
- 戦略やコツルートRoot戦略やコツではないですが、3つの拡張を全てやったのでオススメ順第1位 みはてぬ宝のあらもの騒記理由・傭兵システムが...7ヶ月前の投稿
- レビューまじかる☆キングダムMagical Kingdom中量級の運要素やや強めの拡大再生産カードゲーム として遊ぶなら本作はおすすめ2人プレイでも〇 4人だと長い(シリー...8ヶ月前の投稿
- 戦略やコツデューン 砂の惑星:インペリウム 反乱Dune: Imperium – Uprising〇基本戦略①影響力トラックで5.6点②紛争で2,3点(ボーナスカード含め)③策謀カードや得点カードで1,2点が基本...10ヶ月前の投稿
- レビューデューン 砂の惑星:インペリウム 反乱Dune: Imperium – Uprisingデューン:インペリウム 反乱はスタンドアロンの拡張版であり、前作との主な違いと、各拡張との組み合わせについてまとめ...10ヶ月前の投稿
- レビューファーショアEverdell Farshoreエバーデールの別バージョンワカプレ+カードのエバーデールを多少変えた感じのゲームです主な変更は3つ①イベントという...10ヶ月前の投稿
- レビューハーモニーズHarmoniesお手軽 パズル的配置ゲーカスカディアっぽい雰囲気のゲームだなと思って買いましたが、カスカディアをさらにカジュアルに...10ヶ月前の投稿
- 戦略やコツワイナリーの四季:ザ・ワールド(拡張)Viticulture World: Cooperative Expansion二人プレイ時のコツを少し・刷新タイルは1~3年目のうちに使えそうなものを複数たてましょう・後半はそれをペイできるの...10ヶ月前の投稿
- レビューワイナリーの四季:ザ・ワールド(拡張)Viticulture World: Cooperative Expansionワイナリーの四季の協力ゲーム おすすめただし激ムズで人を選ぶ※ワイナリーの四季を知っている人向けのレビューですトス...10ヶ月前の投稿
参加コミュニティ(0)
非公開コミュニティのみに参加しているか
参加しているコミュニティがないユーザーです
ボードゲーム会の参加履歴
クローズ会(非公開コミュニティのボードゲーム会)
のみか、参加したボードゲーム会がないユーザーです