- 2人~8人
- 15分前後
- 14歳~
- 2016年~
コードネームままさんのレビュー
リーダーは少ないヒントでより多くの単語を伝え、プレイヤーはリーダーのヒントを頼りに自陣営の単語を解いていく、チーム戦で遊べる楽しいパーティーゲームです。
リーダーとプレイヤーという立場がミステリウムの幽霊と霊媒師と少し似ている感じですね。
仲間と相談しながら進めていくのでゲーム中は自然と一致団結しますし、一発即死ワードがあるところも適度な緊張感が生まれて非常に面白いです。
プレイ人数が8名までとなっていますが、多少オーバーしても仕様的に問題なく遊べると思います。
パーティーゲームが好きな方には是非一度遊んでほしいボードゲームです。
この投稿に0名がナイス!しました
- 1201興味あり
- 5843経験あり
- 1473お気に入り
- 2928持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ままさんの投稿
- レビュー監獄人狼監獄人狼をテストプレイに参加しましたのでレビューを書かせて頂きます。対...約7年前の投稿
- レビューグラスロードグラスロードは箱庭系で建物タイルをコツコツ建設して得点を稼ぐよくある資...約8年前の投稿
- レビューインディアン人狼うちわインディアン人狼うちわは自分だけの正体が分からない、うちわを使った人狼...約8年前の投稿
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップ氷を叩いてペンギンを落としてしまった人の負け!という子供から大人まで楽...約8年前の投稿
- レビューラー競りゲームの名作ですよ!とお勧めされてプレイしました。ゲーム内容は勝利...約8年前の投稿
- レビューコテージガーデンコテージガーデンは花壇の隙間を埋めていくパズル感覚で遊べるボードゲーム...約8年前の投稿
- レビューワイナリーの四季このゲームはワイン農家となってブドウを育てたり、ワインを醸造して勝利点...約8年前の投稿
- レビューダンジョンオブマンダムこのゲームはダンジョン内に潜むモンスターと自分の装備を見比べて、ダンジ...約8年前の投稿
- レビュー山手線SPEED山手線スピードはトランプのスピードのように駅から駅をつなげて遊ぶカード...8年以上前の投稿
- レビュージャングルスピードジャングルスピードは瞬時の判断力が試される反射神経系のボードゲームです...8年以上前の投稿
- レビューマフィア・デ・クーバマフィア・デ・クーバはボスのダイヤモンドをネコババした裏切り者は誰かを...8年以上前の投稿
- レビューダイスロードレースダイスロードレースはその名の通り、ロードレースをテーマにしたすごろくゲ...8年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューラブレターボードゲーム入門としてちょうど良いカードゲームです。バージョンもいくつ...約4時間前by にんぞう
- レビュースパイ教室 ボードゲーム 《ダークリープ》スパイゲーム 単独プレイヤーです。「スパイ教室 ボードゲーム DARK...約7時間前by 午後くま
- レビューランカーフィッシュプラス 豪華版キャラクターセットプラスの豪華版 たまにバサーな単独プレイヤーです。「ランカーフィッシュ...約7時間前by 午後くま
- レビューコンコルディアコンコルディア(Concordia)は、古代ローマ帝国時代の地中海沿岸...約8時間前by 真夏。
- レビュー神々の神殿神々の戦争で荒れ果てたギリシャの大地。この土地を復興させるために、それ...約8時間前by Sak_uv
- レビューサカナガサ釣り要素が入っていて面白かったです。またやりたいです。約8時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューグレートプレインズ相当面白いです。アブストラクトゲームが大好物な私には刺さりました。ちょ...約9時間前by くみ
- レビュー暗黒街の二人サクッとできて楽しいのはなかなかない。このゲームはそれに該当するレアな...約9時間前by くみ
- レビュー六華8歳の子供含む家族4人でプレイしました。麻雀を簡単にしたゲームといえば...約9時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビューパターンズ『パターンズ』 『マンダラ』で有名なBenjaminとGilbertの...約10時間前by Tomii
- レビューツリーソサイエティ自宅で、小5のと高2の息子と2人・3人でプレイした感想です。 ザ・ギ...約11時間前by Nobuaki Katou
- レビューロレンツォ・イル・マニーフィコロレンツォ・イル・マニーフィコ(Lorenzo il Magnific...約12時間前by 真夏。