- 2人~8人
- 15分前後
- 14歳~
- 2016年~
コードネーム拡張/関連作品 8件
コードネームに紐付いているボードゲーム一覧です。拡張版・続編・リメイク版などの同じシリーズを中心に、関連性の強い作品をまとめています。
- コードネーム:ザシンプソンズCodenames: The Simpsons2~8人15分8歳~0件
作品説明文の編集者を募集中
- 8興味あり
- 1経験あり
- 0お気に入り
- 2持ってる
- コードネーム:ハリーポッターCodenames: Harry Potter2人用--0件
作品説明文の編集者を募集中
- 41興味あり
- 6経験あり
- 2お気に入り
- 9持ってる
- コードネーム:デュエットCodenames Duet2人用15~30分10歳~19件
人気の「コードネーム」の2人用協力型バージョン!既存のゲームの拡張も可
目的は、2人で力を合わせてスパイ組織のエージェントとコンタクトを取ること。 基本的なメカニズムは既存の「コードネーム」と同じだが、協力型ゲームであることと、カードの位置を記...
- 294興味あり
- 1256経験あり
- 268お気に入り
- 837持ってる
- コードネーム :ディズニー ファミリーエディションCodenames: Disney Family Edition2~8人-8歳~7件
今度のコードネームはディズニーとPIXAR。人気キャラクターのイラストと文字で楽しもう!
このゲームはタイトルの通り、ディズニーとPIXARのキャラクターや場面を用いたコードネームです。 使われているキャラクターはミッキーマウスなどの往年のキャラクターからアナと...
- 120興味あり
- 369経験あり
- 41お気に入り
- 279持ってる
- コードネーム:マーベルCodenames: Marvel2~8人15分8歳~1件
作品説明文の編集者を募集中
- 80興味あり
- 41経験あり
- 6お気に入り
- 31持ってる
- コードネーム:ピクチャーズCodenames: Pictures2~8人10~20分10歳~16件
コードネームの姉妹版。今度は絵を使って推理!
基本的なルールはコードネームと同じです。 コードネームピクチャーズでは、単語の代わりに少し変わった絵がかかれています。 コードネームよりも遊びやすい、という声もあり、...
- 253興味あり
- 1307経験あり
- 191お気に入り
- 611持ってる
- コードネーム:ディープアンダーカバーCodenames: Deep Undercover4~8人15~30分18歳~1件
作品説明文の編集者を募集中
- 39興味あり
- 11経験あり
- 5お気に入り
- 14持ってる
- コードネーム:XXLCodenames: XXL2~8人15分14歳~1件
作品説明文の編集者を募集中
- 22興味あり
- 89経験あり
- 11お気に入り
- 41持ってる
会員の新しい投稿
- レビューラ・グランハDXラ・グランハDXは、農場経営という一見穏やかなテーマの裏側に複雑かつ巧...約1時間前by 真夏。
- レビュートーキョー・ハイウェイ🛣️『トーキョーハイウェイ』レビュー|積んで交差して駆け抜けろ!バラン...約1時間前by Jampopoノブ
- レビューマイシェルフィー🎯『マイシェルフィ(My Shelfie)』レビューお気に入りがギュッ...約1時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツアリスの時間迷宮ハード、EX3までクリアしたので記載。自分で考えるのが面白いですが、ど...約2時間前by ちゃちゃ(勇者)
- レビューバレット:パウ今回のバレットの拡張は、ヒロインたちのペットが大活躍!場合によってはご...約10時間前by Sak_uv
- レビューヌースフィヨルド【評価7.9/10】美しい森林と素朴な漁業。静かな村「ヌースフィヨルド...約16時間前by 下村ケイ
- ルール/インスト絞り出し大放出 だすだすゲーム【遊び方】5つの表現方法(言葉・オノマトペ・ジェスチャー・表情・描く)...約18時間前by 8Dこども教室
- レビュー3回折るだけの簡単なゲーム4/10ハイスペックな頭脳が要求されるパズルゲーム。パズルゲーといえば...約24時間前by 白州
- レビュー狂気山脈5/10いつのまにかプレミア価格になってた協力ゲーム。元ネタは名前を知...約24時間前by 白州
- レビューニンジャンホイ6/10(BGAでの評価)国産ゲームの海外リメイク。見た目が可愛らしか...1日前by 白州
- レビューインディジョーンズ:砂漠の冒険7/10インディ・ジョーンズがテーマの協力ゲーム。前半はデッキ構築+バ...1日前by 白州
- レビューピクチャーズ積み木や紐などを使って写真を表現するゲームです勝敗よりは、過程を楽しむ...1日前by みょん