- 1人~4人
- 75分~150分
- 14歳~
- 2018年~
ブラックアウト香港ひめくりさんのレビュー
ゲーム名称:ブラックアウト:香港 (Blackout: Hong Kong) 2018年 BGG7.6
デザイナー:アレクサンダー・フィスター(Alexander Pfister)
停電した香港の電力を復旧させていく
アレクサンダー・フィスター(モンバサ、グレートウェスタントレイル)の新作
陣取り、ネットワーク構築、デッキ(手札)構築、リソース管理と、ゲーマーの大好きな要素を詰め込みながらも、破綻しないバランスはフィスターのゲームの素晴らしい所!
要素てんこ盛りなので、ルールも複雑と思いきや、かなりすっきりとしている。
個人ボードにゲームの流れが全て書かれており、サマリーにもなっている点は素晴らしいの一言
大雑把にゲームの流れは(一部はしょってます)
スタPがリソースダイスを降り、全員カードをプロットする リソース獲得、目的達成、カード購入、リフレッシュ、手札回収という流れ
カードにはダイスの色に対応したマークがあり、そのダイスの資源をカードに記されたマーク数だけ手に入るというもの。
例えば、赤の■が2つ書かれていれば、このラウンドに出た赤のダイス目の資源を2つ獲得する。という感じ。
そして手に入れた資源を、カードの目標を達成させて停電を回復させる。という流れ
カードを購入する事もできるデッキ(手札)構築要素もあるが、
購入したカードは手札には入らず個人ボードに配置される
配置されたカードには条件が書いてあり、それを達成しないと手札には入らない仕掛け
それが先ほど言った、カードの目標を達成させるというところ。
目標を達成させると特定マスの停電を回復させてそれが手札に入り、またプロットを繰り返していく
また、カードには手札に入らず、達成することで永続効果的なものを生むようなカードもあります。
そして、手に入ったカードをプロットして資源を獲得し、次の目標を達成していく。大雑把に言えば、資源を獲得して任務達成を繰り返していくゲーム。
もちろんプロットしたカードは全て手札に戻ってくるわけでも、捨て札になってデッキを作り山札から引く・・・という形式ではなく、プロットしたカードは場に残り続けます。
そしてカードの回収は、手札が特定枚数以下にならないと回収できない。
その上最もカードが並べられたスタックを回収しないといけないという仕掛け
これによってプロットが非常に悩ましい上に、思うように回収できず思っていたコンボが出来ないし、回収すると目標が達成できなくなる。等、悩ましいことこの上ない!楽しい!
自分は同作者のモンバサが非常に刺さるゲームなのですが、それよりすっきりしたルールになり、わかりやすく、それでいて悩みどころはたくさんある好ゲームに仕上がっています
インタラクションも強すぎず弱すぎず、カードの購入、所持資源、停電の回復状況など、相手の動向を軽視することはできません
惜しむらくは、ボードが停電した街のため黒一色。カードも黒と視認性がよろしくないところがありますが、その欠点を補って余りあるレベルで悩ましく楽しい!
要素の多さに気おされることなくプレイしていただきたいです。
言語依存も無く、飲み込みやすいルールになっていると思います。
他にも紹介してない要素がいくつかありますが、それは自分の目で確かめて、その真価を体感して欲しい!
- 224興味あり
- 376経験あり
- 93お気に入り
- 394持ってる
ひめくりさんの投稿
- レビュー洛陽の門にてウヴェ・ローゼンベルクの収穫三部作の3作目に当たる作品。プレイヤーは畑...6年弱前の投稿
- レビューロココの仕立屋ロココ様式の時代、フランスの社交界をルイ15世が支配して華麗な舞踏会が...6年弱前の投稿
- レビュークルセイダーズクルセイダーズ騎士団を派遣し、建物を建て、十字軍を率いて異教徒を改宗(...約6年前の投稿
- レビューリフトオフ先日3人でプレイ宇宙にどんどんロケットを打ち上げてミッションを達成し、...約6年前の投稿
- ルール/インストフィレンツェフィレンツェ インストカンペルールを知っている方が読むとインストになる...約6年前の投稿
- ルール/インストエルグランデエルグランデ インストカンペルールを知っている方が読むとインストになる...約6年前の投稿
- レビュー故宮故宮(gugong)ハンザテウトニカのシュテディングが送り出すkick...約6年前の投稿
- レビューカルペ・ディエムカルペ・ディエム(Carpe Diem) →BGG7.5 カルペ・ディ...約6年前の投稿
- レビューブラス:ランカシャーブラス:ランカシャー(Brass: Lancashire) →BGG8...約6年前の投稿
- レビューリバーボートリバーボート (Riverboat) →BGG7.5デザイナー:ミヒャ...約6年前の投稿
- レビューブラス:バーミンガムゲーム名称:ブラス:バーミンガム(Brass: Birmingham)...約6年前の投稿
- レビューノートルダム:10周年記念版ゲーム名称:Notre Dame (2007) →BGG7.5デザイ...約6年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュートロッコタウンタイル配置ゲーム。4ラウンドで終わるが、配置場所と配置建物を無駄なく最...約1時間前by クリプトメリア
- レビューユビボー協力パーティーゲーム。指が!指が!と言い合いながらやるのが楽しい棒ゲー...約1時間前by クリプトメリア
- レビューフィクサー1対1を複数人で行うトリックテイキング両隣のカードを見ながらカードを出...約1時間前by クリプトメリア
- レビュー六華「六華」は、まるで手軽な麻雀のような、セットコレクションゲームです。ル...約1時間前by りん
- レビューテラビストゲームの手順やシステムはウィングスパンと概ね同じだけど、決定的に違うの...約1時間前by まりっく
- レビューワイナリーの四季⭐️評価(87点/100点満点中)牧歌的にまったり楽しめるゲームですが...約1時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューグロウスカイ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約1時間前by てう
- レビューブラックフォレストグラスロード資源システムの正統後継要素こそ増えているが建物を建てないと...約2時間前by ひらぽん
- レビューブラックフライデーこのゲームは、株を買うか、売るか、金を買うかだけです。ゲームもインスト...約7時間前by はぐれメタル
- レビュー犯人は踊るようはババ抜きです。犯人カードが持っている人が、他の人から「犯人はお前...約8時間前by はぐれメタル
- レビューエクスペディションズ重ゲーなので少し人を選びますが、1ターンに3つのアクションから2つアク...約9時間前by はぐれメタル
- レビューバレンタイン・デー所謂騙し合い+チキンレースの要素があるゲームです。①まず、順番が来たプ...約9時間前by はぐれメタル