ドンジャラとはちょと違う麻雀風ゲーム
トミー(現タカラトミー)が販売している麻雀風玩具。
ポケットモンスターやディズニーの商品が多いので、
家族みんなで楽しめます!
初期のポンジャン("ファミリー"ポンジャン)には
盤面にサイコロ専用ゾーンや、
牌を積み上げやすく引き上げることの出来る設備が設置されており、
現在販売されている麻雀風玩具にはないクオリティがあります!
(現在販売されているポンジャンにこの仕様はありません)
ドンジャラとも少しルールが異なり、
以下のような特徴がある。
○ポケモンポンジャンでは、
・牌の数字は3まで
・同じ色の3つの牌を1セットとし、
(111・222・333・123の通り)
・3セットを揃えると上がれる。
※ディズニーポンジャンでは牌の数字は9まである
○基本オールマイティーの牌は無い。
(商品によって異なる)
○捨て牌を選んで取れる牌がある。
(ポケモンポンジャンならマスターボール牌)
●類似商品との名称の違いとして、
○ポンジャンはタカラトミー(旧トミー)が販権を持つ商品
(以前はアノアという販売会社がポンジャンを販売していた)
○ドンジャラはバンダイ(旧ポピー)が販権を持つ商品
○ジャラポンはエポック社が販権を持つ商品
○ジャンポンはハナヤマが販権を持つ商品
であり、それぞれ多少ルールが異なる。
ポケモンの麻雀風玩具はポンジャンだけである。
ディズニー系はポンジャン、ジャンポン、ジャラポンそれぞれで商品がある。
ドラえもんの麻雀風玩具はドンジャラとジャラポンがあるので購入の際は確認が必要である。
●この記事の対象商品
○ファミリーポンジャン(ミッキー)
○ディズニーファミリーポンジャン
○ディズニーキャラクターズファミリーポンジャンDX
○トイ・ストーリー2ファミリーポンジャン
○ポケットモンスターファミリーポンジャン
○ファミリーポンジャン金銀
○ファミリーポンジャン ポケモンAG
○ファミリーポンジャン ポケモンAG NEW
○マクドナルドファミリーポンジャン
※持ち運びができるサイズの
ファミリーポンジャン・ミニもあります。
- 0興味あり
- 7経験あり
- 2お気に入り
- 4持ってる
タイトル | ファミリーポンジャン |
---|---|
原題・英題表記 | Family Ponjan |
参加人数 | 2人~4人(30分~60分) |
対象年齢 | 7歳から |
発売時期 | 1998年~ |
参考価格 | 5,000円 |
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | トミー(TOMY)(株)タカラトミーマーケティング(Takara Tomy) |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューアリスと謎とくらやみの物語シャーロック・ホームズの追悼 との比較レビューです。こちらが第1弾で、ホームズが第2弾です。結論を先に言うと、良作...20分前by さんず
- レビュージ・シルバー・バレット先に書いておくが、結構面白い。そして、ルールもそこまで複雑ではない。ただ、説明書がとてつもなくわかりにくい上、長く...39分前by みなりん
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル順番に花かドクロのカードを置いていき、タイミングを見てチャレンジ!何枚めくるか宣言!他の人は前の人以上かパスを宣言...約1時間前by 小夜風
- レビューゴーストアウト2人用。一応陣取りゲームになるのだろうか。下の写真のようにタイルを並べて、先に自分のエリアからゴーストをすべてなく...約1時間前by みなりん
- レビューピグメントバザールカードで顔料を得て、その顔料で主題カードを得る。主題カードを6枚先取した人が勝ち。顔料は赤、黄色、青の3色...約2時間前by みなりん
- レビューアンドールの伝説:リートブルク攻城戦「アンドールの伝説」のシナリオ5「竜の逆鱗」の少し前に発生した怪物達によるリートブルク城の占拠。この占拠された城を...約3時間前by Hide
- リプレイキャットインザボックスプレイ動画付き!3人プレイです。それぞれがカードを出し合い強さを比べあうトリックテイキングをベースに量子力学の要素...約5時間前by verywell boardgames
- レビューレーベンヘルツ(新版)旧版は、カタンの兄弟分として発売されたものの、殴り合いに交渉競りという意地悪要素があり、やりたくないゲームでした。...約5時間前by 荏原町将棋センター
- レビュー色情を持て余した男子高校生がクラスメイトの女子26人と何股まで隠せるかを真剣に競い始めたメンバーズオンリー、タギロン、クルード等の推理ゲームのビジュアルをオタク向けにした頭を使うゲーム。しかしプレイ時間...約6時間前by 素直
- ルール/インスト街コロ通【大ちゃんのインスト動画】 あいつが帰ってきた!! 遊びやすさ★テンポ★カード効果★ すべてがパワーアップ。 これ...約6時間前by 大ちゃん@パンダ会
- ルール/インストティチューゲームの目的 2vs2のペアで対戦し、全てのカード出して得点を獲得する勝利条件 ペアの点数が1000点に到達する ...約15時間前by TJ
- 戦略やコツ悪魔城への馬車最初は誰も状況を分からないので、思い切って攻撃をしてみて徐々に状況を把握するしかないので、攻撃を選択することも一つ...約15時間前by オグランド(Oguland)
ポケモンファミリーポンジャンとポケモンファミリーポンジャン金銀をプレイしてます。役の組み合わせとポケモンの進化、マスターボールの牌でポケモンをゲット出来る点が、麻雀風玩具としてのコンセプトとマッチしており、役を完成させる楽しさがありました。引いて上がるとボーナス点になる牌があるのですが、オリジナルルールとして、その牌をオールマイティ牌として使ってみても良いかと思います。私自身、麻雀は初心者でルールもおぼつきませんが、 ポケモンポンジャンはとても楽しくプレイしてます!
aki Iwaiさんの「ファミリーポンジャン」のレビュー