- 4人~8人
- 20分前後
- 12歳~
- 2019年~
白雪姫のアップルーレットケイ@ボドゲブログさんのレビュー
ケイ@ボドゲブログさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 41興味あり
- 149経験あり
- 42お気に入り
- 95持ってる
作品データ
タイトル | 白雪姫のアップルーレット |
---|---|
原題・英題表記 | Shirayukihime no Approulette |
参加人数 | 4人~8人(20分前後) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 2019年~ |
参考価格 | 2,500円 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
ケイ@ボドゲブログさんの投稿
- レビュー翡翠の商人Hisui no Shonin翡翠の商人は競りゲームの醍醐味が詰まった作品です。相手が宣言する数字を予想...3日前の投稿
- レビュークリプティッドCryptidクリプティドはマップの中に潜んでいる未確認生物を当てるゲームです。マップに...3日前の投稿
- 戦略やコツサイズ -大鎌戦役-SCYTHE【初心者のための大鎌戦役:前半】大鎌戦役の基本的な行動をまとめています。初...3日前の投稿
- レビュータイムストーリーズT.I.M.E STORIESタイムストーリーズは”自分が見たカードの内容は他の人に見せてはいけない”と...3日前の投稿
- レビューフィラデルフィアPhiladelphiaフィラデルフィアは何と言っても”ドミニオンのような連鎖感”&”街コロのよう...3日前の投稿
- レビューファフニルFafnirファフニルはオークションゲームの名作『モダンアート』の面白さをより手軽に楽...3日前の投稿
- レビューゴリラ人狼Gorilla-werewolfゴリラ人狼は最近発売された中でも1番のバカゲーです自分が占い師であっても「...3日前の投稿
- レビュー約束の場所へYakusokuno Bashohe【約束の場所へ】ジャンル:マーダーミステリー所要時間:2〜3時間人数:7名...3日前の投稿
- レビュー王府百年Oufu Hyakunen【ストーリー】奕劻(えききょう)の逝去から100年、奕劻の邸宅であった慶親...3日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューお邪魔者①カードを出して道を繋ぐだけ。ルールもインストも簡単。②喋らなくてもゲームは進められるので隠匿系の中でもお手軽。口...約5時間前by カツオ🐟
- レビューヴァンパイアクイーン①大富豪のルールに少し似た手札を無くすゲーム。分かりやすくてインストも簡単。②シンプルなルールの中、ヴァンパイアハ...約6時間前by カツオ🐟
- 戦略やコツグラシエラシンプルルール+美麗コンポーネントによる誰でも楽しめるアブストラクトゲームですね。さて、このゲームで勝つために何を...約11時間前by マテ
- レビューサニーデイ絵柄が可愛く子どもから大人まで楽しく遊べるゲーム。ゲームはタイルゲームで、絵柄をピッタリ組み合わせられたらそれが点...約13時間前by ボドゲ好きのてんちゃん
- レビュー宿命の旅団9人の旅団からメンバーを選出し、能力を発揮して他の旅団よりも雄大な旅行記を書き綴るゲーム。このゲームの最大の特徴は...約14時間前by Ellis
- レビューファラオンエッセンで買ってて、ようやく遊びました~~エジプトテーマってなんとなく面白そうな先入観ありますよね!5ラウンド終了...約14時間前by まつなが
- レビュートリックと怪人(オインク版)9枚の容疑者カードと2枚の怪人カードを合わせた11枚のカードを裏向きによく混ぜ、2枚ずつ配ります。1ラウンドで2回...約22時間前by 小夜風
- レビューホッタイモイジンナ自然と盛り上がる!聴力を使うゲーム♪他プレイヤーと同じように聞き取れる程、得点が入るから、いつの間にか、みんなに寄...1日前by モフラ
- レビューアンロック!:エキゾチック・アドベンチャー今回も3つのシナリオ。2つ目、3つ目と一気に難易度が上がっていきます。2つ目はシナリオ翻訳のせいか、かなり最後の問...1日前by ggjhhi
- レビュー九頭竜館の殺人初マーダーミステリー体験でした。なので他のものとの比較はできません。まずゲームマスター不要というのはよかったです。...1日前by ggjhhi
- レビューウボンゴ:ミニボードゲームを全く知らない人へ、導入するゲームとして優れてる!中でも、ボードゲーム店へ連れていきづらい人に、紹介す...1日前by モフラ
- ルール/インストウボンゴ:ミニ~ルールの捕捉~難易度を高くするルールもあります!ルールは簡単!「黄色のピースを使わない」だけ!難易度の高いルール...1日前by モフラ
白雪姫のアップルーレットは各プレイヤーに裏向きでキャラクターカードが配られ、その勝利条件を満たすために行動するいわゆる正体隠匿系ゲームです。
キャラクターカードは白雪姫の生存で勝利する”白雪陣営”と白雪姫の殺害で勝利する”女王陣営”に分かれています。(人数次第では他にもいます)
白雪姫のアップルーレットは”会話で嘘を暴く”というよりも”物語カードや自分の能力を使って敵陣営を倒す”ゲームです。
正体隠匿系ですが無理に正体を隠さなくてもよく、毎ターン手札を交換したりカードをプレイしていくというゲームシステムのため、
プレイ感は人狼というよりもシャドウレイダーズに近いですが、HPがないのでシャドウレイダーズとも違う新感覚ゲームでした。
詳しくはこちら