- 4人~8人
- 20分前後
- 12歳~
- 2019年~
白雪姫のアップルーレット8件のレビュー
超ハマった正体隠匿ゲーム!!キャラクター能力、カードの効果、リンゴの味、いろんな要素を考えながら最善手を選び続ける感覚と人狼ゲーム特有のブラフが加わりめちゃくちゃ戦略性高いです。会社の人とよくしていて、よく採用面接的に使われたりもするほど、その人のことをよく知れます!
正体隠匿だけでなく、手札のカウンティングやリンゴの裏表の情報までさまざまな情報を収集することで進めていくことができ、知的興奮を覚えます!さらに人狼ゲームのように裏切り・ブラフ・協力が発生し、友人とも初めての方とも楽しめます。ルールや勝ちパターンが見えてくるまでには多少時間が...
正体隠匿ですが、後半は正体が割れてきていい感じになります。絵もかわいいし、色んなキャラクターになれるので飽きずに楽しめます♫山から引いてくるカードによって動きは変わってくるため、プレイヤーの強い弱いがあまり出にくい初心者にもオススメできると思います(*‘ω‘*)「アップルー...
白雪姫を守れるか、毒リンゴで殺されてしまうか、というゲームです。白雪姫と女王様が誰なのかわかったら、あとは毒リンゴのゆくえが勝敗を左右するゲームですね。とはいえ、毒リンゴ以外にも殺す方法があるので、それをうまく使えば…。ゲーム時間も思ったより長くなく、正体隠匿の導入としては...
8人まで遊べる正体隠匿系のゲームです。正体隠匿系でも手番ごとに4つの選択肢から行動を行うので正体隠匿系が苦手な方でも通常のカードゲーム感覚で遊べます。誰が白雪姫か、敵は誰かを探して、ハラハラドキドキが味わえます。1ゲーム30分程度で終わる為比較的軽めに遊べます。カード次第で...
このゲームは人狼系でベスト3には入ります。本家人狼より私は好きですね。役割に付随するりんごという勝利条件がゲーム中手番を使って自由に入れ替えるという、まさにアップルのルーレットが可能です。役割をごまかす、終盤自身の勝利条件を満たす、逆に役割がバレた人間を蹴落とす、といった行...
白雪姫のアップルーレットは各プレイヤーに裏向きでキャラクターカードが配られ、その勝利条件を満たすために行動するいわゆる正体隠匿系ゲームです。キャラクターカードは白雪姫の生存で勝利する”白雪陣営”と白雪姫の殺害で勝利する”女王陣営”に分かれています。(人数次第では他にもいます...
白雪姫をテーマにしたマスター無しでできる正体隠匿系のゲームです。プレイしたので簡単なレビューを。ラブレターの役職固定版といった感じで、最初に配られる白雪姫陣営と女王陣営と第三勢力(ロゼ)のキャラクターを担当して、白雪姫陣営は白雪姫の生存、女王陣営は白雪姫の殺害、ロゼは白雪姫...
会員の新しい投稿
- レビュー八尾・若江の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...約2時間前by サイマン
- 戦略やコツラビリンス・ジャパン基本的には、自分の目的地に到達するように考えてタイルを動かす。ただ、本...約3時間前by プーさん
- レビュースーパーマリオ 人生ゲーム+コインを集めてスターを購入する、人生ゲームというよりはマリオパーティに...約11時間前by シキ
- レビューエンドレスウィンター日本語版が発売してからそれほど日はたっていないが、このゲームに関しては...約17時間前by リーゼンドルフ
- レビュー掴恋慕~かくれんぼ~率直に遊んだ感想を言う!ババ抜き🃏 ゲームモードが2つあるがどちらも骨...約18時間前by 鳴屋
- レビューサイン親プレイヤーにどのお題かを伝えるサイン。どう伝えるかは星のワード達を不...1日前by うらまこ
- レビューヌメラビスダイスを2個振って指定された数字タイルを2〜3枚めくれたらタイルを獲得...1日前by うらまこ
- レビューシノミリア相方とプレイしました。二本先取2回と泣きの一発勝負1回で、二本先取は2...1日前by Uttiy
- ルール/インストぺちぺちのくに説明書公開します!概要はこちらにありますので、サクッと知りたい方はこち...1日前by かめりあクィンテット
- レビューダンジョンカバンボドファンで成功を収めた昔懐かしSFC的ドット絵のRPGフレーバーの協...1日前by じむや
- レビューパンナム歴史好きにも飛行機好きにも刺さる好ゲーム各プレイヤーは航空会社を経営し...1日前by MIFFYBX
- レビュードーナツショップスタート時、テーブルには十字型のショーケースと2件の注文、2枚のドーナ...1日前by MIFFYBX