- 2人~4人
- 40分前後
- 10歳~
- 2016年~
イムホテップ / インホテップMeeple7さんのレビュー
2016年のSDJノミネート作。エジプトのいろんな工事現場に石を運ぶ運搬業者となり、工事への貢献度を競う。
手番では石を船に載せるか、船を工事現場に送るかのどちらかをすることになる。石を乗せれば船は他のプレイヤーに動かされ、船を動かせば石を載せられない、と非常に単純明快なジレンマのゲームである。
他のプレイヤーがどこにどの船を送ろうとしているのかを読み、それに便乗して石を運んでもらえるように仕向けるゲームなのだろうが、ゲーム展開にあまりに翻弄されるゲームであり、やりたいことがあまりに思い通りにできない窮屈なゲームと感じてしまった。
個人的にはイマイチだった作品なのたが、おそらく好きになる人もたくさんいるだろうとは思える内容を備えている。イマイチ派のレビューだけというのもフェアじゃないと思うし、好きな人がいたら是非レビューを書いてみてほしい。
この投稿に0名がナイス!しました
- 277興味あり
- 1230経験あり
- 235お気に入り
- 621持ってる
ログイン/会員登録でコメント
Meeple7さんの投稿
- レビュー成敗日本人デザイナー、カナイセイジ氏による、協力ゲーム。 このゲーム...8年以上前の投稿
- レビュー秦くにちーらしい、システムありきのゲーム。 要はタイル配置ゲームな...8年以上前の投稿
- レビュードミニオン:帝国ドミニオンの拡張。主な追加ルールはランドマークと借金、サプライの途中で...8年以上前の投稿
- レビュー王宮のささやき各手番ですることは手札のカードを1枚出して、そのカードの色のプレイヤー...8年以上前の投稿
- レビューパカルのロケットパカルのロケットは、一言でいえば、エリアマジョリティゲームである。ボー...8年以上前の投稿
- レビューマジョリティパーティー押すと良いことと悪いことが一緒に起きるボタンがある。あなたはそれを押し...8年以上前の投稿
- レビューフラックス僕の中でミスティクアとどっちがよりクソゲーか決めあぐねているゲーム。 ...8年以上前の投稿
- レビューアイルオブスカイ2016年エキスパート大賞ノミネート作。カルカソンヌとよく似たタイルを...8年以上前の投稿
- レビューエルフェンランド乗り物を乗り継いで、エルフの国を旅するゲーム。どの道にどの乗り物を置く...8年以上前の投稿
- レビュービブリオス独特なドラフト方法をする、カードドラフトゲーム。 ビブリオスの中...8年以上前の投稿
- レビューチケットトゥライド:インドチケライのインド版。目的地同士をつなぐだけでなく、環状線でつなぐとボー...8年以上前の投稿
- レビューテラミスティカテラミスティカ。圧倒的な存在感とコンポーネントの質量を持つ大作である。...9年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー音速飯店中華料理のメニューでやる、トランプのスピード!メニューがわかりやすく選...37分前by FLAP
- レビュークルーバージュお手軽推理バトル!よくできたシステムです。カードをめくりヒントを拾いな...約1時間前by FLAP
- レビューテイク・ア・シート割と許容いっぱいになってしまう、紙ペンパズルゲームです。ゲーム的には希...約1時間前by atckt
- レビューアクワイア星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約2時間前by おとん
- レビューモノポリー1903年にエリザベス・マギーが自費出版した『Landlord's ...約3時間前by chaco
- ルール/インストフリップ7史上最高のカードゲーム!目的この運試しゲームでは、最初に200ポイント...約4時間前by jurong
- レビューリスクフランスのMiro Companyが1957年に出版した『La Co...約6時間前by chaco
- レビューアクワイアMinnesota Mining and Manufacturing...約6時間前by chaco
- レビューカタン2025年4月11日にCatan Studioから『Catan - ...約8時間前by chaco
- ルール/インストフィッシーフェイブルズ導入フィッシャーキャットの世界では、最大の魚を釣れば伝説になります。問...約8時間前by jurong
- レビューヒューストン、イルカ発生!様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- ルール/インストクオラムローマ帝国は、既知のすべての世界に広がっています。その文明は拡大し、貿...約10時間前by jurong