ドラゴンの洞窟から宝をくすねてアーティファクトを集めよう!
舞台は中東のある街です。
プレーヤーはこの街の宮殿でアーティファクトを買い求めます。
ラウンドの前半では、全てのプレーヤーは自分のチップをゲームボード上の15あるブロックのいずれかに、自分のチップを裏にして置いてゆきます。
全てのチップが置かれたら、下から順にチップを表にし、解決してゆきます。
下段の5つのブロックはドラゴンの洞窟で、ここで宝を手に入れることができます。
置いたチップの価値が大きいプレーヤーから順に宝を取ります。
洞窟にある宝はラウンドの最初に開いたカードで分かっています。
中段の4つのブロックは市内で、ここではゲームを有利に進める助けが得られます。
魔法のカードが得られたり、アーティファクトの効力がたくさん使えたり、宝の有利な交換ができたり、チップに価値が同じ時に優先権ができたりです。
上段がいよいよ宮殿です。
ここで勝利条件であるアーティファクトを宝で買うことができます。
しかし、まず番人の前を通らなくてはなりません。
それには、裏にして置かれている番人のチップより大きなチップを置く必要があります。
もし、番人チップの方が大きい場合には、差分を宝で支払わないと宮殿に進めません。
各宮殿では、一番価値の高いチップを置いているプレーヤーが最初に購入する権利を持ちます。
しかし、他のプレーヤーにもチャンスはあるのです。
予定していた収入がなく、買うための宝が足りないことはよくあります。
一番のプレーヤーが買えないか、買いたくない場合には次のプレーヤーに権利が移るのです。
このほか、ゲームを有利に運ぶため、魔法カードを使ったり(魔法カードは使い捨てです)アーティファクト(アーティファクトは使っても戻ってきます)の効力を使います。
互いのねらいを推理して、効率よくチップを配置するのがポイントです。
中東にあるモルゲンランドを舞台に、ドラゴンの巣穴から財宝を獲得して、それらを使用しアーティファクトを獲得していくボードゲーム。全てのアーティファクトが無くなったらゲーム終了で、獲得したアーティファクトの数が一番多い人の勝利です。
- 60興味あり
- 163経験あり
- 29お気に入り
- 150持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
地域や文化圏など |
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 4 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 4件
リプレイ 0件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューランカーフィッシュプラス調整拡張 そろそろ釣りしたい単独プレイヤーです。「Lunker FI...17分前by 午後くま
- レビューブラックホワイトハウス2人対戦カードゲーム単独プレイヤーです。「Black White Ho...40分前by 午後くま
- レビューねことねずみの大レース🐭逃げろねずみ!ドキドキハラハラがたまらない、家族向けスゴロクゲーム!...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューオートリオ🔵シンプルなのに奥深い!家族みんなで盛り上がる、3つ揃えバトル「Oを3...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューモンスターヘクス🐉『モンスターへクス』レビュー|魔界を制するのは誰だ!陣取り×パワー勝...約2時間前by Jampopoノブ
- レビュースパイ イン ザ バーTheパーティーゲームですプレイにグラス(コップ)が必要ですが遊んだ感...約9時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューひとりの夜はさよなら3枚のカードだけでここまで面白くなるか!親の点数を協力して最小限に抑え...約9時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューナインタイルエクストリームナインタイルシリーズ相変わらずの面白さです!しかも、今回は絵柄で揃える...約9時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューバラージ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約10時間前by てう
- レビューだるまあつめ以前、ボドゲ会で遊んだのをボドゲカフェで見つけてプレイ。シンプルなルー...約14時間前by 手動人形
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:第2版グレート・ウエスタン・トレイルは、19世紀のアメリカ西部を舞台にした重...約14時間前by 真夏。
- レビューリ・アクト書道家、踊り手、ストリートペインター、占い師、刺青師、画家、彫刻家、ア...約16時間前by Sak_uv