[主観評価]
見た目 : ★★★★・
重さ : ★★★★★
戦略性 : ★★★★★
運要素 : ★★★・・
干渉要素 : ★★★★・
リプレイ性 : ★★★★★
盛り上り度 : ★★・・・
[主な要素]
ロンデル風なアクション選択、デッキ構築
[良い点]
直線的なGWTに深みと選択肢が増える
導入難易度が低い
ダブルレイヤーの高品質なボード
[悪い点]
アルゼンチン、ニュージーランドの存在
[感想]
基本的にはすごい面白い。GWTはかなりシビアで直線的、裏を返すとやや単調なのが難点だけど、この拡張を入れると選択肢が増える。追加の要素やアクションは強いし、カウボーイ、職人、技師、どの戦略でも活用できて、確実に戦略の幅やリプレイ性が強化されるよ。追加ルールの負荷が小さいから、基本ルールを知ってる人なら5~10分の説明でプレイできるのも良いところ。マストって言う人がいるのもまあ分かる良拡張。二版になってダブルレイヤーのボードになったし、品質も文句ない。
ただ、それはあくまでもGWTしかなかったらの話。今は深みや幅広い選択肢が必要ならアルゼンチンやニュージーランドがある。その中で敢えてGWTを選んでプレイするのは、GWTの良さである分かりやすさか、競技的なタイトさを求めるから。そこにわざわざ要素を足すこの拡張は必要性が低いかな。立ち位置が中途半端だよね。
3,000円くらいなら買っといてもいいけど、定価7,500円、しかも入手難でGWT二版本体より高くなってる。わざわざこれを買うくらいならアルゼンチンかニュージーランド買った方がいいし、アルゼンチン、ニュージーランドがあるなら正直これはいらない。GWTが好きすぎて全部揃えたい人か、初版の頃から拡張が好きだった人向けだと思うよ。
- 投稿者:ろあるどろす
- 19興味あり
- 21経験あり
- 5お気に入り
- 63持ってる
地域や文化圏など | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 | |
政治経済/各種産業 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュードラゴンギアスゲーム自体は思ったより面白いです4人で2vs2で遊びましたがチームで戦...約5時間前by タロ
- レビューオコノミお好み焼きをひっくり返すだけのシンプルなアクションゲーム。シンプル故に...約5時間前by タロ
- レビュータコパチ面白そうと思って購入して遊んでみました遊んでみて分かったことは飛ばすの...約5時間前by タロ
- ルール/インスト七七牌 / チーチーパイセブン(七七牌のコラボ先)のWikihttps://sevenseve...約7時間前by リョウスケ
- レビューボツワナ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約7時間前by おとん
- レビューレンソービンゴある日、それは初めての「レンソービンゴ」との出会いでした。柏のゲームカ...約7時間前by へびのわ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約9時間前by せんと
- レビューごきぶりポーカー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビュービッグ・チーズ面白い!まずチーズの缶が可愛い。振り直しのBIG CHEESEカードと...約10時間前by わるかき
- レビュークイズすごろく かぶーる2024年のベストゲームは何かと聞かれたら、自分は間違いなくこれ。ゲー...約10時間前by わるかき
- レビューロックハード1977レビュー経験が少ないため稚拙な文となってしましまいますが、どうしてもこ...約10時間前by ノガ
- レビューお先に失礼しま~す!遊ぶボードゲームを選ぶのに、たまに、ジョーコデルモンド氏のサイトを参考...約13時間前by レモネード