マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

象棋麻将Xiangqi Mahjong

レーティングの登録/分布

  • 象棋麻将の画像
  • 象棋麻将の画像
  • 象棋麻将の画像
  • 象棋麻将の画像

勝負所までとにかく早い!台湾のミニマルなマージャンゲーム

象棋麻将は中国将棋(シャンチー)の駒を使って遊ぶ麻雀です。もともと台湾で遊ばれるゲームで、作者不詳の民間ゲームに分類されます。
ゲームは象棋の駒を使って遊ぶこともできますが、二色象棋牌と呼ばれる象棋麻将用の牌も存在します。
ゲームのバリエーションも使う牌の数によって32枚、56枚、64枚の三通りがあり、それぞれ手牌の数や役の種類が異なります。

プレイヤーは牌を引いて捨てる手順を繰り返し、上がりを宣言できるような組み合わせを作ることを目指します。
雀頭+面子の組合せを作ることは日本の麻雀と同じですが、牌の総数や組合せが格段に少ないことが最大の特徴です(最も牌が少ない遊び方では牌の総数が32枚で手牌は5枚)。
これによって、上がりまでの速度が格段に速く、すぐに勝負所を楽しむことができます。
役の種類や点数計算もシンプルで分かりやすく、麻雀経験者も未経験者と同じように楽しむことができます。

上記文章の執筆にご協力くださった方
  1. ひらいしひらいし
  • 11興味あり
  • 49経験あり
  • 9お気に入り
  • 32持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル象棋麻将
原題・英題表記Xiangqi Mahjong
参加人数2人~4人
プレイ時間30分~60分
対象年齢8歳から
発売時期未登録
参考価格4,000円
クレジット
ゲームデザイン未登録
アートワーク未登録
関連企業/団体
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人00%
9点の人323%
8点の人18%
7点の人431%
6点の人431%
5点の人00%
4点の人18%
3点の人00%
2点の人00%
1点の人00%
プレイ感の評価
トグルスイッチを押すとプレイ感()の投票ができます 
運・確率5
戦略・判断力4
交渉・立ち回り2
心理戦・ブラフ1
攻防・戦闘0
アート・外見3
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 3件

96名
1名
0
画像
【シャンチー麻雀】64牌役無しルール(3回目・半チャン・4人)何でも上がれる役無しルールで軽く遊ぶ3点無いと上がれないルールだと役を覚えないといけないので敷居が上がるちゃんと面白さを体感したいなら、それでやった方がモチロン楽しい役ナシは手配パズルなので子供や麻雀挫折組も安心...
続きを読む(3日前)
たつきち
たつきち
650名
1名
0
画像
麻雀は遊んだことのある3人で初プレイでしたが、親が1周するまではあまりに馴染みのない牌に慣れませんでした。雰囲気やら牌の種類やらが分かってくると語呂感の良い役を上がろうとしたりして楽しめるようになったかな。漢字だけの牌ゲームも良さがありました。32枚しか牌を使用しないので、...
続きを読む(6ヶ月前)
うらまこ
うらまこ
702名
1名
0
とにかく牌の大きさが絶妙。普通の麻雀牌より一回り大きく、ややズシリとしていて、ジャラジャラしたり置いたりする感触がとても心地よい。もちろんルールも難しくなく、わかりやすいサマリーも用意されている。プレイ感としてはほぼほぼ麻雀ですが、たった5枚で役を組んでいくのでサクサクプレ...
続きを読む(9ヶ月前)
大賢者
UTA
UTA

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿