マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~10人
  • 30分前後
  • 8歳~
  • 2019年~

イト二ノ宮さんの戦略やコツ

53名
0名
0
約1ヶ月前

「Ito」攻略ガイド 〜阿吽の呼吸で勝利を掴め!〜

さてさて、みなさん。ボードゲーム界の「以心伝心」代表、**Ito(イト)**を極めたいんですね?了解しました。ルールはシンプル、「数字を言わずにカードを昇順に並べる」。しかし、ここには知性とセンスが試される奥深い世界が広がっています。では、勝つためのコツを伝授しましょう。

1. ヒントは「大小のバランス」を極めよ!

Itoでは「伝える力」が命。とはいえ、「でっかい」「ちょっと強い」なんて言い方をしていては迷宮入り確定。スケールの基準を揃え、誰もが納得する形容詞を選びましょう。

例:「料理」がテーマの場合

    •    1(最弱)→ 「ひとつまみの塩」(消えそうな存在感)

    •    50(中間)→ 「ハンバーグ定食」(まあまあのボリューム)

    •    100(最強)→ 「地中海クルーズで食べる豪華ディナー」(もはや別世界)

こうすれば、みんなの「大きい」「小さい」の感覚が揃いやすくなります。

2. 極端なカードを使って基準を作れ!

プレイヤーの誰かが1〜10あたりの小さい数字や、90〜100クラスのデカい数字を持っていたら、そいつが先陣を切るのが吉。

なぜか?

→ 「基準」が決まれば、あとはみんなそこを目安に調整しやすくなるから。

例えば、「強い動物」がテーマで「アリ(1)」が出たら、「ゾウ(100)」がいるかどうかを探す!

極端な値をハッキリさせれば、その間の生き物も並べやすくなる。

3. 他のプレイヤーの「温度感」を探れ!

ヒントを出すのはあなた一人じゃない。他のプレイヤーの言葉から、「この人の尺度、どうなってんだ?」と探りを入れるのも重要です。

例えば、「車のスピード」がテーマで、誰かが**「自転車くらい」**と言ったら?

→ これはおそらく「10〜20くらい」か?

→ ならば「新幹線レベル」は90以上か?

このように、周りのヒントを観察しつつ、相対的な位置を判断するのがプロの流儀です。

4. あやふやなヒントは地雷!具体性を持て!

    •    ダメな例:「まあまあ速い」→ どのくらいだよ!?

    •    良い例:「ママチャリの全力疾走」→ なんとなく想像できる!

「ちょっと」とか「まぁまぁ」とか、ふんわりした言葉は誤解の元。具体的な物や状況を例に出せば、チームの認識が揃いやすくなります。

5. 方向性を揃える「作戦会議」を忘れるな!

テーマが決まったら、事前に「どういう尺度でいくか?」を話し合っておくと成功率UP!

例えば「強い動物」がテーマなら、

「噛む力でいく?戦闘力でいく?」など、指標を統一しておけば、後々の混乱を防げます。

6. 柔軟に対応せよ!最初の予想にこだわるな!

「これ、絶対80くらいだな!」と思って出したヒントが、**後から「え、みんなの基準だと60っぽい…?」**となることもある。

そんな時は意地を張らず、みんなの感覚に合わせて微調整するのがスマートな戦略です。

結論:Itoは「空気を読むゲーム」!

数字を言わずに数字を伝える。この絶妙なコミュニケーションがItoの醍醐味!

    •    スケールを決める!

    •    極端な値を基準にする!

    •    他のヒントを観察する!

    •    曖昧な言葉は避ける!

    •    柔軟に調整する!

これを意識すれば、あなたも**「Itoマスター」**への道まっしぐら。あとは、仲間と「通じ合う快感」を楽しんでください!

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
ito (イト)
ito (イト)の通販
数字を表す言葉を使ってコミュニケーション!ズレを楽しもう
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥2,200(税込)
大賢者
二ノ宮
二ノ宮
シェアする
  • 571興味あり
  • 3955経験あり
  • 1031お気に入り
  • 2958持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

二ノ宮さんの投稿

会員の新しい投稿