王への請願亜種というかヤッツィー系というか何かそういうゲームと聞いて、あっこれ好きな奴じゃん! っていう事で遊ばせていただきました。
王への請願みたいにダイスを振り直す要素はありませんが、ダイスを資源に見立ててストックし、組み合わせでカードを買うのはまさしく王への請願。初期手札を使ってダイスの目を変更したりも出来ます。
毎回サプライが変更可能でリプレイ性を高めているのはファラオの恩恵的ですが、ファラオの恩恵はタイルなので管理やセットアップが大変なのと、基本一本道と言われればそうなのと、ソロゲー感が強いので、インタラクションはコロニーの方がやや高め。また、一度取ったカードをアップデートも出来る(アップデートすると能力もパワーアップするが勝利点自体もアップする)ので、より戦略性は高まります。
私はファラオの恩恵を持ってるので多分買いませんが、インタラクションの強さや管理の楽さを重視するのであれば、圧倒的にコロニーがオススメできます。しかし、たくさんダイスを降る楽しみを重視するのであれば、ファラオの恩恵の方が絶対楽しいです。コロニーはダイスを自分の手番に一回振るだけですし、他のプレイヤーが振ったダイスのお残りをもらうので、自分がダイスを振るという決定権の楽しみはちょっと薄いかも。また、視覚的な面で、どうしても全体的にグレーっぽくて見た目が地味なので(テーマには合ってますが)、ファラオの方が見た目綺麗なわくわく感はあるな~と思います。
と言う訳で、結論としては好み、と言うことになります。あっ勿論王への請願との比較でいうと、ルールがややこしいので、初心者向けなのは王への請願、王への請願に慣れたらファラオorコロニーという展開でいいんじゃないかと思います。いっそ全部買っちゃいなよ!(
- 100興味あり
- 203経験あり
- 36お気に入り
- 137持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
その他のコンセプト |
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤー間の関係/状態 |
運・確率 | 9 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 9 | |
交渉・立ち回り | 2 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 4 |
レビュー 5件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューウォーチェストめちゃくちゃ面白い!個人的にはバトルラインと並ぶ2人用の傑作!友達とハ...約2時間前by ビーロー
- レビューヒートレースの楽しさをボードゲームに落とし込んだ話題作。プレイしたのでレビュ...約6時間前by ハナ
- レビューソリティア太平洋戦争2023年3月時点 プレ値です。それでも元がお手頃な価格なので、5~6...約16時間前by tomo
- レビューブタなかま①動物タイルを陣取り要素で獲得し、セットコレクションで得点化を狙うゲー...約16時間前by カツオ
- レビューローゼンケーニッヒ / ローズキング個人的評価は10/10スリーブはハーフユーロサイズ×54枚。二人対戦の...約17時間前by ぶり
- レビューナイトフラワーズキャバ嬢育成ワカプレ単独プレイヤーです。Night Flowers お...約19時間前by 午後くま
- レビュー遥かなる喜望峰円形に配置された港カードを船でぐるぐる回り、資源やお金を手に入れたり、...約20時間前by みなりん
- レビュータイムボム:新版個人的総合評価【70点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約20時間前by has
- レビューグランドトランクジャーニーデッキ構築系鉄道ゲーム。モントリオールグリフィンタウンシリーズの第一弾...1日前by 荏原町将棋センター
- レビュータイニータウン4×4のボード上に展開する小さな町作り。無駄なく資源を使っていい町を作...1日前by じむや
- レビューエバーデール個人攻撃できるカードがあり、使用者が標的を選べるのがすごくいやです。簡...1日前by ビーロー
- レビューQ.E. コモディティーズ上限なしの競りゲーム概要プレイヤーは経済危機に直面した国家代表として、...2日前by つるけら