- 2人~6人
- 60分前後
- 10歳~
- 1998年~
エルフェンランドレモネードさんのレビュー
ファンタジーの世界を旅するゲーム。
友人たちと3人でプレイしました。
このゲームの楽しさを例えるなら、アレです。あの感覚に似てます。
ディズニーランドとか、USJとかに行く時に
事前に、どーゆう順番でアトラクションにいくか、どこで昼食をとるかとか計画を立てて
でも、待ち時間が長かったり、アトラクションが止まってたりして
それならまずはこっちから行ってとか、途中で修正したりして、
でもなんとか行きたいとこいけて、
あるいは自分の狙い通りにスムーズに行けたりして、
最終的に得られる満足感、みたいなやつ。
ルールを簡単に説明しますと、
まず、ラウンドの始めに全員に移動カードなるものが8枚配れて
その後、乗り物タイル4枚を選んで取ります。
乗り物にはドラゴン、帆走車、ユニコーン、雲など
ファンタージ的な乗り物6種類あります。
で、各自が乗り物タイルをボードの道に1枚ずつ配置してくのですが
道に乗り物が配置されると、その道は全員がその乗り物で移動することになります。
各道には1枚だけしか乗り物タイルが置けないし、
地形によっては特定の乗り物タイルが置けない道もあります。
ちなみに、乗り物がない道は通れません。
この乗り物タイルは、自分の手札の移動カードと対応していて
乗り物がある道を通るには、その乗り物が書かれた移動カードを
プレイすれば通れるって仕組みです。
また、乗り物には地形によって、得意な道とそうでない道があり
得意ではない道を通るには、その移動カードが2枚必要になります。
乗り物タイルを配置後は、スタートプレイヤーから順番に
自分の移動カードをプレイし、好きなだけ自分の駒を旅させます。
ボードには、スタートのマスがあり、そこに自分の駒があり
他の各都市には、自分のマーカーが1個ずつあり
その自分の駒を、道を通って、ボード全体を旅して
自分のマーカーを集めるのが目的で、
より沢山のマーカーを集めた者が優勝です。
つまり、配られた移動カードを確認して、
それらを使って、どの道を、なんの乗り物で移動するかを計画し
その計画にそうように、乗り物タイルを配置して、
あとは実際に駒を移動させるゲームです。
でも、乗り物タイルは5枚だけしかオープンされておらず、
自分が使用したい乗り物がちゃんと手に入るかどうかは確実じゃないし、
各自には、ゲーム中1回だけ使用できる、妨害タイルがあり
これを置かれると、その乗り物の移動カードが余分に1枚必要になります。
だから、これだけのルールだと、
欲しい乗り物タイルと移動カードがないとか、
通りたい道に自分が使用できない乗り物を置かれたりしたら、
もうどーしようもないってことになりかねません。
そこで、お助けとして、
好きな移動カード3枚で、どんな乗り物に乗れて、
あと、イカダの移動カードなるものがあって、
これを使用すれば、
ボードに実に絶妙な配置で流れてる川と湖をいつでも渡って移動できます。
手に入りそうな乗り物タイルなどを考慮して
自分の移動カードとボードの地図をにらめっこして
ここは、あれを使って移動して、
あそこはイカダを使って、あそこは移動カード3枚使って
などとウンウン考えて、乗り物タイルを手に入れていく様は
まさに、旅行の計画を立ててる気分。
で、乗り物タイルを置いていく段階で、
自分の置きたかった道に、他のプレイヤーが
想定外の乗り物を置いたりして
そのために、旅の計画を修正していく様は
旅行中の思わぬアクシデントで予定を変更していく気分。
時には、予定を立てたつもりでも
いざ、乗り物を置く段階で、自分のカードを確認して
「うわ、間違えてもーたわ」とかなったり、
実際の駒の移動段階で
「あ、ちょまてよ、こっちのルートを使えば、もっとマーカー取れるかも」
と突然のひらめきがあったり、
ほんと旅行って計画通りにいかねー
でも、それがなんか楽しいーってのを満喫できるゲームでした。
ちなみに、プレイ展開では3人ともスタート地点は同じでも
カードの兼ね合いで別々の旅路を選択し、
色々、妨害にあいつつも、僕が優勝しました。
もし、あなたが旅行好きで
旅行計画を立てたりするのも好きなら、おすすめー。
- 461興味あり
- 1616経験あり
- 342お気に入り
- 932持ってる
レモネードさんの投稿
- レビューディシプリン ~ジェレミア魔法学校の3年間~:新装版魔法学校の先生をやりたいねーん!とゆーことで、全員が先生となり頑張って...約1ヶ月前の投稿
- レビュー涙のフェッス僕の好きな漫画に「TO-Y」(トーイ)ってのがありまして。古い作品なん...約1ヶ月前の投稿
- レビューパンピンポンゲーム全員が手札を配られて、山から1枚めくった後、一斉にパン→ピン→ポン→パ...約1ヶ月前の投稿
- レビューゲットビット!サメとロボットミニフィギュアが6体ついてる遊び心満点なゲーム。友人たち...約1ヶ月前の投稿
- レビューテンボ「早くきてゾウさん、みんな食べられちゃうやん」「お願い助けて、ゾウさん...約1ヶ月前の投稿
- レビューマイトロッコタウンタイルを配置して、鉄道(トロッコ)の通った自分の町を作るゲーム。嫁さん...2ヶ月前の投稿
- レビュースリルコイン落としみたいなゲーム。てゆーか、逆にコインを落とさないようにガン...2ヶ月前の投稿
- レビュー新・成敗必殺仕事人になり、悪を退治する協力ゲーム。友人たちと4人でプレイ。自分...3ヶ月前の投稿
- レビューピクトマニアお題の絵を素早く描いて他の人が何を書いてるかいち早く予想し同時に自分の...3ヶ月前の投稿
- レビューエモランある状況で特定の感情のお題が出されて例えば「クリスマスで悲しいこと」み...3ヶ月前の投稿
- レビュードローンホーム久しぶりに友人たちが集まり、僕を含めて4人でゲーム大会を開催。なら、一...3ヶ月前の投稿
- レビュースパイフォール友人たちと4人で、このゲームをプレイしやした。毎ラウンド、全員に同じ場...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュードラゴンマスターマスターの決めたルールは絶対のドラゴンマスター。マストフォロー切り札無...22分前by うらまこ
- レビュー街コロ2人プレイ感想サイコロ運が強い友人と2人でプレイし一方的に負ける展開が...約8時間前by sion z
- レビューアンソルブドケースファイルズ:ベロニカ ファルコーネ※遊ぶにはネット環境必要プレイヤーは探偵となり、1947年に発生した殺...約10時間前by モンゴリアンデスワーム
- レビューニワトリ小屋騒動ニワトリの餌を飛ばして、入ったマスに応じたアクションを実行。花なら花の...約10時間前by うらまこ
- レビュークックドゥ!!【9×9 Do!(クックドゥ)】(初)1〜9の数字カードがあり、ランダ...約11時間前by うらまこ
- ルール/インストベガスの帝王『Game Variants & Mini-Expansio...約12時間前by chaco
- レビューライン川リバートレード4/10いろんな交通手段を使って、荷物を運ぶゲーム。要するにピックアン...約12時間前by 白州
- ルール/インストスタートレック:ファイブイヤーミッション『Limited Edition Promo Expansion S...約12時間前by chaco
- レビューHUNTER×HUNTER 軍儀6/10HUNTER×HUNTERにでてくるボードゲーム「軍儀」をリア...約12時間前by 白州
- レビュースタートレック:ファイブイヤーミッション『Star Trek : Five-Year Mission』は「ス...約12時間前by chaco
- レビューマウスラリーネズミを弾いてコースを一周したらチーズを獲得でき、規定数のチーズを集め...約14時間前by うらまこ
- レビューアノミー(ダイソー版)楽しさ ☆☆☆☆★期待を上回る度 ☆☆☆☆★コスパ ☆☆☆☆☆ダイソー...約22時間前by DKnewyork