お互いに自分の駒が何色かを隠した形で対戦する2人用のゲーム
4枚の銀貨を先に獲得することを目指す対戦型のボードゲーム。どちらか1人が4枚の銀貨を獲得したら、ゲーム終了です。そして、その人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 92興味あり
- 287経験あり
- 45お気に入り
- 156持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
プレイ感の評価
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 10 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 8件
「それだっ!」駒を動かして銀貨を取り合う、心理戦要素の強いゲームです。プレイ感覚は軽く、サクッとしながらも密度の高い駆け引きを楽しむことができます!①ラウンド開始時に決めた色の駒を銀貨に乗せる②相手が選んだ駒の色を当てる③同じ色を選んでいた時、相手が駒を銀貨に乗せる以上3通...
プレイ時間20分前後ってあるけど、正直そんなにかからないと思います。サクサクできる心理戦🔥って感じかな!私が所持している方のゲームは銀貨を集めるタイプだけど、このページで大きく表示されてる画像では金のリングっぽいのを集めるっぽいですね。ぽいぽいこっちのタイプだとお子様が指に...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!エグゼ・キュオは、自分の駒の正体を隠して、相手に気取られないように、銀貨の獲得を目指す対戦型の面白いボードゲームです!相手の動きを見ながら、それだっ!で当てることが出来ると楽し...
二人用。下の写真のようなボードで、相手の選んだ色を当てるか、自分の選んだ色のコマをゴールさせるかを競うゲーム。お互い1色を選び、自分がどの色を選んだかバレないように、コマをゴールの円盤に近付けていく。途中で色を当てられたら負け。当てに行って外れたら負け。また、自分の色を無事...
7色の駒のうち、自分が銀貨を獲得する切り札となる色の駒を決める。勝利条件は3つのどれかで、1.切り札の駒で銀貨を取る2.相手が自分と同じ切り札の駒で銀貨をとったら、自分が銀貨をもらえる3.相手の切り札の駒を当てる先に銀貨4枚獲得した方が勝ち。簡単なルールでプレイに重さも感じ...
今、このボードゲームは新盤となったのか、リングではなく銀貨を集める形となっています。ルールは変更ありませんが、銀貨は先に4枚集めた方が勝ちとなっております。銀貨というかまぁ、木に銀のペイントなんでリングの方が高級感があった気がします…。しかし!内容については相変わらずの面白...
気軽に遊べる2人対戦用の駆け引きゲームです。私は結構この手のゲームが好きで、更に盛り上がるのでよく遊ばせていただいてます!総合勝利条件は3回勝利することです。7色のコマをボードへ好きな場所に設置します。そしてリングも1つ好きな場所へ設置。プレイヤーは同色のカード7枚を所持し...
盤面の上にあるリングを狙って、コマを進めていくゲーム。どのコマを動かすか、相手と隠匿しながらカードを出し、コマを進める。そして、うまくリングがある箇所までコマを進めると、リングを獲得できます。3つリングを獲得した方が勝利です。あまり深読みせず、気軽にできるゲームです。
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
自分の色が離れているときは、無理にその回でリングを獲得しようとせずに他の色を進めておき、相手の動向を探るというのも1つの手ではあります。個人的には、なんだかんだいって積極的にしかけるほうが面白いですがw
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューヘイヨー【声かけが大事】ボドゲ会で男性4人が初見でプレイした感想です。リズムゲ...28分前by 皆プレ!ボドゲチャンネル
- レビュー迷宮推理この手の推理ゲームは初購入でしたが、大人が夢中になって何度も遊びました...約1時間前by Ri Na
- レビューヴァルハラスカウト率直に遊んだ感想を言う!順番にカードを配置していき、最終的には勢力多寡...約2時間前by 鳴屋
- リプレイギリギリS&C Play No.56: 3 PlayersWinner: Ch...約7時間前by みなりん
- レビュー真空管ドールコレクション二人用の対戦型カードゲーム。攻撃力、防御力(HP)、素早さ的なパラメー...約7時間前by みなりん
- ルール/インストクイズいいセン行きまSHOW!■クイズいいセン行きまSHOW!のサマリー・リファレンスボードゲーム会...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビューグラスロードガラス職人が繫栄していたガラスの道(グラスロード)を舞台に土地に開拓し...約9時間前by リーゼンドルフ
- レビュー名迷探偵変わったジジ抜き推理がしたい人におススメ要素的には4要素x4種類x4枚...約16時間前by kino
- レビューアニマナイズマストフォローのトリックテイキング。4色1〜9、動物カード2〜8、ライ...約18時間前by うらまこ
- レビューマサラマジックこちらのゲームは、プレイヤーはインドのスパイス商人になり、スパイス商人...約18時間前by うらまこ
- レビューポンジスキームこのゲームはチャールズ・ポンジが行った出資金詐欺をモデルにしたゲームで...約18時間前by フィニ
- レビュー刑法ポーカー第2版を買っていながら、長らくできていなかったのでまさかできるとは思わ...約19時間前by 降旗