マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

マスター・オブ・ルネッサンス:ロレンツォ・イル・マニーフィコ-ザ・カードゲームMasters of Renaissance: Lorenzo Il Magnifico – The Card Game

レーティングの登録/分布

  • マスター・オブ・ルネッサンス:ロレンツォ・イル・マニーフィコ-ザ・カードゲームの画像
  • マスター・オブ・ルネッサンス:ロレンツォ・イル・マニーフィコ-ザ・カードゲームの画像
  • マスター・オブ・ルネッサンス:ロレンツォ・イル・マニーフィコ-ザ・カードゲームの画像
  • マスター・オブ・ルネッサンス:ロレンツォ・イル・マニーフィコ-ザ・カードゲームの画像
  • マスター・オブ・ルネッサンス:ロレンツォ・イル・マニーフィコ-ザ・カードゲームの画像
  • マスター・オブ・ルネッサンス:ロレンツォ・イル・マニーフィコ-ザ・カードゲームの画像

2019年に発売していたエンジンビルド?ゲームらしい。ルネッサンス期の住人になり名声を高めようという内容になってはいるが・・・


元々はルチアーニによるヒット作「ロレンツォ・イル・マニーフィコ」 をシュリンクしてカードゲームとして作られたものとなっているらしい・・・


というのも私このゲームに触れて「ロレンツォ・イル・マニーフィコ」 という存在を知らんで買ってしまったもんで、どんなんだか存じないんですよ。


まぁ・・・ルチアーニ氏のことですから面倒なのは想像がつきます・・・はい・・・


さて具体的な流れの方をザックリと説明していきます。


まず個人ボード、右側にカードを置いていき左側に資源を置いていく、そして上側のトラックは信仰トラックといいます。


プレイヤーは主に3択から1アクションを行います。


1、市場から資源を手に入れる。


とりあえず資源がないことにははじまりません。市場から獲得していきます。


各玉の色は下のボードに示された資源を獲得します。白は今は何ももらえません。


見方としてはボードに描かれている縦横の一列を見てその列に示された資源を獲得します。


試しに上の横一列で資源を獲得します。青が2個黄色が1つとなります。


すると個人ボードに上側にしまわれるわけですが、この条件が厳しくて・・・


上から1つ、2つ、3つしか入れることができない上に、各棚の資源の種類を別々にしなければなりません。


どうしても欲しい資源のためにあふれさせてしまうと、あふれた資源を捨てるだけでなく、捨てた資源の数だけ相手の信仰トラックが進みます。


信仰トラックに関しては後ほど・・・


資源を獲得したら右上にあった玉を矢印の方向に押し出します。


こうして市場は変わっていくわけです。


2カードの購入


こちらでは資源を使ってカードを購入できます各色下からレベル1から3まで続いています。カードの上部に購入コストが、上部の左右にはカードのレベルを示すマーク、下側はこのカードの効果が描かれています。


カードを購入するとこのように最大3枠まで置くことができます。それぞれの場所は最初1レベルのカードしか置くことができません。


1レベルのカードが置けて初めて2レベルのカードが購入できます。ちなみにカードの色は特に合わせる必要はありません。ただしカードの効果は塗り替えられるので注意してください。当然レベルが高い方が効果が強力です。


そしてレベル2が置けたのでレベル3のカードが置けるようになります。カードにはそれぞれ勝利点が書かれています。


3生産力の発動

個人ボードに置かれている能力を起動して資源を変換したり信仰トラックを進めたりします。


ちなみにカードが置かれていなくても、2個の資源を別の1つの資源と交換できる能力を持っています。


では他のカードの処理をしてみます。


石(灰色)が使用人(紫)に変わりました。


二枚目は盾(青)1つと使用人と信仰が3もらえましたので上部の信仰トラックを3進めます。


これは盾2つでコイン(黄色)使用人、石に変わりました。


そして獲得した資源は・・


収納棚の下にある金庫に置かれます。この金庫に置かれる資源は配置制限がなく、収納制限もありません。


この3択の内どれかが終われる1ターンが終わります。


次のターンに入る前にゲーム開始前に2枚もらえる指導者カードの達成条件を確認します。条件だったり、資源を払ったりで効果が変わりますが、勝利点と有利な効果が永続しますので、積極的に達成したいところです。


ちなみにどうしても達成できないと思ったら、捨てることで信仰1点が手に入ります。


信仰トラックについて

信仰トラックは3箇所の中間決算ポイントがあります。


プレイヤーの誰かが教皇のマークにたどりついた時に評判フェイスが始まります。例えば現在の位置での評判フェイスに関しては白枠で囲われたところにベツノプレイヤーがいた場合、下のタイルは表に返り得点になります。白枠外にいたプレイヤーはボーナスタイルはもらえず破棄されてしまいます。


これを繰り返していき、誰かがカードを7枚購入するか、侵攻トラックの最後までたどり着いた時点で終了トリガーが引かれ、得点の高い人が勝利します。


ちなみにソロルールもありまして・・・


ロレンツォ・イル・マニィコを相手に戦うことになりますが、基本こいつは邪魔をします。


自分の個人ボードに黒い十字架が置かれ競争が始まり・・・


トークンの結果でカードを奪われ、侵攻トラックが進みます。


なので相手が先に信仰トラックの端に着いたり、1色のカードが3レベルまですべて奪われたら敗北します。


なのでとっとと信仰トラックを端に進めるかカードを7枚購入しないといけません。そしてどれだけ得点を取れるかという流れになります。


プレイした感じ、プレイ時間もそんなにかかりませんし、うまくいかなくても「もう一回」とやれるかんじです。


ただ、このゲームエンジンビルドとして紹介されているところもありますが、カード5枚か6枚になってようやくエンジンが組まれていく感じです。


なので、「よし、ここから永久機関でまわしていくでー!!」となった時にはゲームは終わってたということもあります。


プレイ時間を短くするという意味ではよくできていると言えますし、エンジンビルドをガッツリ回したい人にとってはやや不満が残る感じになります。


とはいえ本格的なエンジンビルドゲームが登場する前に発売されていた時期もあるので今に時代にしたら評価が分かれるかもしれません。


とはいえお手軽に出来るゲームであり、それでも資源獲得やカード購入の悩ましさは十分楽しめる作品となっています。


5年前の作品で入手はまだできると思いますので、気になった方はお手に取るなり、持っている方と遊ばれてみてはいかがでしょうか。


追記・・・


これは現在問合せしているので後日加筆するかもですが・・・



個人ボードの基本生産力のこの部分・・・何?


説明書や他の動画を見てもここの部分描かれていないんですよねぇ・・・


最近変わったのでしょうか・・・


これだと基本生産力を使うと信仰が下がるとかになるんですかねぇ・・・


追記 2023/08/16


テンデイズさんに問い合わせた回答が届きました。

「基本生産力は2個の資源を1個の資源に変換する能力なのですが、
この変換先の資源に「信仰」が含まれるかどうかを明確化したものです。
再版以降の製品については、基本生産力で信仰を生産できないことを明確化するために、
個人ボードの基本生産力の箇所に斜線付きの信仰アイコンが加わっています」


とのこと。


つまり信仰を資源として扱っていた人がいたということですね・・・はい。

最も読まれているレビューを表示しました
  1. 投稿者:リーゼンドルフ
マスター・オブ・ルネッサンス
マスター・オブ・ルネッサンスの通販
得たいのは名声と信仰心。そのためには色々な物が必要になる
残り1点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥5,720(税込)
  • 163興味あり
  • 672経験あり
  • 148お気に入り
  • 408持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ
舞台の時代背景
地域や文化圏など
政治経済/各種産業
その他のコンセプト
作品データ
タイトルマスター・オブ・ルネッサンス:ロレンツォ・イル・マニーフィコ-ザ・カードゲーム
原題・英題表記Masters of Renaissance: Lorenzo Il Magnifico – The Card Game
参加人数1人~4人
プレイ時間30分~45分
対象年齢14歳から
発売時期2019年~
参考価格未登録
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人6
9点の人4
8点の人7
7点の人39
6点の人20
5点の人12
4点の人1
3点の人0
2点の人0
1点の人0
プレイ感の評価
トグルスイッチを押すとプレイ感()の投票ができます 
運・確率4
戦略・判断力27
交渉・立ち回り0
心理戦・ブラフ5
攻防・戦闘0
アート・外見12
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 10件

284名
2名
0
画像
充実
独特な資源獲得と堅実なエンジンビルド概要プレイヤーはフィレンツェの市民となり、名声と評判を高めようとします。そのために、資源を使って権力の拡大を目指すのです。ゲーム内容は資源を変換して別の資源を獲得、を繰り返すというもの。ジャンルは拡大再生産、エンジンビルド。レビューエンジ...
続きを読む(5ヶ月前)
仙人
つるけら
つるけら
219名
1名
0
画像
充実
色のついた玉を押し出して、資材を獲得しカードを購入したり、獲得したカードに書かれている変換による生産で資材を獲得し、さらにカードを購入したりとしていきます。購入できるカードは、4色あり各色レベル1~3のカードが4枚ずつあります。レベル1は、個人ボードの空いてるスロットに配置...
続きを読む(9ヶ月前)
うらまこ
うらまこ
439名
4名
0
画像
充実
2019年に発売していたエンジンビルド?ゲームらしい。ルネッサンス期の住人になり名声を高めようという内容になってはいるが・・・元々はルチアーニによるヒット作「ロレンツォ・イル・マニーフィコ」をシュリンクしてカードゲームとして作られたものとなっているらしい・・・というのも私こ...
続きを読む(1年以上前)
リーゼンドルフ
リーゼンドルフ
85名
0名
0
「永久機関が完成しちまいました。ノーベル賞は俺のもんだぜぇ!!!」というゲームです!エンジンビルドサイコー!
続きを読む(2年弱前)
大賢者
ケンチャンヌ
ケンチャンヌ
315名
3名
0
画像
充実
二人プレイ時の感想を書きます。本作は「ロレンツォ・イル・マニーフィコ」と世界観を共有した作品となっており、一部のコンポーネントに同作で見かけたグラフィックやコマがありますが、単体で問題なく遊べます。3×4列に並んだ資材を表す球体の並びから資材を得て、4×3列に並んだカードを...
続きを読む(約3年前)
winterkoninkske
winterkoninkske
309名
1名
0
ボードゲーム歴3年のライトゲームが好きな自分視点での感想です。詳細ルールは省きますがゲーム終了条件を満たした時に得点が一番高い人が勝ちです。中量級(約60分)ジャンルは拡大再生産で、手番でする事は、資源を集める・カードを獲得し開発・カードの効果を使用の3つで簡単です!特徴と...
続きを読む(3年以上前)
皇帝
ショー
ショー
304名
0名
0
インストしてくださった方が「うまく発展カードを購入できれば、発展カード動かすだけで毎ターン勝手に資源が集まりますよ」と言ってくれたんですが、一方で僕は常に盾がない+白玉を石に変える状態で盾を取ろうとすると石があふれるという非常に残念な攻め方をしてしまいまして、トップから20...
続きを読む(約4年前)
大賢者
おおみやのればりえ
おおみやのればりえ
316名
1名
0
画像
充実
リソース変換のエンジン・ビルドかな? 写真中央にある球が集まった部分が、リソースを得る市場となっており、そこから資材を得る。中央から資材を払って、発展カードを購入する。購入した発展カードは、資材のリソース変換に使えるようになる。勝利点は発展カードと、宗教トラックから得られる...
続きを読む(4年以上前)
皇帝
Dice-Castle
Dice-Castle
342名
1名
0
充実
2人でプレイした感想です。プレイヤーが行えるアクションは、基本的に3つ(資源を得る、発展カードを購入する、生産する)です。極めてシンプルなのですが、考える要素は多くほとんど運要素のないシビアなゲームです。一番近いイメージだと、やはり『宝石の煌めき』だと思います。一つ目の特徴...
続きを読む(4年以上前)
大賢者
ggjhhi
ggjhhi
339名
1名
0
画像
充実
資源をうまく回して、信仰を高めていきます。手番に出来ることは3つです。3つのアクションから1つだけ行います。・資源を得る・資源を支払いカードを購入する・カードの効果を発動するそれだけです。簡単!やることは簡単だけれど、とても悩ましいのです。資源は、縦横に並んだマーブルから獲...
続きを読む(4年以上前)
大賢者
はち
はち

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 3件

73名
0名
0
充実
中央に「市場ボード」と「種類別の開発カードの山札」を配置。各プレイヤーに「個人ボード」と「特殊効果カード」を配布したらゲームスタート。手番では、「資源の獲得」「カードの獲得」「カード効果の使用」のうち1つを実行。「資源の獲得」では、中央の「玉が3マス×4マス入ったトレイ」の...
続きを読む(3年以上前)
ヒロ(新!ボードゲーム家族)
ヒロ(新!ボードゲーム家族)
82名
0名
0
画像
【大ちゃんのルール説明動画】マスター・オブ・ルネッサンス! このビー玉システムは斬新! 皆さんチャンネル登録お願いします! https://youtu.be/HgzgpP1CJ2o
続きを読む(4年以上前)
仙人
大ちゃん@ボードゲームルール専門ちゃんねる
大ちゃん@ボードゲームルール専門ちゃんねる
361名
0名
0
[動画あり]YouTube「Jin'sボードゲームチャンネル」https://www.youtube.com/channel/UC_GBmG4nf3yUkaLWfvqj86gチャンネル登録お願いします。Twitter@jins_hhttps://twitter.com/Ji...
続きを読む(約5年前)
大賢者
Jins_h
Jins_h

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿