- 2人~4人
- 60分~90分
- 14歳~
- 2021年~
クライオタカオ/タカあゆゲームチャンネルさんのレビュー
タイムリミットは日没!仲間を助け、資源を集め凍てつく大地から暖かな地下洞窟へと「入植セヨ!」
ゲーム概要
あなたは居住に適した惑星へと移住するために広い宇宙を旅する「植民宇宙船」の船員です。
何者かの破壊工作により凍てつく大地に覆われた未知の惑星に不時着したあなたですが、幸いにも地表調査により惑星の地下には暖かな洞窟が存在する事が判明したのです。墜落時の衝撃によって宇宙船は4つの主要区画に分かれてしまいましたが、かろうじてシステムは稼働している状況、あなたの眼前にはこの破壊を免れた3機のドローンとオペレーティングシステムを擁する「プラットフォーム」、地下へと安全に入植するためには乗員を助け自らの勢力を拡大しつつ、資源の確保、地下への輸送機の製造も同時に進めなければなりません、この凍てつく大地に日が沈みすべての生命を拒絶するその前に・・・
クライオは不時着した惑星地表でのワーカープレイスメント、プラットフォームを改良するエンジンビルド、地下に入植し自らの勢力を広げるエリアマジョリティがバランスよく組み合わされたゲームシステムとなっており、勝利点の獲得には「各区画に取り残された乗員の救出、改良されたプラットフォーム、課せられた任務の達成、入植した洞窟の支配権」などが存在し、日没トークンを解決したプレイヤーが手番を終えた段階でもっとも多く勝利点を獲得したプレイヤーの勝利となります。
※注)ゲーム概要前半には自ら雰囲気を盛り上げるため、筆者の妄想でイメージを膨らませている部分があります。
👤2~4 ⌛60~90分程度
インスト難易度 ☆☆☆☆★ ちょっと複雑
ワーカーを使った資源の獲得や、手に入れた資源を使ったエンジン構築とわりとシンプルなリソースマネジメントシステムでありボードゲームに慣れたプレイヤーであれば問題がないように感じられますが、リソースの一つであるカードのプレイ方法が4つあることや、アクションスペース「コンピューター」ではカードの獲得・プレイ枚数の内訳を事前に申告する必要があるなど忘れやすい要素もあるためちょっと複雑としております。
※プレイの感想は一番下に載せてあります。
セッティング
①各プレイヤーは1色選び、対応する色のプラットフォーム上にドローン3機設置し、資源数を表すマーカーを水晶・技術・有機物・エネルギーのスペース1に置き、ナノマシンはスペース0に置きます。
スタートプレイヤーをランダムに決めたら手番順に追加資源を得ます。
②ゲームボード上には不時着した宇宙船がばらばらとなり4つの主要区画に分かれた姿が描かれており、作業区画・実験区画・研究/開発区画・派遣区画それぞれにタイルやマーカーを設置します。
③ボード半分には、地下洞窟の入り口と派遣するドローンのアクションスペースが描かれ、その先には未知なる洞窟が眠っており、プレイ人数に対応するスペースに洞窟タイルを裏向きに設置し、指差しの洞窟のみ公開します。
④ゲームの残り時間を示す、事件トラックにプレイ人数分の事件トークンの山を作り設置します。
⑤各プレイヤーにカード5枚を配り、うち3枚を選択し初期手札とたら準備は完了です。
ゲームプレイ
クライオではプレイヤーは手番ごとに、プラットフォーム上のドローンをアクションスペースに配置するか、ボード上のすべてのドローンを呼び戻すかどちらかを必ずプレイします、そのほかに各手番に1回任意で手札かプラットフォーム上に設置した資源タイルをリソースへと変換する「解体」を行うことが出来ます。
ドローンの配置
ゲームボード上のドックには最大4つのアクションが隣接しており、配置されたドローンは隣接するアクションから1つ選び実行することが出来ます。
●ステイシス管理:航行のあいだ乗員ポッド内で冷凍睡眠状態であった船員を覚醒させ自らのプラットフォーム上へ移動させます。
●資源スペース:資源を獲得するか、資源タイルをプラットフォームへセットしアクションの強化を行います。
●反応炉:水晶をエネルギーへと変換します
●製造機:ナノマシン以外の資源を任意の組み合わせで3つ支払うことで、ナノマシンを1個生み出します。一回につき最大3個製造可能
●コンピューター:技術を1つ支払うことでカード利益を1回得ることが出来ます。最大3回可能、プレイヤーはカードを引く前に、最大3回のうち何枚カードを引いて、何枚プレイするのかを宣言しなければなりません。
●偵察:資源を支払い、すでに表向きになっている洞窟タイルに隣接する、未知の洞窟タイルに乗員ポッドを派遣し表向きにします。
●サルベージへの割り当て:任意のサルベージポイントへ乗員ポッドを派遣し、ドローン呼び出し時に資源を獲得します。
●サルベージからの撤収:最大3個までの乗員ポッドをサルベージポイントから引き揚げプラットフォームへと戻します。
●出発:出発ドックにはドローンを何機でも配置することができ、プラットフォーム上に建造した輸送船にエネルギーをつぎ込み、乗員ポッドを載せたら、地下洞窟に入植を開始します。洞窟には入植に必要なコストが決まっており、複数の洞窟に入植する場合はそれぞれコストを払う必要があります。
カードのプレイ
●改良:常時効果を発揮する特殊能力をプラットフォームに最大3つまで追加する
●任務:プレイヤーに新たな勝利点の獲得条件を追加する
●輸送機:乗員ポッドを搭載できる輸送船を製造しプラットフォームに設置する
各輸送機には乗員定数が存在し、「輸送船プレイ時に破壊工作によって失われた乗員ポッドを救助できる」「少ないエネルギーで地下へ入植できる」といった特殊効果のある輸送機も存在する。※カード効果は略したものです。
●解体:カードに記された資源を獲得する。
ドローンの呼び戻し
呼び戻しは1機でもボード上に配置されていれば実行でき、すべてのドローンを回収しプラットフォーム上に配置します。また3機すべてボード上にある場合は呼び戻しを行わなければなりません。
呼び戻しは3つのステップに分かれており順番に解決していきます。
- サルベージ品の回収:サルベージスペースに配置されている乗員ポッド1つにつき対象の資源を1つ得ます
- 事件の解決:任意の宇宙船区画から事件トークンを獲得します、時間の経過を表すこのステップは刻一刻と日没が近づくにつれ勢力間の破壊工作や略奪が行われる様子を表現しています。
- ドローンの回収:ドローンはプラットフォームに戻るとプレイヤーが組み上げた装置を起動し資源を手にすることやカードをプレイすることが出来ます。
ゲームの終了
日没タイルを獲得したプレイヤーの手番の終了時に、ゲームも終了し得点計算に移ります。
プレイフィール
極寒の大地を避け地下洞窟へ入植するというゲームの題材通り、乗員を救出しいかに地下へ輸送できるかがポイントになっているが、輸送船で複数の洞窟へ乗員をまとめて送り込みエリア支配権獲得を優先するのか、偵察により通常ではエネルギー消費が多く、辿り着くのも大変な深奥部へ乗員ポッドを送り込むのかなど戦略を考えながらエリアマジョリティを制していく感じが面白い。
破壊工作によって相手の乗員ポッドを破壊するといった妨害行動はインタラクションが苦手な方にとって単純に得点できる機会を対戦相手によって減らされてしまうため「面白くない」と感じてしまうかもしれませんが、クライオには破壊された乗員ポッドを救出できる輸送船が用意されており「妨害に対する救済要素」がしっかりあるおかげで妨害されても挽回できるぞ、と最後まで楽しめました。
最後に、2層式の個人ボードは使いやすいだけでなく、きちんとドローンが発着できるプラットフォームとしても機能している部分やゲームボードのアクションスペースにちゃんと壊れた宇宙船の各区画が描かれているなど世界観・雰囲気の出し方がとても上手く私のようなSF好きにはたまらないゲームとなっていました。
- 105興味あり
- 218経験あり
- 41お気に入り
- 180持ってる
タカオ/タカあゆゲームチャンネルさんの投稿
- レビューフロックトゥギャザーヒヨコたちよ立ち上がれ!!餌をはみ成長し、捕食者たちを撃退だ、新しき故...5ヶ月前の投稿
- レビュークアント「増殖・結合」襲い来る昆虫型怪獣から都市を守り英雄となれ!ゲーム概要K...1年以上前の投稿
- レビューネメシス:ロックダウン終わらない悪夢、這いよる影、残されたものは一握りの希望かそれとも・・・...約2年前の投稿
- レビューギャラクシーハンターズ神経リンクで真価を引き出し唯一無二のメックを創れ☆侵攻するミュータント...2年以上前の投稿
- レビューウェイストランド・エクスプレス・デリバリー・サービスイカれちまったこの世界、イキ抜くために届ける「希望」!!最高にイカした...3年以上前の投稿
- レビューウィンドワード空を駆け、獣を狩り、掠奪せしは悪名高き空の支配者!!ゲーム概要あなたは...3年以上前の投稿
- レビューデッドマンズ・カバルドクロに人骨、ルーンを刻めばcoolな死者が蘇る!今開かれる屍者の狂宴...3年以上前の投稿
- レビューグロウ ~トモシビノタビ~出会いと別れ、想いは紡ぎ、導くヒカリ、闇を払いし宿命の旅…ゲーム概要あ...3年以上前の投稿
- レビューリスボアマーケットマーケットには精肉、鮮魚の売店が、レストランも建ったならお客も喜びお金...3年以上前の投稿
- レビューハリネズミは時計回りに素材を集めて駆け回れ、ダイスドラフトとマンカラの融合、思考と戦略のダイ...4年弱前の投稿
- レビューダグエイトチェス正体隠匿とチェスの融合、光が指せば、影も刺す心理戦!ゲーム概要チェスや...4年弱前の投稿
- レビューイッツファイブピーエム「残業!?」「しません!」定時で上がってアフターファイブはボドゲでしょ...4年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...1分前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約2時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約4時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約7時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約7時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約7時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約9時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約14時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約20時間前by MerryTree BoardGameBar
- レビュースカウト!⭐️評価(85点/100点満点中)ボドゲーマ内で高い評価を受けていたこ...約21時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビュー伝説のオブシディアンデュエルエルフィンクラフトやワルプルギスの作者GRANDNOTEさんの最新作。...約22時間前by じむや
- レビュースカイチーム再販でようやくゲットすることができましたが、噂に違わず面白かったです。...約23時間前by clevertrick