- 1人~5人
- 30分~60分
- 14歳~
- 2019年~
イッツアワンダフルワールドstさんのレビュー
ソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。
⚪︎ソロプレイの準備
5枚の山札(山札小)を8個作成。
(1ラウンドに2個使います)
残りは発展カードの山札(山札大)にする。
⚪︎計画フェイズ(ドラフトフェイズは無くなる)
1、山札小から一つを選んで5枚の手札にする
2、手札がなくなるまで構築、リサイクル、手札の入れ替えのいずれかを実施する。
(手札の入れ替えは、手札から2枚を捨てて、山札大の5枚を見て、1枚を手札にし、残りを捨札にします。任意の回数実施出来ますが1回につき1枚手札が減っていくことになります)
毎ラウンド上記を2セット実施(毎ラウンド5枚×2回の手札を使います)。
⚪︎製造フェイズ
最多算出者ボーナスは5個以上獲得した資源について最多算出者ボーナスを獲得する形に変更。
通常のプレイでは各ラウンド7枚に対して最大10枚使えるので一見かなり有利に見えますが、ドラフトで必要なカードを揃えていくことが出来ないので、手札事故が起きやすく、入れ替えでは手札減少があるため、感覚としてはソロの方が気持ち有利程度の印象です。
プレイ感覚も1ラウンドで5枚の手札を2セットという設定が絶妙で、入れ替えたくても不要なカードは1枚しかなく、もう1枚はどれを捨てるべきか、そうやって前半で悩んだ末の選択が後半5枚を見た際に裏目になるといったドラフトに通じる悩ましさを感じますし、用意されているシナリオもなかなかの歯応えで楽しめます。
準備、片付けを入れても1プレイであれば1時間かからないくらいで、ボードゲームをした満足感はかなりありますので、そこまで時間のない平日の夜に1プレイといった楽しみ方が出来ます。
ドラフトゲームなのにソロで面白いのかと疑問を持つかもしれませんが、ソロでもおすすめ出来ますので是非一度試していただければと思います。
- 914興味あり
- 2546経験あり
- 1026お気に入り
- 1591持ってる
会員の新しい投稿
- レビュー街コロ建物を建てていくという発想がユニークでした。またやりたいです。約5時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュートレジャーハンタードラフトを中心としたセットコレクションのカードゲームです。遊ぶと「普通...約14時間前by atckt
- レビューメイクンブレイク:パーティ積み木を積むメイクンブレイクのパーティー版です。こちらは最大で9人で遊...約14時間前by atckt
- レビューヴェネツィア左のサンマルコ広場で鳩(ファミリー)を増やして、右のベネツィアのマップ...約15時間前by atckt
- レビュードラスレひとり旅「ドラスレ」スピンオフ作品で本家に登場する「ハンター」の若いころを題材...約15時間前by ダッツ
- レビューオーノー ボルケーノ!火山が噴火!笑いと混乱が入り交じる家族向けアクションゲーム「オーノー ...約16時間前by R
- レビューよくばりキングダム:トレジャー2人用のバッティングゲームに、追加拡張を入れたものです。もう16年も前...約16時間前by atckt
- レビューコーヒーラッシュコンポーネントがとてもかわいくて購入しました。実物を手に取ると想像以上...約16時間前by ダッツ
- レビューファラウェイコンボが決まる気持ちよさと終盤の逆転劇がクセになる「ファラウェイ」■ ...約16時間前by R
- レビューウェルカム・トゥ・ザ・ムーンしっかり遊べる紙ペンゲーム頭を悩ませるポイントがしっかりあり、紙ペンな...約16時間前by ひらぽん
- レビューセティ:地球外知的生命体探査エイリアンの力で戦局が変わる?毎回異なる展開が魅力の「SETI:地球外...約17時間前by R
- レビューアトリエ・ウィズ・ジニーズお金で宝石を買ったり加工したりして納品することゲーム小箱なので仕方ない...約17時間前by ひらぽん