マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

ゴーレムGolem

レーティングの登録/分布

  • ゴーレムの画像
  • ゴーレムの画像
  • ゴーレムの画像

独自のエッセンスを加えた大富豪

2~21の番号が書かれたゴーレムカードが手札として配られ、手札をすべて出すことが目的のカードゲーム。
同じ数字であれば同時に何枚も出すことができ、次番の人は前番の人よりも強い数字のカードを同じ枚数分出す必要があります。

ここまで聞くと、階段のない大富豪と思ってもらえればさほどルールは変わらないのですが、このゲームの大きな特徴としては場に用意されているチップ(燃料)を使うことでゴーレムカードを強くすることができ、カードに記載された数字を上げることができます。

例えば、2の数字が書かれたゴーレムカードに1チップ(燃料)を乗せると、3の数字カードとして扱うことができます。
ただし、乗せたチップ(燃料)は後に消し炭チップ(負債)となり回収しなければならず、
全部のゴーレムカードを捨て終えても、消し炭チップ(負債)を所持している場合はアガることできません。
※赤字の特殊なゴーレムカードにチップを乗せると加算ではなく乗算となるのですが、ややこしくなるため説明は省きます。

では、どうやって消し炭チップを捨てることができるかというと、自分のターンをスキップすることで2チップ捨てることができます。

極端な話をすると、1ターン目で手札カードをチップを使って全部同じ数字に調整し、いきなり手札カードを全捨てすることも可能なのですが、その場合、莫大な消し炭チップを所持することになり、アガるためには何ターンもスキップして消し炭を捨てていかないといけません。

手札カードを捨てるのを優先するのか、消し炭チップをなるべく所持しないようにするのか、バランスが重要になるゲームです

上記文章の執筆にご協力くださった方
  1. ゆっきーゆっきー
  2. さくらさくら
ゴーレム
ゴーレムの通販
『ぽんこつペイント』の作者が送る大富豪ゲームの新定番!
残り1点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥1,980(税込)
  • 54興味あり
  • 241経験あり
  • 32お気に入り
  • 153持ってる
テーマ/フレーバー
未登録
メカニクス
未登録
作品データ
タイトルゴーレム
原題・英題表記Golem
参加人数2人~6人
プレイ時間20分前後
対象年齢8歳から
発売時期2023年~
参考価格1,800円
クレジット
ゲームデザイン
アートワーク未登録
関連企業/団体未登録
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人00%
9点の人12%
8点の人817%
7点の人1226%
6点の人1838%
5点の人49%
4点の人12%
3点の人24%
2点の人12%
1点の人00%
プレイ感の評価
トグルスイッチを押すとプレイ感()の投票ができます 
運・確率9
戦略・判断力9
交渉・立ち回り2
心理戦・ブラフ2
攻防・戦闘0
アート・外見4
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 1件

118名
0名
0
一言で言えば借金して手札を強化可能な大富豪です手札を出し切っても借金が残っている場合はアガリではなく手番が来るたび借金のチップを2枚ずつ返済していき返済し終わったらアガリになりますこのシステムはなかなか面白く手札をどう強化して消化していくかという判断力を求められるので単純な...
続きを読む(約1ヶ月前)
勇者
タロ
タロ

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿