四季を司る女神から生まれた儀式(トリテ)
「アメノキリフダ」は、遥か昔に"四季を司る女神"が住まう島国で生まれた儀式です。この自然豊かな島国では年に一度、"四季のオメグミ"を地上に分配するべく、女神様が地上の人々を天界に呼び出して儀式を行います。
あなたは土地の代表者として、自らの住む地域により多くの"四季のオメグミ"を持ち帰るため「アメノキリフダ」に参戦します。
「アメノキリフダ」は、いわゆるトリックテイキングと言われるタイプのゲームです。
配られた季節カードの中から1枚をプレイして最も強いカードを出した人が碁石を置く、という小さな勝負を何度も繰り返し行い、ゲーム終了時の得点を競います。
カードの出し方には制限があり、親プレイヤーが出したカードと同じ季節のカードが手札にあるなら、必ずそれを出さなくてはいけません(マストフォロー)。
また、季節カードは移ろいゆく四季の象徴であり、トリックの最中にも季節は次へと進んでしまいます。したがって、最初に場に出たカード(リード)よりも、その次にやって来る季節のカードが強くなるという特徴があります。
手札の強さの評価基準が他のゲームとは異なり、今までにない新感覚のトリックテイキングとして楽しめるようになっています。
トリックに勝利したプレイヤーは、出したカードの季節に応じてボード上に碁石を配置します。碁石は一列に並ぶように配置することで、ゲーム終了時に高得点を狙うことができます。ただし、手元に自分の碁石が無い状態でトリックに勝つと女神様のバチが当たってしまうので、勝ちすぎないように細心の注意を払う必要があります。
また、トリック開始前に"オメグミカード"という個人目標カードを一人ずつ順番に選んで取得します。
例えば、「ラウンド終了時に春の季節に自分の碁石が2個置いてあったら+6点」といったように、特定の季節で特定の回数勝利する条件を達成すると得点になります。さらに、この"オメグミカード"はトリック開始前に碁石と交換することもできます。
配られた手札が強くトリックにたくさん勝ちたいときは碁石に変換し、逆に勝利数の融通が利きそうな場合は残しておいて得点化を狙うなど、オメグミカードの使い方次第で多様な戦略を立てることが可能です。
8回のトリックを2ラウンド行い、ボード上の碁石の点数とオメグミカードの得点の合計が最も高いプレイヤーの勝利です。
- 14興味あり
- 34経験あり
- 3お気に入り
- 22持ってる
その他のコンセプト |
---|
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 3件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- ルール/インストコロッセウムコロッセウムでは、あなたはローマの興行主として、古代ローマの人々のため...約1時間前by jurong
- レビューコロッセウム一度プレイしての感想です。軽めの考察となります。A:投資の優先順につい...約2時間前by あっきー
- レビューインパクトボードゲーム初めての方に超オススメ!ストライクよりも私が重宝する点は、...約2時間前by 隨ニJourney
- レビューパンダロイヤルお手軽ダイスデッキ構築!やることは超シンプル。ダイスを振る。ダイスを選...約2時間前by 隨ニJourney
- レビュートドメダンダイス、バッティング、攻防。私の好きな要素が詰め込まれていて、とても刺...約2時間前by 隨ニJourney
- レビューもぐらポーカー良い意味で、予想通りの面白さのポーカーですね。それにしてもポーカーって...約4時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュー宝石の煌き:都市宝石の煌きって、基本的にはルールが分かりやすくて完璧なんたまけど、唯一...約4時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュータイムボム:新版正体隠匿系ゲームですが、軽ゲーで、正体隠匿が苦手な人でも大丈夫な設計に...約5時間前by はぐれメタル
- レビューとりもどせ!まぼろしのパークセントラル「けものフレンズ」の二次創作ソロ専用カードゲーム キラキラを集めてパー...約15時間前by ダイスケ
- レビューセレスティア:小さな手助け(拡張)わし、女になって悪女になっちゃぅもんね!黄色の船長が言った。いやいや(...約18時間前by へびのわ(広報担当・当日不参加)
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約19時間前by せんと
- レビューチケットトゥライド / チケットトゥライドアメリカ3人でプレイ45個の車両をきれいに使い切って最長記録を獲得し、目的地も...約19時間前by みょん